はてなばばあ

気まぐれに自分メモ的に書いてます。

老犬が旅立ちました(長文です)

2015年02月24日 | イヌ、ネコのはなし
老犬が旅立ちました。
ちょうど9日前の午後11時頃、眠りながら静かに息をひきとりました。(16才と推定3ヶ月)
いつもネットで色々な方が書かれたブログを参考にさせてもらって老犬介護を乗り越えてきました。アイデアやヒントを頂いたことも数知れず。最期の時も何度も何度もネットで調べました。この状態はどうなんだろう?とか。。。自分の心の整理もようやくついたところなので、記録に残しておこうと思います。いつか、どこかで誰かのお役にたてれば幸いです。

以下、老犬の最期の記録です。
中型犬16kg、雑種、元々後ろ脚が悪かったので最期の1年は排泄も不自由でオムツをずっとしていました。食べても食べても体重が落ちていき、亡くなる半年前には9kgに。

今年に入り、相当弱ってはいたのですが食欲旺盛だったので生きる力はまだまだ残っているものと楽観していた矢先、亡くなる8日前から急にご飯を残しだし徐々に自力で立ち上がれなくなりました。それでも排泄したくなると立ち上がりたくてバタバタ手足を動かし苦しそうに鳴いて訴えるので、できるだけ外に抱えて連れ出してましたが、寝たきりになり、それすらもできなくなってしまう。

犬の寝場所も、立ち上がれなくなってからは徘徊やぶつかる恐れが無くなったので、囲いを外して目の行き届く場所に寝かして、鳴くたびに声をかけて撫でたりしていた。しかし、床ずれが痛かったのかもしれないと、後で気が付いて後悔しました。下敷きになってた足が鬱血してました。こんなにすぐに床ずれができるとは知らなくて。人間の介護はもちろん、寝たきり犬の介護はすごく大変ですね。今取り組んでいる方のご苦労を思わずにはいられません。

そして、3日前には、ほとんど何も食べなくなり、さすがに自分達も覚悟しました。
いつ、何か変化がおきるかわからないので、できるだけ側についててやりたくて、目の行き届くところで仕事したり、暇つぶしにジャム作ったり、パウンドケーキを焼いたりしてました。ふやかしたパウンドケーキを1切れ、2切れ、と、食べてくれたのが救いです。体は受け付けないけど腹は減っていたみたいで、がっついてました。

でも、それもついには口に含んだまま飲み込めなくなって、水も全く飲まなくなった2日前の朝、泥のようなウン○を出した。明らかにいつもと何か違う。体の中のモノを出し切ったのかもと、ほんとに最後の覚悟をしたのです。
・・・が、そこからが大変でした。不安なのか?数分おきにひっきりなしに鳴くようになった。もちろん夜中もです。最後の最後に人間もノイローゼになりそうでイライラするのをおさえられなくて、めちゃくちゃしんどかった。段々鳴く声も枯れていくのですが・・・

そして、亡くなる数時間前、肛門を刺激してやったら最後のウン○を排泄した。今度は泥状のモノ以外に少し原型をとどめたものが少しあった。最後に食べたパウンドケーキだったかもしれない。その後は、ウソみたいに静かになって寝息をたてて眠りだした。ああ、もしかしたらウン○したくてずっと鳴いていたのかもしれない。ごめんよ。気が付かなくて。

それからは、落ち着いて寝てくれたので、息してるか?腹は動いてるか?を確認しながら自分も仮眠をとっていた。が、ついにその時はやってきて、相棒氏が呼ぶので見に行くと一瞬口が動いたように見えたのだが、そのまま動くことはありませんでした。もしかしたら相棒氏が気が付いた時にすでに息をひきとっていた後だったかもしれないけれど、静かに寝ながら旅立っていったと思います。

私たちは、人間ができてないので、いい加減な飼い主で十分な介護をしてやれなかったかもしれません。元々野良犬だったこともあって、悲しいくらいに他人にはほとんど心を許さず、それでも心の広い友人たちから可愛がられ、愛されて、飼い主にとっては良いパートナーでした。まだまだ時折ぐっとくることもあるし、毎晩、静か過ぎるゆとりのある生活に慣れず、習慣で夜中に起きて確認してしまったりもするけれど、長い間ありがとう!そしてよく頑張った!天国で待ってておくれ。いつか会おうね。

拾った時、推定3ヶ月頃?


よく一緒に旅をした。



何をされても文句を言わず・・・現場監督!


大自然の中での散歩は楽しかったね。


バイバイ!





介護生活は続く

2015年01月23日 | イヌ、ネコのはなし
老犬との生活も随分長くなってきました。
一つ問題が起きる度に対策を考え、改善できることはやり尽くして様子を見る。そしてまた新たな問題が起きる。その繰り返し。
今の犬の状態は、後脚が上手く動かせないものの排泄はできるだけ外でしたい気持ちを持ち続けていて、外に行きたい時は自力で起き出して部屋の中のサークル内をグルグル回り出す。外に連れ出してすぐに排泄してくれればいいけれど、それがまた、なかなか出なかったりして寒空の下で犬も人も夜中に泣きたくなることも多し。
それからサークル内に水を置いておけないので水が飲みたい時も要求するので、いちいち水を飲ませてあげなければならない。(水入れを口元に持っていかないとわからないので)

そんなこんなで、毎晩ひどい時は30分おきに鳴かれるもんだから人間もついに根を上げまして、精神安定剤を飲ませることにしました。ああ、もっと早くあげれば良かったかもしれないぐらい落ち着いてきました。食い意地だけは変わらずで、見えないなりにもこっちを見るので私としても非常に切ない気持ちでいっぱいですが、もう少し一緒に頑張りましょうか。ねえ?


老犬介護は続く

2014年12月28日 | イヌ、ネコのはなし
我が家の老犬、相変わらず食欲だけは衰える気配はないけど随分弱ってきました。
体重もついに9kgになって薬も量が減りました。オムツも少し余ってしまいます。
まっすぐ歩けないから部屋のサークル内でも変なポーズで固まってしまう。体は左に曲がり、頭は右に曲がったまま動けなくて悲鳴のような切ない声で鳴く。首がおれるんじゃないかと心配になるぐらい曲がってしまう。

基本的には一日中寝てるんだけど、数時間おきにヨロヨロ起き上がってバタバタ、ドタドタ、ひとしきり歩きまわる。疲れると横になりたいんだろうが自力でうまく寝転べなくてドタン!と倒れこむ。その時に曲がったままのポーズで固まったりするのだ。気がつけば寝かせてやれるのだが、四六時中一緒にいてやれるわけでもないので・・・スマン・・・

6時間おきの大便の排泄の時は、できるだけ外に連れ出してやっている。少し歩いては休み、歩いては休み、排泄した後はその場で倒れこんで寝ちゃうのだが。
しかし、それも決まった時間にできるわけでもないのでタイミングが難しい。寝たまま本人も気が付かずしてることも多々ある。オムツがずれてて少しはみ出してしまうこともあるので、洗濯やら掃除やら、相変わらず手がかかります。

粗相をするようになって足が衰えてからちょうど1年が経ちましたが、年内はもたないと思っていたわりには元気で驚いている。左目は涙でぐちょぐちょで半分しか開かなくなってしまったけど、じっと見つめるのよね~



今まで病気ひとつしなくて、どんなフードも嫌がらず、腹が減っても要求吠えもせず、他人には滅多に懐かず、どんな犬にも猫にも弱くて、ホント気弱なヤツだったけど、今すごく頑張ってる。苦しくて飼主に要求吠えをする時も遠慮がちで。
12/30は、出会ってから16年だね。ガリガリに痩せてうろついてて大晦日にウチの子になったんだよね。推定3ヶ月ぐらいだったっけ。人を見て唸って逃げる子犬だったね。
あまりに不憫で、飼う決心をした大晦日は、珍しく雪が積もったんだよね?
今度の大晦日も寒くなりそうだよ。とことん付き合ってやるから安心しな。来年もよろしくね。

犬用オムツ

2014年10月14日 | イヌ、ネコのはなし
2週連続の台風も無事通り過ぎてホッと一息です。

もちろん台風時は家の中に犬を入れるのですが、基本外飼いなので家の中では排泄できず、昔は風の止んだ合間に命がけで外に連れ出しておりましたが、今回は、どっちみちオムツなので外に連れ出す必要もなく安心して過ごせました。といっても、停電時には懐中電灯で照らしながらの処理が少々手こずりましたけど。

そんな老犬ですが、現在愛用のオムツに出会うまでの長い道のりは大変でした。
ほぼ全種類の犬用オムツを買ったし、人間用のオムツに穴を開けて使うことにもチャレンジしてみたが、サイズが合わなくて犬が嫌がったり、尻尾の穴や脚の隙間から大も小も漏れたり、動き回ると外れてしまったり、なかなかうまくいかず、途方にくれていた時ネットで調べて出会ったのがこのオムツ!

ネオ・オムツ(株)コーチョー


ウチの犬は中型犬の雑種ですが、今は痩せて11kgなのでLサイズでぴったり。
後ろ脚が不自由で立ったり座ったりが難しいくせに自力でやろうとして必死で動き回り、途中でドシンと転ける。特に大をする時は踏ん張れず、座った状態(寝た状態)でしかできないので、し終わって動く時に転んだりするので、オムツをしていてもそれが外れたり尻尾の穴から漏れたりすると、自分のお尻以外にも脚や体に付いてしまうのだ。そのたびに犬を拭いたり洗ったり、はたまた敷いていた布などを洗濯したり。大をするのが1日に最低4回、しかも便がゆるい時は気が狂いそうになってました。

しかーし!このオムツに出会ってからは、今までの苦労が何だったの?ってぐらいに介護生活が超ラクチンになりました。尻尾の穴には弁がついていて滅多に漏れない。脚のゴムもしっかりしているので横漏れもなし。毎日ホントにこのオムツに助けられてます。

寝たきりで動けなくなったら普通のオムツでもいいのかもしれないが、中途半端に動く子には、これが一番です。ってか、これ以外はダメでした。

それでも、やっぱり何ヶ月も使い続けると脚のゴム部分が擦れて毛が抜けて皮膚が赤くなってくるので、大をした後の数時間は、できるだけ外のデッキに出してオムツ無しで数時間は過ごさせてます。あとしばらくの間は、この調子でなんとかなりそうです。ね?









老犬用に滑り止め足袋

2014年09月30日 | イヌ、ネコのはなし
あちゃー!今日で9月がおわってしまう。
早い早い。

8月末から急に思い立ってLINEスタンプを作り始めた。あわよくば・・・ニヤニヤして作り始めたものの途中で投げ出したくなるほどの面倒くさい作業に泣きました。慣れないPC作業に慣れた頃、1個目を申請。その後英語バージョンと鹿児島弁バージョンを展開して合計3種類申請した。

んでもって、早々にリジェクト(訂正箇所の指摘)が来て、再申請。そして現在2週間近く審査待ち。

申請してから1ヶ月から3ヶ月はかかるという噂は本当だったのだ。気持ちが冷めてしまうじゃないか。忘れた頃に販売開始ですかねえ?その時はこちらでも宣伝させてもらうので、気に入ったら買ってください!自分はガラケー愛用者なのでLINEはiPodで自宅などのwifi環境下でしかできませんが自分で早く使いたいです。

さて、そんな儲からない仕事ばっかしており、肝心の仕事も売上は思わしくなく、今年も引き続き生活は楽ではありませんが、なんとか元気に暮らしておりまして、老犬の介護も日々試行錯誤で続いております。

専用の犬グッズは何かと高額なので、室内の囲いは100円均一のネットを繫げて手作りしたり、とにかく安上がりで済ませることに燃えて、靴下まで手作りしてしまいました!

後ろ足の力が無いので立ち上がることや歩くことがままならず、室内やデッキの板の上では滑ってしまう。最初は市販の靴下を買ってみたが装着がめっちゃ難しい。爪が変形して肉球が裂けているので怪我部分を触らないように履かせる為に、キツいゴム部分を切り、毎回テープで止めて使っていた。が、歩いている(引きずっている)うちに脱げてしまう。そこで自作を試みたところ、意外と使いやすい。椅子カバーは100円で4つも入ってるしね。100円の滑り止めのゴムの付いた軍手と椅子の足カバーを使って作ってみた。合計200円。安!






もうちょっと改良する余地はありますが、やればできるもんですな。巾着みたいにしたらもっと装着が楽になるのかなあ?いやいや、マジックテープ式がいいのか?うーむ・・・・いっそ老犬介護用のグッズ開発して販売してみるのもいいかもしれませんねえ。

老犬介護は長期戦になりそうですが、人間もようやく慣れてきました。問題点はひとつひとつ解決していくしかありません。生活を楽しもうじゃないか!ねえ?君?


老犬介護は続く・・・

2014年08月07日 | イヌ、ネコのはなし
日々試行錯誤で老犬介護を続けている。

夜鳴きに悩まされていて痴呆が始まったと思っていたけど、どうやら違うようだ。今、平均1日4回便を出すのだが、それがうまく排泄できずにいる。したいけど出ない。そうかと思えば下痢っぽい便が出ちゃう。人間もツライですが犬もツライ。基本外飼いだったので大も小も外でしたくて鳴くわけだ。または、出ちゃってオムツが気持ち悪くて鳴いて人間を呼ぶ。

出ない時は何度も何度も外に連れ出し(爪がはがれて血が出るので靴下はかせて、後ろ脚補助具を装着するのが結構大変!)マッサージして後ろ脚を支えて踏ん張るが出ない時は出ない。諦めて居場所に戻りオムツをつけてホッとした時に座り込んだ途端に出ることもある。はたまた寝ながら出てることにも気が付かなくて大人しくしている時もある。要するに日々体調も変わるので人間側としても予測がつかず振り回されてしまう。





ペティオ (Petio) 老犬介護用 歩行補助ハーネス 後足用 2L (中型犬)


いつから介護生活がハードになったのだろうかと思いだしてみたら、去年の暮れあたりから係留ロープが後ろ脚にからまって繋げなくなった頃から徐々に漏らすようになり、段差が上れなくなって居場所を段差のない作業小屋へ移動した。その後、爪がはがれて足が腫れて痛みが酷くなり食欲も無くなり自力で立ち上がれなくなった時もあった。いよいよ寝たきりか?と、思ったが、薬の力を借り、マッサージやドッグフードを替えたりしながら様子をみていたら、あれ?あれ?最近は自力で少し歩けるじゃないかい?後ろ足をウサギみたいにピョンピョンさせながらも歩く。すぐに疲れて座り込むけど満足そうだ。





暑い時は自分でずるずると冷たい床に這いだして寝てるし、ねえ?君、足が悪いけど内臓的にはまだまだ元気そうではないかい?食欲も戻ったし。先のことはわからんけど、できるとこまで付き合いますよ。



それにしても、犬も猫も捨てる人がいるからいけないんだよね。コイツもそうだったし。
ココでは、みかん園の猿よけの番犬に飼う人がいて去勢避妊しないから増えていくことも多い。そして捨てる。成犬でも捨てることもある。何匹もそういうコたちを見てきた。命をなんだと思ってるんだ!

だからさあ、せめて新しく犬や猫を飼いたいと思う人がいるのなら、処分されそうなコたちを引き取ってやって欲しいんだよなあ。お金でブランド犬を買うんじゃなくてさ。生き物もブランドなのか?おいおい!まあ、売ってるからいけないんだけど。もちろん、買っても誠実に飼ってる飼い主さんも大勢いるから一概には言えないんだけど。他にも言いたいことは山ほどあるんだけど、またいつか。

まずは、自分のできる範囲のことをします。
調子がいい日は、おむつ交換の時まで寝てくれる。そうすると人間は仕事もできて家事もスムーズにできる。それだけで幸せ。
人間にとっても犬や猫にとっても幸せな生活がおくれる世の中になりますように・・・


老犬との生活

2014年05月22日 | イヌ、ネコのはなし
今年16歳になる我が家の犬、目は白く、耳も遠く、口も臭い。立派な老犬だ。
元々悪かった後ろ足が完全に弱くなってしまい、係留ロープが足にからまるようになってグルグル巻きになって動けなくなるので、外にロープで繋ぐことができなくなった。

基本、外飼いで家の縁の下にもぐるのが大好きだったのだが、ロープに繋げないので、やむを得ずデッキ内の扉を閉めてデッキ内でフリーにさせたり、冬の夜は家の中に仕切りを作って寝させたり、それなりに対処してきた。

ある朝、犬が起き出してバタバタ動き回っている。何?え?なんか臭いけど?えええええ????
ウン○を漏らして犬自身もパニックになって踏みつけて歩き回っているではないか!ぎょえ~!!!!!臭い。臭い。臭い。ケージ内もべっちょり。敷いてる座布団もカーペットも。あちこちに・・・・

そんなこともあって、それ以後は気をつけながら、おむつ履かせてみたり、トイレシーツを敷きつめてみたり、工夫を凝らして対策を練ってきたのですが、おむつは、ますます後ろ足が不自由になって動けなくて体が固まるし、無理矢理動いて脱ごうとする。たとえ装着したまま寝ても尻尾の穴からウン○が漏れるので今のところ却下。トイレシーツは、それだけでは寝てくれず座布団の上に敷いてもぐちゃぐちゃにしちゃうから却下。

結局、かろうじて動けるので、雨風しのげる程度の倉庫でフリーにする作戦に。一番の決め手は、床がコンクリートだから水で洗い流せること。自宅から少し離れているので、昔は寂しがってワンワン鳴いたのに、今は大人しく寝てくれてる。ひとまず安心。

それでも、約6時間おきに散歩に連れ出さないと無意識に漏らすので気がぬけない。どうやら後ろ足を踏ん張ったりすると出ちゃうのか?いや、寝てるうちに出る時もあるからリラックスしてると緩むのか?タイミングが肝心で、うまく合わせられれば座布団やタオルが汚れずに済む。しゃーないけど人間が犬に合わせて暮らすしかないらしい。

そんなこんなですが、老犬は一日中寝てるけど、まだまだ食欲あるし元気そうなので、人間は頑張って苦手な早起き生活を続けるしかありません。それこそ寝たきりになることもありうるわけですし。いつまで続くのかわからないけど、kyouの為ならえんやこら!の人間たちでごいす。


我が家の動物たち

2012年05月31日 | イヌ、ネコのはなし
なんだか様子がおかしいことに気がつきはじめたような?そうでないような?

甘いな!君たち。
もうすぐ留守番の日々が始まるんだぞ。
・・・というか・・・・共存生活というか・・・

お互い慣れない人と動物どうし、仲良く暮らしておくんなまし。
一抹の不安が・・・

いやいや、なんとかなるでしょう。
よろしくお願いしますよ!




ネコの習性

2011年08月20日 | イヌ、ネコのはなし
ウチのネコに限っていえば、いつでも人を見下ろせる位置に場所をとる。

人がPCに向かえば、机の上に飛び乗ってきて、机の上のゴタゴタしたものをしっぽで振り落としつつ場所を確保して、どたーっと寝そべる。たまにしっぽをPCのキーボードの上にパタパタさせて自分を主張。

かまって欲しいのか?と思いきや、抱え上げると、もがいて逃げていく。
で、ちょっと距離を置いた場所に陣取って自分の毛繕い。つまり人が触った場所を舐めてニオイを消すのだ。

そして夜は、人が寝てる上をわざと足で踏みつつ通り過ぎたり、腹が減れば、寝ている人の指先をかじってみたり、鼻の頭をぺろっとなめてみたり。これはワタスにだけの行為。(コイツを責めたほうが起きることを知っている)

まったく・・・そのおかげでイヤでも早起き。

それに比べてワンコのけなげなこと!
人間の寝坊に合わせていつまでも寝てるのだった。そう、おっさんが起きてご飯食べて着替えるまで。ああ、けなげなヤツじゃのう・・・

さーて、シーズン後半戦に入りました。
10月までは気が抜けない。
10月のライブまでは島での引きこもり生活が続きますかな???