はてなばばあ

気まぐれに自分メモ的に書いてます。

チェコ旅行記(木工研修その1)

2012年09月20日 | 旅行
え?まだ続いてたって?

最後に今回のメインイベント木工研修の巻です。
チェコから国境を越えてドイツの村「ザイフェン」に行ってみることにした。下の地図Aのところ。公共の交通機関を利用すると非常に不便な場所なので、最初はレンタカーで行こうと考えていたのだが、結局、交渉して宿のオーナーの車で連れて行ってもらうことにした。(片道2時間くらいだったかな?ナビを頼りに道なき道を行く感じ)



ここは、森に囲まれた小さな村で、主にクリスマスオーナメントなどの可愛らしい木工雑貨を作る工房や店が集まっている観光村みたいなところ。クリスマスシーズンは、とても賑わうらしい。またこの近辺は、スキーリゾート地としても人が集まってくるらしくペンションもたくさんある素敵なところ。







行ったのが日曜日だったので、工房はどこもお休みで見学はできなかったが、木工おもちゃ博物館、野外博物館、売店は見ることができた。それにしても、見れば見るほどドイツの職人は仕事が細かく丁寧。完成度が高い。色も美しい。博物館では時間を忘れて見入ってしまった。同じようなモノを作りたいとは思わないけれど、とても参考になった。









博物館の中の「木工ろくろ実演」の部屋にて


また、知り合いが研修生を受け入れる工房に短期研修に行ったことがある。と聞いていたので、その工房に行ってみた。工房は休みだったが店にいた女の人が彼を覚えていて、なんだか嬉しかった。いい青年だからきっとドイツ人にも好かれていたことでしょう。
いいなあ。こんな環境に1ヶ月くらい住みたいわ~と、思わずにはいられません。

最後に、「買い物もしなくては!」と、店をみてまわる。それぞれの店ごとに特徴があって、自分の好みの作家さんを見つけるのは楽しい。いつもお世話になってるご近所のパン屋さんにどうしてもパン職人の人形が買いたくて衝動買い。それと、自分用に少年の人形を2体。小さいトナカイは、研修受け入れ工房の作品。



この人形は、相棒氏の作る彫り物人形と同じくらいのサイズだが量産できるタイプ。パーツごとに製作して組み立てて作ってある。色がいいし、作りが丁寧。いい買い物ができて大満足!

あっという間のザイフェン日帰りだったけど、無理してでも行って良かったと思う。そして、いつかまたゆっくりドイツも回ってみたいと思った。ドイツは歳とっても楽しめそうだ。

(ちょっとメモ)
チェコから国境を越えてドイツに入ると、いきなり道路がキレイになり、家々もキレイになる。逆にドイツから国境を越えてチェコに戻ると・・・・そのへんの事情は物価や貧富の差や諸々なんだと思う。国境の村というのは、昔はお互いに仲が悪かったり、また風俗的仕事をする人が集まる場所でもあったという。物価が安いのでチェコ側に流れるのでしょうか?最近は、ドイツからバカンスにチェコ側へ来てスキーをしたりするそうだ。確かに物価が全然違う。ザイフェンからの帰り道、チェコのレストランに入ったら安かった。安いけど美味しくてボリューム満点だった。田舎のぼろっちいレストランだったけど生ビールも美味かった。あ、ひとりだけ飲みました。すみません。運転手をしてくれた宿のオーナーがいなかったらメニューが全くわからなかったですね。それと、オーナーからチェコ事情とかのお話がたくさん聞けて楽しかったし勉強になりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿