午後からのビラ配布に目的地まで
「そうだ、はむらんで行こう!」と企てた私。
車は母が使うというので、歩いて行くには
遠すぎるかな?帰りは歩けばいいや・・・と。
市役所前の停留所にいくと
見たことのないバスが止まっているではないですか!
「あれが、新型車両かしら!」
ところが
「事故にあってしまいまして・・」ということでした。
予備の車は点検中ということで「代車」だったのでした。
可愛い、バスでしたが、ノンステップではないので、
途中、乗っていらっしゃる方で苦労なさって
いる方も・・・・
座席も段があることろが多く、
「えっこらしょ!」という感じで座っていらしたようでした。
前向きに座席が設けられていて、
マイクロバスのような仕様。
可愛いバスでしたが・・・・
ビラ配布した後はゆとろぎで
「山藤会」の30周年の踊りの会を拝見しました。
大ホールが満席!
優雅な踊りに、思わず、ため息・・・・
あそこまで踊れるということは
相当なお稽古を積んで、今日の舞台に臨まれたのだろうな・・と
思います。
ここ数日、バタバタ、でしたが
踊りを拝見し、疲れも吹っ飛びました。
「そうだ、はむらんで行こう!」と企てた私。
車は母が使うというので、歩いて行くには
遠すぎるかな?帰りは歩けばいいや・・・と。
市役所前の停留所にいくと
見たことのないバスが止まっているではないですか!
「あれが、新型車両かしら!」
ところが
「事故にあってしまいまして・・」ということでした。
予備の車は点検中ということで「代車」だったのでした。
可愛い、バスでしたが、ノンステップではないので、
途中、乗っていらっしゃる方で苦労なさって
いる方も・・・・
座席も段があることろが多く、
「えっこらしょ!」という感じで座っていらしたようでした。
前向きに座席が設けられていて、
マイクロバスのような仕様。
可愛いバスでしたが・・・・
ビラ配布した後はゆとろぎで
「山藤会」の30周年の踊りの会を拝見しました。
大ホールが満席!
優雅な踊りに、思わず、ため息・・・・
あそこまで踊れるということは
相当なお稽古を積んで、今日の舞台に臨まれたのだろうな・・と
思います。
ここ数日、バタバタ、でしたが
踊りを拝見し、疲れも吹っ飛びました。