あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

学校、保護者、地域の連携

2016-10-30 19:37:21 | Weblog






写真は今日、開催された「武蔵野小学校オータムフェスティバル」に
出演した羽村市PTA連合会の皆さまです。


文化の秋、芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋ですね。
各地で様々なフェスティバルが開催されています。
昨日は羽村市文化祭に羽村茶道会が茶席を今年も出しましたので
会員でもあり、お席に入らさせていただきました。

そして今日は武蔵野小学校「オータムフェスティバル」!!

毎年、楽しみなフェスティバル。

午前中はご近所のお祝いごとなどあって、午後から
参加しました!

舞台発表。

ダンス、楽器演奏、歌、等々、多彩なパフォーマンス。
サンシンの音色は「また沖縄に行きたいなあ・・・」と
思いました。

武蔵野小学校オータムは、学校、地域、保護者の
素晴らしい連携、協力があってなりなっていると
毎回、思います。

今日も先生とPTAの皆さんとのパフォーマンス!!

そして羽村市PTA連合会の「よさこい」(よっちゃれ)
本当に見事!!

パワーをいただきました。

関係者の皆さま、お疲れ様でした。

そして心から「ありがとうございました」

お葬式事情

2016-10-28 16:51:01 | Weblog



来週開催される「瑞穂斎場組合議会」の事務局との打ち合わせに
瑞穂斎場へ行ってきました。

議案が5件。
一般質問が2名の議員から通告がありました。
そして決算審査も行われます。

内容は「かなり濃い」議会。

議案は既に、各議員に配布されています。

事務報告書等を見ると「斎場使用料」が減っています。

最近は、直葬(火葬のみ)が増えてきていることがわかりました。

そういえば「いつの間にか、家族親戚だけでのお葬式」を
済ませてしまれた方がご近所でも数件、いらっしゃいましたし、
知人からもそういうお話しを伺うことが多い。

近隣に民間の斎場がオープンしたからという影響は全くなく、
そういった民間斎場の利用率(稼働率)も
事務局が調べたところ、下がっているというのです。

「質素」という傾向は否めないようです。

「お葬式事情」傾向をみていく必要があるなあ・・・と
あらためて感じました。


午後はニュースのお届け、打ち合わせ、
市民相談。。。

瑞穂斎場組合議会は11月4日。
13時半から瑞穂斎場で開会されます。
傍聴もできますので、ご興味のある方はいらしてください。

人と人の「つながり」

2016-10-27 21:42:56 | Weblog





秋田県横手市の某議員から
「あきたこまち新米」が送られてきました。

ご自分で稲を植えて、育てて、刈り取ったお米。

つやつや・・きれいなお米です。

議員は羽村市に、広報委員会(当時は議会だより編集委員会)を
視察にいらして、その後、私も委員会視察で横手市に行ったり。

永く、細く・・・のお付き合い。
けれども、とっても勉強なさっていて、党も異なるけれど
尊敬する議員。

まさかの!!
「自分で育てたお米です」

さっそく今夕、いただきました。

美味しい~!!

母も私もおかわり!!です。

人と人の「つながり」
「相手がいま何をしているかな」という想いを馳せること。

議員の想いにありがたく、頭を下げつつ、いただきました。

今日は「道路がボコボコでなんとかしてほしい」
という相談を受けていた件。
綺麗に往路が補修されていました。
市職員の対応に心から感謝です。
ありがつございました。。。

想いを伝える、伝わる、そして馳せる・・・

今日は私のことを心配してくださったらしく
働く仲間の先輩からもご連絡をいただきました。

ありがとうございました。

明日は4日の斎場組合議会の打ち合わせ。
一般質問が2名の議員から出されているそうです。


富山型デイサービスと地域包括

2016-10-26 11:27:55 | Weblog
24日、25日と厚生委員会の視察で富山県へ行ってきました。

富山市では全国的に有名な「富山型デイサービス」
南砺市では「地域包括医療ケア」

これがテーマです。

初日は富山市へ。

年齢や障害の有無にかかわらず、誰もが一緒に身近な地域でデイサービスを受けられる場所

、それが「富山型デイサービス」
高齢者も障がい者も子どもも一緒。ここが大きな特徴。
富山型デイサービスは、平成5年7月、惣万佳代子さん、西村和美さんら3人の看護師が県内初の民間デイサービス事業所「このゆびとーまれ」を創業したことにより誕生しました。

「小規模」
「多機能」
「地域密着」 ここも特徴の一つです。

利用定員が15~18人であって、一般住宅を基礎としているので、
家庭的な雰囲気がたもたれ、また、住宅地のなかに
あるので、地域との交流も図られています。

「デイケアハウスにぎやか」と「このゆびと~まれ」の2施設を
時間をかけて視察させていただきました。


「デイケアハウスにぎやか」では利用者さんが
施設の説明をしてくださいました。





富山型デイサービスでは「利用者さんがスタッフの手伝いをするなど
「当たり前の生活」があり、
個々人の時間や、個性に合わせたきめ細かい介護を提供するなど
「普通の生活時間」を過ごすことができることに、賛同!
高齢者の方が赤ちゃんとふれあううちに症状もよくなるなど
様々な効果があるそうです。



「このゆびと~まれ」では創設者のひとり、
副代表の西村さんからじっくりとお話しを伺いました。







惣万さん、西村さんが病院に勤務していた時、退院許可が出たお年寄りが、「家に帰りたい」と泣いている場面をたくさん見てきたことから、家庭的な雰囲気のもとで、ケアを必要とする人たちの在宅を支えるサービスを提供したいと考え、様々な苦労を乗り越えて、
開設したそうです。

「いま困っている目の前の人をほうっておけません」

西村さんの言葉。
重く、そしてその「熱い想い」が伝わりました。
(退職金を全て、この施設につぎ込んだ・・・・!そして
施設内で生活していらっしゃる!)


富山型デイサービスをそのまま、羽村市に
展開・・・・・は地域性、住民の気質などなど難しいと思います。
けれど
「一人ひとり」の「個性」を大事にする「介護」そして
「医療」との「壁」をとりはらって、連携していくことの
必要性を強く感じました。


その思いをもって翌日は南砺市へ。

「医療」と「介護」が見事に連携されている「地域包括ケア」に
驚きました。

南砺市は高齢化率約35%。

そして平成の大合併により、人口は約52000人であるのに
行政面積は668.4平方キロメートル!!
羽村市が約9.90ですから・・・

医師会、そして介護現場での連携をはかり
地域住民を巻き込んだ「医療・介護連携事業」は勿論、
市立、公立病院で研修医を積極的い受け入れています。

勿論、24時間随時訪問看護・介護も山村部までいきわたっています。

羽村市、西多摩にはまだまだ(どころか・・・とほほ)不足している
24時間随時対応訪問介護看護。。。

これからの高齢化社会を見据えると、私は不安になります。

南砺市の取組みは参考にさせていただき、更に研究を
進め、働きかけをしていかねば・・・・と思いました。

対応してくださった、事業所の皆さま、そして市役所の皆さま
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。


スポーツ、芸術の秋

2016-10-23 21:35:02 | Weblog





第42回を迎える「加美4町内会球技大会」が秋晴れのもと
開催されました!!

間坂第一、間坂第2、宮地、美原町内会で構成される
「加美地区」
伝統ある大会です。

ソフトボール、インディアカ競技を楽しく、日々の練習の成果を発揮していただきつつ
懇親を深めることができる。。。

地域の力・・・感じますよね。

応援してからは、富士見公園へ。

「第4回羽村市メモリアルカップ」が開催。





市外からも参加チームがあるほど。

子ども達の熱い戦いに応援する私も「熱く」なりました。

この大会を責任もって運営なさっているSさん!!

いつも、そいて日頃、お世話になっています。
まさか「こういう場面でも活躍なさっているとは!」
ご案内いただいたときに「すごいなあ・・・」と
思ったのですね。私。

「いうだけ番長」ではなく
「有言実行」

今日もいろいろとお話しさせていただき
「頭脳明晰」であることに、クラクラしてしまいました。

子ども達の為に、その力を注いでいらっしゃる。
私もがんばらねば!!

午後は「シニアフォークダンスの会」の発表を拝見させて
いただきました。
「文化祭で踊るからいらしてね!!」
お誘いいただきました。






今年で設立28年目を迎えるということ。

フォークダンスの「奥深さ」を今年も学ばせていただきました。

秋。
スポーツ、芸術の秋!!

私はもっぱら「食欲の秋」ですが・・・・(反省)

明日から!富山市、南砺市に委員会視察に行ってきます。

母への申し送り。
つくりおかずの用意をこれからします♪