あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

地域産業と地域の環境を・・・

2014-02-28 21:43:48 | Weblog

   



昨日は「心の健康セミナー」が開催されましたね。
「うつ」が発症する際の様々な論点を御説明いただき、
誰でもいつ、「うつ」になってしまうか・・・
また、鬱に対する「家族」の対応など、あらためて痛感。
胸が痛みました。

今回、雪害で被害を受けた、ハウス。
ぐにゃ・・・って曲がり、言葉に表せない
崩壊の仕方。
不気味なんです。。。


こういったハウスの倒壊、半壊が市内のあちらこちらで
目にするのです。
観るたびに「ああ・・・」と自分の心も折れそうになってしまいます。


「やる気がうせるのではないか・・・」と今後の農業に対する気持ちの
意欲の低下を危惧する声も関係者から、伺いました。

ああいった状況、そして、ハウスの中にはこれから
出荷する、その以前に「美味しい野菜を羽村市民に食べてもらいたい!」という
思いが詰まっていたのに・・・・

ぐにゃって曲がって、なかで生育していただろう苗も
息絶えた様子を見たときの喪失感。。。

ハウスを見つつ、切なくなりました。

心のケア。。。必要です。

栄小学校で開催された「環境学習会」
ハウス崩壊を観た後だったので、余計に真摯にきけましたし、
子どもたちに、期待してしまいます。

エネルギーについて改めて考える

2014-02-27 12:28:42 | Weblog

       
昨日は消費者センターが開催した

「第34回羽村市消費者の日」に参加しました。

最近はエネルギー問題に積極的に取り組まれている消費者センターの
皆さま。
今回のテーマも「電気より有効なエネルギーの使い方」

我が家の生活を振り返っても「電気」に頼っているなあ・・・と
あらためて痛感。
最後まで次の予定があるために拝聴できなかったのが
残念でしたが、[
「エネルギー」について考える機会となりました。

入口に展示されていたペレットストーブには
心惹かれました。
我が家にも1台欲しいなあ・・

来年度は50周年を迎える羽村市消費者センター。
益々の発展を期待しております。

東京にもPM2.5!

2014-02-26 21:19:22 | Weblog

   

関東地方にもPM2.5の影響がでましたね。

花粉症ももとより、こちらの対応、対策をとらねばならないなあ。。。と
危機感をもってしまっています。

昨年の予算審議で
PM2.5対策について、どのような対応をとっていくのか。
市民の皆さまに対して、市として情報提供をどのように行っていくのか・・・
質問したのです。
羽村市で計測しなくても、国の日々更新されるデータを利用すれば
よいことなので、それも提案しました。

九州、とくに福岡、北九州は「昼間でも真っ白」が当たり前・・・・・
マスクの着用は「当たり前」だそうです。

今回の雪害もそうですけれど、「想定外」をいかに「想定」して、
対応をとっていくか・・・がこれからは問われるのだろうと
あらためて痛感です。

さて、今日は
素敵!な差し入れをいただきました♪

「人参饅頭」です。
パイ皮風味の皮に、白あんをベースに人参たっぷり。
ミルクとバターの風味もいい具合です♪

人参嫌いの母も「あと一つ・・・いい?」と3個ペロリ!

私も勿論、美味しくいただきました。
そもそも、白あんベースのお菓子が大好きなのですが、これは「美味しい!」

Mさま、ありがとうございました!!

多々、お話しさせていただき、素敵!なプロジェクトを伺いました。
これは私も協力させていただきたい!
羽村の皆さまにも「楽しい!」プロジェクトになる!と思います!♪

「明日になると、皮があんになじんでさらに味わい深くなりますよ」とのこと。
明日も楽しみ!!

PM2.5・・・・西多摩はスギ花粉

2014-02-25 21:35:27 | Weblog

       

九州のいとこから
「PM2.5で昼間も真っ白。視界不良」との報告。

昨年も東京でPM2.5に対する警戒がとられましたが
九州の、とくに福岡の状況には「ぞっと」します。

西多摩では早くも「スギ花粉」が・・
今日、母が成木の方に会ったら
「朝。おきたら車の上が花粉で真っ黄色」だったとか・・・

早くも、アレルギー症状を訴えている方も。
「鼻がつまる、涙がとまらなくって・・・・」
苦しそうな御様子。

幸い、私は花粉症には「多少、軽い」症状が出るのですが、
日常生活には支障をきたすことがありません。

花粉症に罹患なさる方には本当に、お見舞い申し上げますと共に、
対策を東京都として、今後、どうやってとっていくのか??
気になるところです。

またPM2.5対策も、必要。

春になると、いろいろ悩みます。

お風呂場・・・要注意!

2014-02-24 21:23:33 | Weblog
今日の午後、衝撃的なニュースが入ってきました。

「24日午前8時50分ごろ、東京都練馬区中村のマンション2階の一室で、この部屋に住む志村豊志郎区長(81)が浴室で死亡しているのが見つかった。遺体に目立った外傷はなく、警視庁練馬署は病死の可能性が高いとみて、詳しい死因などを調べている。

 同署によると、同日午前8時半ごろ、志村区長の送迎に来た同区職員が「インターホンを押しても応答がない」とマンションの別室に住む次女に連絡。次女が水が張られた浴槽内で志村区長を発見したが、すでに死亡していた。志村区長は1人暮らしで、玄関のドアには鍵がかかっていた。

 練馬区によると、志村区長は23日に公務があり、午後6時半ごろに帰宅した際には異常はなかったという。志村区長は区の総務部長や助役などを務めた後、平成15年の区長選で初当選。現在は3期目だった。」

皆さまも御存じの通り、お風呂場、そして、御着替えなさるところと
日常生活を送っているスペースとの温度差!
お風呂場、そして、衣類を着脱するところの温度差が問題。

私は、母のために、着脱場をあたため、お風呂場も
先にはいって温め置きます。

なので、私がいないときには
「お風呂に入る時はとても怖い!」と。。。

かつ、入浴中に具合が悪くなったらどうしよう・・・など
不安にかられるということです。

おなくなりになった練馬区長はヒートショックだったのでしょうか・・・・。。。

御冥福をお祈りいたします。

そして、一人暮らし高齢者の方は勿論ですが、一緒に家族と暮らしていてもお風呂場や
夜中のトイレ(これもとても危険だそうです)で具合が悪くなった場合・・・・
御家族も、仕事等で夜もいないことも多々ある現代。。

緊急通報システムの設置は希望者には認めてほしい!!

改めて、今回の訃報を受け、痛感します。