あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

オスプレイに対しての市の対応は・・

2016-08-30 12:33:06 | Weblog
台風10号も大きな被害を羽村市においては
与えなかった模様。
市では、担当部課は昨晩遅くまで対策、対応を
図っていたようです。

昨日、議会改革推進委員会の後、台風9号の被害等発声状況の
報告を受けました。
道路冠水や、床上、床下浸水等の被害は合計37件。

要請や通報などが99件。
土嚢や土嚢福利の配布要請、敷地内に雨水流入、
倒木、樹木の枝折れ等といったもの。

私が驚いたことは「とにかく電話対応に追われ、職員が
出動できない状況になってしまった。」
ということ。
これは、市民の一人として「災害時の課題」だな・・・と思いました。
台風のように予測できる災害に際しては、事前に準備できるものは
準備しておくことも必要でしょうし、
電話対応にしても、災害時には回線数を増やす、対応人数を増やすなど
しておくべきかもしれません。

さて、日曜日、月曜日に
「オスプレイが飛んでいたね!何をしにきたんですか?」
「市の対応はどうなっているんだ!」等々、問い合わせを
いただきました。

私は2機を目視しましたが、実際には4機が横田基地に飛来して
いたことがわかりました。

市は横田基地周辺市町基地対策連絡会構成市町長の構成市長として、昨日、
北関東防衛局長に対して、要請を行いました。
以下、その要請の内容です。

横田飛行場へのオスプレイ飛来に関する情報について(要請)


これまで横田基地周辺市町基地対策連絡会では、オスプレイ飛来に関する迅 速かつ正確な情報提供を求めてきたが、去る8月26日夕方、事前の通告なく オスプレイ1機が横田基地に飛来した。また翌27日午後にも3機が飛来し、 2日間飛行を繰り返した後、本日朝、未だ横田基地に3機駐機している。 基地周辺住民のオスプレイに対する懸念は完全に払拭されている状況にはな く、ゆえに国及び地元自治体からの事前の情報提供が不安解消の一助となって いる。しかしながら、今回のような突然の飛来があっては、オスプレイに対す る周辺住民の理解を得ることは難しい状況になり得る。 ついては、改めて次の事項について、適切に対応いただくことを要請する。
○オスプレイの飛来のほか、関係する情報について、事前かつ早期に提供する こと。
○今回のオスプレイ飛来に関する経緯及び一連の経過について、本連絡会構成 市町に情報提供すること。


オスプレイに対しての市の対応は・・

2016-08-30 12:33:06 | Weblog
台風10号も大きな被害を羽村市においては
与えなかった模様。
市では、担当部課は昨晩遅くまで対策、対応を
図っていたようです。

昨日、議会改革推進委員会の後、台風9号の被害等発声状況の
報告を受けました。
道路冠水や、床上、床下浸水等の被害は合計37件。

要請や通報などが99件。
土嚢や土嚢福利の配布要請、敷地内に雨水流入、
倒木、樹木の枝折れ等といったもの。

私が驚いたことは「とにかく電話対応に追われ、職員が
出動できない状況になってしまった。」
ということ。
これは、市民の一人として「災害時の課題」だな・・・と思いました。
台風のように予測できる災害に際しては、事前に準備できるものは
準備しておくことも必要でしょうし、
電話対応にしても、災害時には回線数を増やす、対応人数を増やすなど
しておくべきかもしれません。

さて、日曜日、月曜日に
「オスプレイが飛んでいたね!何をしにきたんですか?」
「市の対応はどうなっているんだ!」等々、問い合わせを
いただきました。

私は2機を目視しましたが、実際には4機が横田基地に飛来して
いたことがわかりました。

市は横田基地周辺市町基地対策連絡会構成市町長の構成市長として、昨日、
北関東防衛局長に対して、要請を行いました。
以下、その要請の内容です。

横田飛行場へのオスプレイ飛来に関する情報について(要請)


これまで横田基地周辺市町基地対策連絡会では、オスプレイ飛来に関する迅 速かつ正確な情報提供を求めてきたが、去る8月26日夕方、事前の通告なく オスプレイ1機が横田基地に飛来した。また翌27日午後にも3機が飛来し、 2日間飛行を繰り返した後、本日朝、未だ横田基地に3機駐機している。 基地周辺住民のオスプレイに対する懸念は完全に払拭されている状況にはな く、ゆえに国及び地元自治体からの事前の情報提供が不安解消の一助となって いる。しかしながら、今回のような突然の飛来があっては、オスプレイに対す る周辺住民の理解を得ることは難しい状況になり得る。 ついては、改めて次の事項について、適切に対応いただくことを要請する。
○オスプレイの飛来のほか、関係する情報について、事前かつ早期に提供する こと。
○今回のオスプレイ飛来に関する経緯及び一連の経過について、本連絡会構成 市町に情報提供すること。


オスプレイ飛来

2016-08-28 12:41:52 | Weblog
 
 



今日の11時50分ころでしょうか?
聴きなれない音が空から聞こえるので、「?!」と
見上げると・・・・
2機のオスプレイが飛行していました。


【横田基地周辺市町基地対策連絡会幹事 瑞穂町からの情報提供(8月26日(金))】
   瑞穂町職員の目視による情報として、午後4時29分、オスプレイ1機が
    横田飛行場に着陸

【防衛省北関東防衛局からの情報提供(8月26日(金))】
 防衛局職員の目視による情報として、午後5時28分、オスプレイ1機が
    横田飛行場を離陸

【横田基地周辺市町基地対策連絡会による口頭要請内容(8月26日(金))】
 オスプレイに関する情報を早期に提供すること。
 平成27年5月18日(日本時間。現地時間17日)に発生した米国ハワイ州に
     おけるMV-22オスプレイの事故により、周辺住民の安全性への懸念が大きく      なっているため、徹底した安全対策を講ずること。
 騒音などの環境への配慮を講ずること。

という情報が26日に市役所から入っていましたが、今日、飛行していたのは
「1機」ではな「2機」!!
どういうことなのでしょう?

そして、かなりの低空飛行のように思えました。しかし、これは日米地位協定に基づく
航空特例法によって認められているので、何も言えません・・・・。
つまり、米軍機は最低高度や制限速度、飛行禁止区域などについて定められている
航空法の43もの条文のほとんど全部が適用除外となっています。
つまり、高度もなにも守らずに自由に日本の空を飛んでよいことに
法的に決まっているのです。

それに「訓練」だとしても(オスプレイの訓練ルートは5つ公表されています)
それ以外のルートは「基地間移動」という名目で、どこでも飛ぶことも
できる。。。

今回の飛来については事前連絡がなかったことは遺憾!!の一言。

こういうことがあると、私は安全保障条約、そして日米地位協定の見直しを
心から願ってしまいます。

安全保障条約10条の規定があるものの、日米地位協定の見直しがなされなければ
なにも解決できないということも、本当に腹正しくなってきます。
地位協定の最大の問題は「アメリカが同意しなければ、日本は
何もできない」という、こと。
このことを国は、どの様に考えていくのでしょうか・・・・。

さて!
昨日は「星空のコンサート」。



 
雨のために体育館での開催となりましたが、子ども達の笑顔、
演奏はとっても素晴らしい内容でした。

会場も満席でした。
心から拍手!素敵な演奏をありがとうございました。

雨のなか、準備いただいた、西地区委員会の皆さま、PTAの皆さま
ありがとうございました。

今回は「何を質問するの?」

2016-08-25 13:22:30 | Weblog
   
 


昨日、青葉会が開催されました。
元羽村市議会議員、元羽村市理事者の皆さまと
現職議員、現職理事者との懇談会。
毎年1回、この時期に開催されます。

写真は母と
同期の橋本議員、西川議員。
「元気になってよかったね!」と嬉しい言葉を
いただきました。

母は幹事なので、毎年、共に出席しますが
母と共に今年も無事に出席できて本当に「ほっと」している
ところです。
昨年の今頃は「来週、大腸癌の手術です。」と悲壮な
覚悟で、「来年は出ることができないかもしれません!」と
言っていたことが思い出されます。

先輩議員の皆さま(母以外)とお話しする機会は貴重な機会です。
昨日も、「今回は何を質問するんだね?」から始まり、
いろいろと教えていただきました。

ある方とは地域活性化について、とても盛り上がり
「一緒に視察に行こうか?」等々。。。。!

さて、私の9月議会の質問は以下の通りです。

1.安心して暮らすことができるために成年後見制度の活用を!(高齢者編)

(1)介護保険事業における成年後見制度の取組みについて
  ① 地域包括支援センターでの周知、取組みはどのように行われているか。
  ② 介護保険の契約を目的とする成年後見申し立て件数を把握しているか。
  ③ 介護保険事業者から「後見人をつけてほしい」と要望された場合、どのように
    対応しているのか。
  ④ 介護保険の地域支援事業の任意事業に成年後見制度利用支援事業を取り入れていく
    考えはあるのか。
(2)消費者被害から高齢者を守るための成年後見制度の周知、利用促進について
  ① 国民生活センターが提唱している、消費者被害から身を守る秘訣
    「さいふをまもる」の周知は図られているのか。
  ② 悪質商法の未然防止、救済に成年後見制度が有効であることを積極的に
    周知するべきではないのか。
(3)成年後見制度推進機関について
  ① 来年度、社会福祉協議会に委託する計画となっているが、現在の進捗状況は。
  ② 推進機関の体制、委託する内容について伺う。
   ア 体制について
   イ 法人後見人として役割を担うのか。
  ③ 羽村市からの財政的支援について
  ④ 地域の関係機関、団体との連携体制について
   ア 地域包括支援センター
   イ 羽村市三師会
   ウ 民生・児童委員
   エ 町内会・自治会
   オ 金融機関
(4)成年後見制度の利用の促進を今後、どのように進めていくのか。
 ① 「成年後見制度の利用の促進に関する法律(平成28年5月13日施行)」
    第5条(地方公共団体の責務)、第7条(国民の努力)、
    第23条(市町村の講ずる措置)への対応を今後どのように進めていくのか。 
 ② 市民後見人の育成及び活用についての考えは。


2.若者の政治参加促進について

(1)参議院議員選挙、東京都知事選挙における若者の投票行動について
 ① それぞれの選挙における18歳、19歳、20歳代の投票率について伺う。
 ② ①を踏まえ、若い世代の投票行動についての課題は。
 ③ 若い世代の投票率を上げていくための、これからの取組みについて伺う。

(2)主権者教育について
 ① 東京都選挙管理委員会が都内中学校の3年生向けに配布した選挙学習用冊子
   「Let’sすたでぃ選挙」はどのように活用されているのか。
 ② 総務省と文部科学省が連携して、全国の高校生に配布した副教材
   「私たちが拓く日本の未来」の活用状況を把握しているか。
 ③ 文部科学省が本年6月13日に示した「主権者教育の推進プロジェクト」を
   羽村市教育委員会ではどのように進めていくのか。
     ア 幼稚園等
     イ 小学校・中学校
    ウ 家庭・地域

(3)若者の政治参加を今後どのように促していくか。


台風と通告

2016-08-22 21:39:03 | Weblog
今日は台風被害が市内でも発生しました。

床上浸水なさった方々には心からお見舞いを申し上げます。

早期の復旧をお祈りいたします。


今朝は雨風強く、そのなかでの
9月議会の「通告」。

わたしはくじ引きの結果、2番目を引き当てました。

議会初日、9月6日の2番目、11時半ころに登壇となる予定。

2項目を通告。

若者政策と、高齢者施策(安心してくらすことができるための
セーフティーネットと言われる、介護保険と車輪の両輪と位置づけられている
制度の活用です。詳細は後日、ご報告いたします)

受け付け手続き終了したのが11時半過ぎだったのですが、
車の運転も怖かったです。
雨で視界不良・・・


さて・・・今夕、本当に、本当にお世話になった方のお通夜に
参列いたしました。

これまでの功績を示す数々の品が、斎場に飾られていました。

子ども達の指導にもあたられていて、ご一緒させていただいた
夏休みのことも思い出されました。

私自身もご指導いただくことばかりでした。

お嬢様の
「父は天国のフロアに旅立ちました」
という言葉。。


涙がとまりません。