はてなばばあ

気まぐれに自分メモ的に書いてます。

レーシック体験談(適応検査)

2011年01月30日 | つぶやき・・・
一日目、まずは、レーシックができるかどうかを調べる検査を受けた。

角膜の形状、厚み、視力、緑内障他遺伝病などの検査を受け、医師との面談の上、施術方法などの選択をする。この時点で不可となる場合もあるわけで、そこで無理だったら諦めようと思っていた。

しかし、軽く考えていたこの事前検査だが、実は意外な落とし穴があった。(個人差があるらしい)
最後の検査で、瞳孔を開く為に目薬をさしたのだが、「30分くらいそのままでお待ち下さい。」と、いわれイスに座って待っているうちに、目の前がぼやけてきて妙な感覚が襲ってきた。え?え?え?やばい。倒れるかも?何?どういうこと?

一気に不安がこみあげてきて、スタッフをつかまえて訴えた。すると、「たまにいらっしゃるんですよ。気分悪くなる方が。しばらくベットで休んでいてください」と、別室に通され横になった。部屋を暗くしてもらい、しばし休憩。

・・・冷静に考える。これは貧血に似た感じだ。あ、それよりも船酔いの感覚に近いかも?確かに、朝早く出かけ、飛行機乗り継いで到着し、(基本的に自分は乗り物に弱い)アレやコレや視力測定などで目や体が疲れていた。そのうえ瞳孔開いて視点がぼやけてきたもんだから、ぐらぐらするのも無理ないか?まぶしいよりも焦点の合わない気持ち悪さだった。

で、結局1時間ほど休憩してから検査再開してもらい、最後の医師とのカウンセリングでは、自分の希望していた施術方法では無理だという話(それぞれ適応の方法があるらしい)や0.1以下の強度近視の人は、手術後もしかしたら視力が戻る可能性もあるということも聞いた。戻るといっても0.1以下にはならないならいいや。と、それは納得。最悪のことも覚悟して次の日の手術を予約した。

その後、2年前に同じクリニックでレーシックを受けたレーシック先輩と会って食事した。先輩の話によると、「手術当日は、ウソみたいな話だけど、電車おりて、自宅のすぐ手前まで歩いて来たら、いきなり目の前が真っ白になって怖くて動けなくなって、家の人に迎えにきてもらったんだよ。」って、いうのだ。ええ?うそでしょ?マジっすか?確かに当日クルマや自転車で来ないでください。とは注意事項に書いてあったけど、時間の問題?個人差があるとは思うけど、今日の検査のこともあるしなあ・・・・自分に自信が持てない。 とにかく、明日の手術後は、ホテルまでタクシーで帰ろう!と、心に誓って先輩と別れてホテルに戻った。

先輩、わざわざ会いに来てくれてありがとうございました!この日のワタシはヨロヨロのヘタレですんませんでした。また今度、飲みにつきあってくださいまし。

(1日目終わり)

結果発表!

2011年01月28日 | 旅行(帰省編)
昨日無事帰宅。
空港からみえた新燃岳の噴火、すごいことになってました!
 

自然の力は恐ろしいです。早く収まるといいのですが・・・

さて、レーシックの結果ですが、無事手術を終えることができ只今良好状態です。
うたた寝しても「しまった!コンタクトはずしてない!」と、一瞬慌てたり、朝無意識にメガネを探したり、かけてもいないメガネを直そうとしたり、条件反射が残っておりますが、とにかく見えすぎるほどに見えてます。世界が変わった。と言っても大げさじゃない。
まあ、今となってはホッと一息ですけど、チキンなワタクシめは、手術の瞬間の緊張は相当なもので、緊張しすぎて肩がぱんぱんに懲りました。なんだかんだいっても、怖いものは怖いです。1週間たった今でも目の疲れと緊張疲れからの肩懲りが治まりません。しかも、画面系をみるのがめちゃくちゃしんどいので、あまり長時間PCやTVを見れないのが辛いところでもありまして。

後日、ボチボチとレポートしようと思いまする。



仕事納め

2011年01月19日 | つぶやき・・・
今日で仕事も一区切り。
2月は、まったりのんびり過ごす予定で、めいっぱい在庫を作り終えた。と、いってもこれっぽっちですけど


ここまでやっておくと後の作業が楽。納品先の欠品は迷惑をかけるので、これだけは在庫を確保しておかないと落ち着かない。しかし、最近は同じような種類のグッズを作る人が増えて、魅力が無いのか?飽きられたのか?さほど注文が押し寄せることはないのですが。あはは。ま、いっけど。

そして、仕事ついでに、最近相棒氏が楽しそうに作ってるので、塗る前の木地をもらって遊びました。

色塗り作業は楽しいねえ

久々におやつ作りなどもしたり

全く甘くないノンオイルのケーキです。

ネコにウサギをのっけてみたり


そうこうしていたら、いよいよ明日からレーシック検査に出かけてきます。内心は、ひやひやのドキドキですが、なるようになれ!です。万が一、不適合だった場合、東京、名古屋でヒマなので誰か遊んでください。こっちには1週間後に戻ってくる予定です。

また、しばらくの間パソコンや携帯画面を長時間見ることができなくなるらしいので(目が慣れるまで)今のうちに画像をガンガンのっけておきます。

皆々様、寒さに気をつけて、お元気にお過ごし下さいまし

今、とりあえず銅版画

2011年01月16日 | 絵のはなし
長年のブランクが、こんなに人を白紙に戻してしまうのか?と、いうことを実感している今日この頃。

会社員時代、週末ごとにお世話になった銅版画教室で、いろいろ教えてもらってたのに。
ずーずーしくも、展示会なんかもして、お買い上げ頂いたりもしていたのに。

今、現在、なにもかも、版を作る作業も薬品の取り扱いも、キレイにすっかり忘れてしまいました
数年前、ちょこっとだけ作業を確認したりもしてたけど、今回きちんとやり直してます。何か木工とか陶芸に使えないか?と、もくろみつつ・・・

持ってるプレス機が、ハガキサイズまでしか作れない小さなものだから、作品も小さなものしかできないのだけど、手順は小さくても同じ。「どうだったっけ?」と、思い出しながら、ネットも駆使しながら、少しずつやってます。「あ、コレ欲しい」と、思っても材料などをすぐに買いに行けないのが田舎暮らしの辛いところですが、急ぐわけでもないのだからと、自分に言い聞かせながらの作業です。

しかし、やっぱりちゃんと自分でやることって大事ですね。教室に通ってる段階では、何もかもダメ。トータルで作って初めて作品となるわけだ。遊びなんだけど、遊びじゃない。プロとアマは違う。仮にも作る仕事で飯食ってる人間は、こんな自分でもプロと考えてよいだろうか?使う素材を自由に融合しながら、いろんなモノを使いながら、自分の道を探していくのだろうか?これからも・・・・

版画をやりつつ木工のアイデアが浮かび、木工をやりつつ陶芸のアイデアが浮かぶ。絵は、自分の気持ちがもっと高ぶった時に爆発的に描く作業だと決めている。

こんなに楽しい人生って、ありがたいなあ。
健康で働けることに感謝乾杯

あと数日頑張ったら東京だ!寒波が収まりますように






小澤征爾

2011年01月13日 | 音楽のはなし
2003年、ベルリンでの野外クラシックコンサート、小澤さん指揮による「ガーシュイン・ナイト」のDVDを観た。

どしょっぱなから小澤さんの、どアップ
至近距離にカメラを設置しての撮影も多くて、観客席から見える指揮者とは別の見方ができて面白かった。とにかくこの人の動きが失礼を承知で書かせていただきますが、妖怪みたいな風貌で、めいっぱい表情も使って、手先からビームがでているような、とにかくカワイイのだ。初めて知りました。後ろからとか、横からの映像でしか観たことなかったのですが、どアップは特別!最高!

森の中のクラシックコンサートはステキすぎる。開放的な空間で超一流の演奏が聴けるなんて羨ましい。
ジョイントされてたJAZZトリオのピアノ(マーカス・ロバーツ)が、これまた素晴らしい。クラシックとJAZZの融合?とにかく何度でも観たくなる映像です。のだめで何度も聴いたなじみの曲「ラプソディ・イン・ブルー」もホンモノの映像は素晴らしい。映画はニセモノだったもの。

ホンモノ、ニセモノ論争は、ホンモノに1票。深読みする人が多くて困りますねえ?
わけのわからんコト言ってる人がおりますが、その場のおもいつきと皮肉を込めての発言に食いつくべからず。

ああ、ホンモノの音楽、ホンモノの絵画、ホンモノに触れたい今日この頃です



レンタル記録など(11月後半~12月)

2011年01月11日 | 本、映画
映画の覚え書き

(レンタルしたもの)

断絶
ハーレーダビットソン&マルボロマン
人生は奇跡の詩
クイーンズ・ロジック女の言い分・男の言い分
パイレーツ・ロック
ダージリン急行
9(9番目の奇妙な人形)
4分間のピアニスト
グーグーだって猫である
Jam Films
ぐるりのこと
イン・ザ・スープ
たみおのしあわせ
オーケストラ

(テレビ放映より)
ONE PIECE FILM STRONG WORLD
アマルフィ

相棒氏チョイスのものも含まれているので、ちゃんと観てないものもあり。
お互い興味のないものは、何か他ごとをやりながら観てるので印象に残らない。

この中で、映画館でも観たのに、しつこく借りたものが「オーケストラ」
最後のシーンを繰り返し観たくて。チャイコフスキーのバイオリン協奏曲が素晴らしすぎた。また生オケを観たい。聴きたい。
邦画は、淡々系が多かったけどハズレなし。なかでも、ぐるりが好きだな。日本人の微妙なニュアンスが好き。

テレビで放映されたものは、一度録画してからCMカットしながら観るけど、やっぱ邪魔だなあCM。
「アマルフィ」なんて最悪。変な感じでブチっと切れてたりして気持ち悪かった。内容もなんだかテレビドラマみたいで映画館で観なくて良かった。テレビで充分だった。残念。イタリアもいつか行ってみたいんだけど。

しかしさー、レンタル8枚設定は、ちとキツイですな。シーズンに入ったら絶対無理。
「早く観ろー」って強迫されてるみたいそのうち4枚に減らそうかな。



新年会

2011年01月10日 | つぶやき・・・
昨夜は、新年会に呼ばれてごちそうになってきました。

正月休みで不規則生活をしていた時に比べて、日常に戻った今のほうが体調も良いし健康的だ。やはり規則正しい生活が重要なんだなあ。仕事してるほうが調子が良いのもありがたい話ですわ。

さて、レーシックですが、検査の予約をいれました。実行したらしばらく目を休めたいので、来週の出発までに目を使う仕事はまとめてやっておこうと計画中。帰ってきたらゆっくりまったりするために。適応検査ってのがあって、3時間くらいかけてやるんだけど、ちょっとでも異常があれば不可となるから、それはそれで安心だと思う。病気の早期発見にもなるわけだし。自分的には五分五分ってところか?と思っている。ダメな時は遊んでくるから旅行と思えばいいかな。とにかくまずは検査だ。

7日は、地元の行事があって初めて見にいってきた。
なかなかいいもんですね。新年のスタートです。

 



息抜き旅行

2011年01月07日 | 旅行
朝からよく晴れてます。 たまりたまった洗濯の合間に朝からブログ

1泊2日で街に行ってきましたが、ずっとどんよりした天気で雨も降ってた。体調は、風邪のひき始めの症状?が良くもならず悪くもならず、肩から首にかけて痛かったし、喉も痛かったのだが、人としゃべる必要のない2日間を過ごしたら喉は復活! 肩は痛いままなんだけど、これって50肩?まだ早いよね?

今回の目的は、「ボローニャ国際絵本原画展」と買い出し。
ボローニャの原画は、サイズが小さいのでじっくり観ながら回る感じ。審査基準が毎年違うけど、自分の好みの路線は、やはり銅版画。しかし、今年は墨をつかった作品の黒色に惹かれた。ちょっと墨で描きたくなった。それと、え?こんなの?と、技法?材料?のヒントももらってきた。こういう見方のできる人には面白い展示会だ。全国津々浦々でやるわけじゃないので観れてラッキーだ。

その後は、本屋で2時間めぼしいものチェック。すぐに欲しいものだけ数冊購入。次の日も手芸屋、画材屋で面白そうな材料をチェック。ハンズみたいなトコロに行きたいけど田舎街なので規模の小さな店であるものだけ購入。ついでに世間勉強がてらデパートのバーゲンを覗いてきたが、鹿児島初上陸の噂の「ZARA」でドラマの二宮くん着用のストーンズTシャツを発見!ここのTシャツだったのか!3000円。買いませんけど。 ストーンズもファッションの一部になってしまったのか・・・複雑な心境。

それにしても、最近の流行服で自分に似合うものや欲しいものがないので買い物ができない。

最近思うこと。服も好きな布で手作りしようかな?ってこと。それから、手持ちの服や人にもらった服で色が気に入らない(似合わない)ものは染めちゃえ!ってこと。染料も買ってきた。ちょっと楽しみ。



2月後半頃、もしかして・・・・レーシックやりに東京行くかもしれません。
つ、つ、ついに・・・レーシック!自分が適応するかはわかんないけど。しかも最低1週間は居なくちゃいけないんだけど(手術後1週間目に検査がある)、その間に名古屋にでも帰ろうかな?

・・・・でもレーシック怖いなあ。どうしよっかな・・・・まだまだ悩み中。経験者の方、アドバイスお願いします!

初仕事?

2011年01月03日 | 仕事のはなし
初仕事は、なぜかパン作り。


正月の餅がすぐに無くなったので、ヒマつぶしに初めてハイジの白パンを作ってみた 。ペーターのおばあさんにも喜ばれそうなふわふわで美味しくできた(自画自賛)思ったより簡単なのねん。これの応用でいろんなお総菜パンもできるらしい。バター、オイルを使わないヘルシーレシピが大活躍

そんな感じで、店開けてマジメに仕事を始める相棒氏を横目でみながらまだ正月の続きをしていたけど、ようやく昨日天候が回復して孤島状態を抜け出した。新聞も来たし、本も来たし、陶芸に使う材料も到着。木工はお休みだけど、陶芸、銅版画、やりかけの仕事を始めるとするかな。

・・・・そういいつつも、明後日おひとりさまでのんびりと1泊2日で遊びに行ってきます。
ボローニャみてくる。映画も水曜日だし



そして今日でネコさんのお世話も終わり。
ようやくの前で立ち止まってくれた。
こうしてみると、君、男前だったのねん