あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

今日は「女子パワー」で!そして農業政策

2017-05-30 21:28:34 | Weblog
先ほど帰宅。
今日もアッという間の一日でした。

午前中はあきる野市へ。

中村のりひと市議の支援活動です。



今日は、昭島市議の内山真吾議員の奥様、朋花さん、
中村のりひと議員の奥様のご友人(鎌倉市からいらっしゃいました!)
典子夫人と、頑張りましたよ。

女子力すごいです!

情報交換もバッチリ。

活動しながら、いろいろと学ぶこともできました。

午後からは、東京都の「農業支援政策」について、
説明を受ける機会を得ることができました。



現在、農業生産に携わっていらっしゃる方にも
有益なメニューだと思いましたし、
新規に農業に携わろうという方(羽村市は市街化区域内なので
いろいろと課題はありますが)にも有効なメニューでは?と
思いました。

ただ、私の場合、就農していないので、「机上の論理」「机上の思考」と
言われてしまえば、それまでですが。。。

明日は役職改選後、初の「議会運営委員会」

副委員長として、しっかり取り組んで行きます!


市内美化運動。そして仲間の応援!

2017-05-28 21:48:08 | Weblog
今日は
市内美化運動からスタート。

町内会の皆さま、ありがとうございました。
私は間坂第2町内会ですが、今日も町内会の皆さまが
心を込めてお花を植えてくださいました。

羽村市内は「お花」が一杯に。。

他市から羽村市にいらっしゃる方は
「お花が一杯ね。素敵」と驚かれます。

そして、仲間の応援に。

まずはあきる野市議、若手代表である
中村のりひとくんの支援活動。




子育て真っ最中!
そしてお父様の介護にもしっかりと取り組んでいる
中村のりひと議員。

実は・・母とお父様からの繋がりもあります。
お父様からの「指令」(笑)で、
あきる野市内の広報活動をさせていただきました。

午後からは、大井町へ。

品川区議のあべ裕美子さんの事務所開きに
伺いました。。



あべさん!
「山椒は小粒でぴりりと辛い」のことわざは
彼女のためにあるのでは?と思うほど。

議員としての政策は勿論、品川区民の安心・安全のため、
消防団にも入団し、活動なさっています。

都政に挑戦する凛々しい姿!!

仲間のために、少しでも、力を尽くしたい!
私はそういう思いで一杯です。

ちなみに。。
土曜日は、市内の小学校の運動会を観戦させていただきました。
栄小、松林、武蔵野、富士見小学校。
運動会で子ども達からパワーをいただいて、
今日は動けたのかと思います。

各学校で、校長先生、PTAの皆さまからいろいろと
お話しを伺い、また、子ども達の素晴らし演技、競技に
見入ってしまいました。

ありがとうございました。

一般質問

2017-05-25 13:56:16 | Weblog




今日は傾聴ボランティアに。

久しぶりにFさんと会うことができました。
ぼんやりと・・・ではありますが、私の事を覚えてくださっていて
嬉しく思います。

さて、6月議会の一般質問は・・・


1.羽村市の農業の継承と振興のためになすべきことは?
 (1)農地を保全するための制度改善について
  ① 都市緑地法等が一部改正され、生産緑地指定下限面積が緩和された。
    市が条例制定すれば300㎡まで引き下げることが可能となった。
    改正法が施行された場合、市は300㎡まで引き下げる条例を制定するべきと
    考えるが、市の考えを伺う。
  ② ①同様、都市緑地法等が一部改正されたことにより、
    特定生産緑地指定制度の創設が盛り込まれた。市の対応について伺う。
  ③ 相続税の負担軽減措置として、一定の土地利用制限のもと、農業経営に必要な
    農業用施設用地等にも相続税納税猶予制度の適用を拡大することを
    都、国へ働きかけてはいかがか。
  ④ 「特定貸付け」制度を、市街化区域内の生産緑地についても、農業をやる方に
    限るなど一定の制限を設けて、適用拡大していくことは必要と考えるが、
    市の考えを伺う。
(2)「農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想」について伺う。
  ① 労働時間を「主たる従事者一人あたりの年間労働時間の目標を概ね1800時間」と    しているが、誰が把握し、管理するのか。
  ② 「家族経営協定」を締結する、とあるが協定が遵守される仕組みはあるのか。
  ③ 新たに農業経営を営もうとする青年等の確保等について伺う。
   (ア)40代以下の新規就農者の確保・定着を「羽村市においては現状の2倍を
目標とする」とあるが、いつまでに2倍を確保する計画なのか。
   (イ)「5年後には年間農業所得約300万円程度を確保することを目標とする」と
示しているが、その間の生計の維持はどうなるのか。
   (ウ)45歳以上65歳未満の中高年齢者で意欲的な方については、市として
     どのように支援していくのか。
   (エ)認定新規就農者制度の導入について、市はどのように考えているのか。
  ④ 認定農業者へ意欲を示している生産者は、何名程度いるのか。
(3)市街化区域内に農地を持つ38区市町で構成されている「都市農地保全推進自治体
   協議会」の今年度の活動予定、活動計画はどのようなものなのか。
(4)援農ボランティアの充実・確保について伺う。
  ① 市民農園、体験農園の経験者等による人材バンクの設置のための情報収集は
    どのように進められていくのか。
  ② 市民農園、体験農園経験者に対し、援農ボランティアについて周知されているか。
  ③ 「市民農業大学」「東京の青空塾事業」への応募状況、問い合わせは現在、
    どのような状況にあるのか。
  ④ ③の事業について、広報、周知はされているのか。

2.「循環型生涯学習の推進」のために「奨学金制度」を創設してはいかがか
(1)奨学金制度について
 「循環型生涯学習」を推進していくうえで、循環していく知識、技術、技能等の質を維持、向上していかねば、各分野の文化、技能の質の低下につながりかねない。市内各団体から「技能の向上」「資格取得」に挑戦してほしい人材を推薦していただき、奨学金というかたちで経費を支出してはいかがか。
  その際、例えば、
  ・奨学金を受けた方は市内各行事に協力、参加する等の生涯学習の発展に資すること
  ・年度ごとの人数を決めておく
  等、一定の条件を付してはどうか。

決起集会

2017-05-25 13:42:03 | Weblog




昨日は島田幸成都議のポスター張り替え作業、
一般質問の調査活動、そして夕刻から
連合三多摩主催
「2017政策実現総決起集会」に参加しました。

都議会議員選挙候補者への質問も行われ
(かなり活発に行われました)、
候補者からは、「決意表明」がなされました。

私たち自治体議員は、自分たちが支援する候補者、選挙区の候補者の後ろに
たち、最後に
「がんばろう三唱」を。
私は島田幸成都議の後ろに、25区の仲間の議員と共に並び
「がんばろう~!」


様々な動きや情報も錯綜しておりますが、
「羽村市のために、西多摩のために、東京都のために」
働いてくれる議員を選んでいかねば・・・・と思います。


一般質問通告始まる

2017-05-23 13:19:01 | Weblog
昨日22日から6月定例会の一般質問の通告が
はじまりました。

今回、私は1番目に登壇することに。
議会初日の6月8日、10時半過ぎでしょうか?

2項目を通告しました。

「都市農業」と「生涯学習」関係です。

詳細は後日、ご報告いたします。

6月議会は
6月8日からです。

6月議会のお知らせPR動画も1日から「テレビはむら」で
放映予定。

あわせて宜しくお願いいたします。