あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

小中一貫校検討委員会

2009-06-30 21:19:10 | Weblog
今日は小中一貫校教育校検討委員会の傍聴に出かけました。

施設の問題、基本構想の問題・・・・
施設面では3案出されたのですが、
市の財政に一番「負担」がかかる案が
私は一番、よいのでは・・・・と。

子供の安全、利便性、学校管理面からも
「明らか!!」です。
多額の費用が投じられても、羽村の子供たちを
守ること、そして、「小中の一体感」を保つためには
「必要な経費」「将来を見越しての投資」と思います。

子供たちだって「羽村に守られて育った」という
思いがいつかは「羽村を守ろう、育てよう」という
気持ち、感情(ある意味恩返し?)が沸くと;・・・
おもます。

それから!組織の問題。
これは・・・・ちょっと
「説明不足??」
今日の会議に提出する前に、武蔵野小学校、
羽村3中の校長先生、はじめ、教職員の方に
「わかりやすく」「丁寧に」
説明をしておくべきだったのでは・・・・と。
いきなり「提案」されても、今日の説明では
とまどってしまう・・・と思います。

明日はもう7月!!!
明日は・・半夏生です。
タコ!!食べなくちゃ!!!

ちなみに今夜は我が家の畑で収穫された
トマト、ナス、ピーマン、隠元を
カレーで煮込みました♪

きゅうり・・・どんどん、できるんです。
せっせと消費してます!!
きゅうりで身体が構成されているような・・・
「私の体はきゅうりでできてます~!!」
という日が「目の前」にきているような。。

都議選も「いま、そこにある(危機)」ですね。
今日も支援のお願いで「声かけ」はもちろん、
候補者の「政策」のご理解を訴えました。

今日も「真夏日」

2009-06-29 16:44:17 | Weblog
天気予報では今日は雨だったので、今朝の
駅頭広報活動を予定していませんでした。
しかし、「いい天気!」
あわてて仕度し、出かけました。
6時半すぎから始めたのですが、あまりの暑さに
「ちょっと・・・・」
おまけに8時すぎに来客の予定がありましたので。
いつもより相当に早く「今日はこれで・・」

昨日は障害者レクリエーション大会。
参加人数が年々、減少していくことが気になります。
フォークダンス、パン喰い競争には私も参加しました。

話は今日にもどって・・・
市役所に「青少年問題協議会」の出席と
書類を届け、そのあとお世話になっている組合に
ニュースを届け、選挙事務所へ。
シルバー後援会の入会申し込み書を受け取り、
午後は入会のお誘い・・・

思いのほか、入会してくださる方がいて
嬉しくなりました。

「こういう若い人に都政でがんばってほしい!」
という励ましの言葉もいただいたり、
「党派関係ないし。地元から、羽村から都議会で
活躍してほしい」という
こちらが嬉しくなる言葉もいただきました。

羽村から都議を!!
本当にそう思います。

さて、今日も夕刻から選対会議。
いよいよ、今週末から選挙戦です!

真夏日に思うこと

2009-06-27 16:30:36 | Weblog
梅雨開け宣言もなされていないのに、真夏日のような日が
続いています。
今朝は西地区少年少女球技大会。
日焼け止めクリームをしっかり塗って(歩くメラニン色素と
呼ばれるくらいに日焼けする私)、朝食の支度をしてから出かけました。
開会式の時点で汗!汗!
でも、子供たちの「元気」にパワーをもらいました。

帰宅してから、30日までに提出しなければならない
青少年問題協議会の意見内容をまとめました。
「地域の教育力」が今回のテーマ。
地域の教育力・・・はっきりした定義はないわけだけど。。
地域の中で子供を守る、社会のルールを教える、
「生きる力」を育てる・・・??
地区委員会、PTA、町内会、と組織はあるけれど、
地域で暮らすすべての人がこういった組織にかかわれるでしょうか?
子供がいない世帯には地区委員会の活動に関わる「きっかけ」が
なかなかないし。
町内会の行事にしても、一部の人の「行事」という
否めない方もいるようですし。
そして、こうした組織が同じ目的(地域の教育)をもって
機能しているか?が問題だと思うのですけど。

さて、午後はチラシ配布。
都議選に向けて、ひたすら汗をかいてます。
広報車にのって街宣もこの暑さの中、大変だけれど
民主党の都議会での議席拡大のためには
こうした「地味」な活動も「必要」。

途中、某野党政党の広報カーを出会いました。
民主党に対しても、批判!ま、仕方ないですね。
どうやら民主党はあの方たちには「与党」という
位置づけらしいです。

昨日も島田幸成さんも「新銀行東京」のことを
批判していました。
この問題については民主党の東京マニフェストでも問題点は
指摘されています。
累積赤字が3年間で1016億円も。そこにさらに400億円もの追加出資を
しようという都知事の決断を「ご英断」として支持してしまった議会は
機能不全としか言いようがありません。
もちろん民主党は400億円の追加出資には反対しましたが、
その声が都知事には全然届いていかないということは・・・・その責任を
民主党は感じなければいけないと思います。


400億円ってものすごく莫大ですよ!
羽村市の平成21年度予算が191億ですよ!
新銀行東京に使われてしまった都民の税金は羽村市の予算の2年分以上!!
先日、都民税と住民税の1期分だけ(だけしか?)おさめたのですが
私の税金が「こんなことに使われたくない!!」


だから、もっと都議会には頑張ってほしい。という
思いで汗をかいています。
同じ400億円であるならば、別の使い方、使い道、
都民(=市民)の目線に立った使い方を提案、実行できる都議会に
なってほしいと思います。

そのためにも私はまずは民主党が過半数くらいに議席をとることによって、
都知事の独断専行を許してしまうような今の都議会を変えたい!
そのためにも地元の「候補者」のために
頑張ります。

さて、これから夕食の支度をしてから
総合体育祭開会式です。
今日は我が家の畑でとれた茄子と隠元のピリ辛煮、
冷奴、畑でとれた「枝まめ」!!
島アジとタコのお刺身、ところ天。

枝豆は今朝、収穫してきたもの!!
畑でとれた枝豆は「帰ってきてからのお楽しみ♪」です。

民主党政策発表会

2009-06-27 11:07:03 | Weblog
26日は6月議会の最終日。
新しい議会構成、そして、理事者の方も異動された方も
いらして新学期のような気持ちの議会でした。

議会終了後に厚生委員会で視察の打ち合わせ。
結局、2つの候補に絞られたものの、
結論はでず。。。
意見が飛び交いましたが、結局、
石居委員長と副委員長の私に一任。
どちらのテーマも興味があるので、
私としても悩ましいところなのですが。

夕刻からは19時開会の「民主党政策発表会」のため
「ゆとろぎ」へ。
島田幸成さんの「決意表明」も行われる会なので、
大ホールにどれだけ、参加者が集まるか
非常に気になるところでした。
しかし、会場につくと「これは危険!」
あわてて、対処しましたが、
打ち合わせの甘さを痛感しました。
担当だった私も「そこまで、周知してなかった・・」と
反省です。
450名を超える参加者があり、ほっとしましたが。
私は来賓担当、ということで、弁士の方を控え室に
お連れしたり、何やかや・・

民主党最高顧問、渡部恒三先生が島田幸成さんの
激励も兼ねて、弁士でいらしてくださいました。
つかみは上手だし、パンチの利いた講演に
参加者の皆さん、大拍手。
連合三多摩の黒木事務局長の「石原さんは23区しか
東京都としか思っていない」にはうなずくところ。
考えてみれば、石原さんが切望している
東京オリンピックだって23区内の開催。
奥多摩で行えばよい、と思う、カヌー今日日はお台場。
最後に「NTTからの派遣」というお立場なので、
「ソフトバ●クの白い犬に騙されるな!」には
笑ってしまいました。

ご本人の決意表明は「誠意」あふれる内容で
誠実な人柄が表れていた、と思います。
ご自身が教育の現場に携わってきただけに
教育改革には期待したいところです。

いよいよ、来週には告示。
暑い選挙となりそうです。

2つの会合

2009-06-25 09:19:06 | Weblog
「24日の朝立ちは小作!」と・・・
6時30分に小作駅についたのですが、誰もいませんでした。
「あらら??」
電話で確認したら
「今日は羽村ですよ~!」
すみません!何で勘違い?思い込み違い?したのでしょう。

雨の中、島田幸成さんはマイクを握り、
私は民主号外を配りました。
傘を持っているので、あまり受け取ってくれないだろうな、と
思っていたのですが、思った以上に受け取ってくれるし、
「がんばってね!」と励ましの声をかけて
くださる方もいらっしゃいました。

さて、午後は厚生委員会の打ち合わせ、
そのあと、私立保育園協議会との懇談会。
市内の私立保育園は築年数が相当たっていて、
中には39年!というところも。。
耐震診断及び、耐震補強工事の必要性、もしくは
施設の建て替えが喫緊の課題。
国の基金や補助を活用し、なんとかならない
ものでしょうか。
羽村市には市立保育園もありますが、私立に
対しても、計画的な施設整備が必要ではないか、と
考えさせられてしまいました。
昨年の2月に要望書を市長あてに出しているのですが
いまだ、回答がない、というのも
驚きでした。
育児不安、育児困難な保護者の問題も、
議会で今回、一般質問でとりあげたのですが、やはり
多いということ。
毎日、子供や子育て中の保護者と接している先生たちの
意見は説得力がありました。
こういった機会がもっとあればな・・と思います。

夜は自治労羽村職員組合の定期大会でした。
懇親会にも参加させていただいたのですが、
職員の皆様と親しくお話することができ、
楽しく、また、議会に対しても意見をいただき、
こちらの会も勉強になりました。
亡き弟の友人から声をかけられ、
ちょっと驚きました。
弟のこと、覚えていてくれるとは・・・

私も組合役員を経験したことがあり、
昼休みは執行委員会、選挙の手伝い、
もろもろ、仕事と組合活動の両立(苦笑)に
「とほほ・・・」だったこともありましたけど
いい経験だったと思います。
新しい役員の皆様の活躍に期待します。