はてなばばあ

気まぐれに自分メモ的に書いてます。

転がる石を追いかけにいってきた。

2014年03月08日 | 音楽のはなし
もうね、格安飛行機しか使いませんよ。格安があるから行けるんです。
ローリングストーンズのLIVEに行ってきました。



初めてミックが来日した時は、21歳のバースデーに名古屋の国際展示場で観た。
風邪引いて熱出して会社休んでもコンサートには行った。音響最悪だったけど風船が飛んでたことを覚えている。

その後、ストーンズで来日した時は1回目、2回目、名古屋には来なかったので東京ドームに出かけて観に行った。
で、3回目は、移住後だったので、交通費とチケット代を考えて、さんざん悩んで断念した。

そしたらその後は8年も来なかったのに、去年の年末に来る噂が!マジかよ?
演奏がへたれでもいいし、ミックが動かなくてもいいよ。もう一回観ておきたいね?買う?とりあえず買っちゃえ!

と、先行予約で2日分買いました。
老犬介護の為、相棒氏と交代で行くことにして、私は初日に行ってきた。

なんなの!ねえ!ちょっと!ミックさん、あなた化け物ですか?相変わらず体は引き締まってるし、走り回ってる!期待以上の軽やかさに観客も大興奮!キースのギターがへたれてたっていいじゃん。歌がいまいちでもいいじゃないか。キースだよ?

心なしかドームの音響も進化してる気がするし、今回は舞台装置がシンプルなのもよかった。そして、観客の年齢層も高くてうれしかった。自分より上の世代。仕事帰りのサラリーマン風の人も始まると踊り狂ってたし。だけど、携帯で写真撮るのはやめて欲しかったけどね。撮ってる人多かったなあ。動画で撮る輩もいた!くそ高いチケット代はらってるんだから、開演前の撮影ぐらいケチケチいうなよ!って主催者側に思うけど、開演後は客として迷惑。うっとおしいからやめてほしかったわ。

でも、まあ、そんなこと言っても、終わりよければ全てよし。
堪能しました。しばらく頭はボーッとして何も考えられませんでした。
東京に住んでたら絶対3日間行ったよ。立ち見でいいから。
主催者側や本人たちが、どれだけ儲かるのか知らんけど、一般人はまんまと踊らされて楽しかったよ。
ありがとうストーンズ!





ああ、まだまだ自分もがんばらなくちゃ!
体も鍛えて心も充実させて楽しまなくちゃ!
いつ終わりがきても満足できるように!






家族のうた

2012年05月12日 | 音楽のはなし
配役もバックに流れる曲も最高なのに、視聴率悪いから打ち切りって・・・・

なんで?なんで?なんで?

チバで始まり、斉藤和義でエンディング。
ドラマの中ではストーンズなどが盛りだくさんで単純に楽しいんだけど。

そうなんだ。
世間的には人気ないんだ。
一般受けしないってこと?

なんか、無性に悲しくなって叫びたい!

私は好きだーーーーーーーー!!!!!!!!

最後まで観るぞ!
わからんヤツは観なくていい!

ふん!



ロックン仁義

2012年03月13日 | 音楽のはなし
最近ですねー、テレビや雑誌などでイヤでも目に付く「日本のやたら多い女子たち」とか「近くの国の俳優、歌手たち」とか、洗脳されそうなくらい垂れ流しの音楽や映像にいい加減イヤになってきたのはワタスだけでしょうか?

今に始まったことじゃないんだけど、日本のこういう業界ってお金になると思うと次から次へと同じようなものばかり差し出してくる。それに乗っかる人も多いし、中には「イイじゃん!」と思えるモノもあるのだが、いかんせん、こうも多くなってくるとうんざりしてくる。

民放のマネしてNHKまでもがクイズ番組作ったり、あっちを向いてもこっちを向いてもクイズ番組ばっかり。食べ物系とか。そして出てる人は似たり寄ったりの芸人ばっかり。そしてネットで流れた動画を利用してお手軽に作ったような番組も多い。結局、テレビなんて見たい番組はちょこっとしかない。テレビや新聞のニュースもアテにならないし。

日本国民をバカにしてんじゃないか?と思いたくなる政治家とか、偉そうな事言ってるだけの知識人っていう人とか、なんだかなあ・・・・と、いつも思う。

音楽に関していえば、これは単に個人的趣味なんだけど、今日は洋楽ROCKを久しぶりに丁寧に聴いていた。すると、久しぶりに聴くとイイんだわ。音の厚みが。薄っぺらい歌ばっかり耳にしていたもんだから新鮮で、新鮮で。

日本のROCKもいいモノたくさんあるけど、洋楽もやっぱりイイんだわ。やっぱり音楽って楽しいな。元気がでる。テレビを消して音楽聴こう。お手軽な気分転換グッズだと思った。

関係ないけど、街にでるとホームセンターとかスーパーとか大型店舗のBGMがうるさくて買い物するのがイヤになるのはワタスだけでしょうか?田舎暮らしが長くなると都会の雑音も気になってしょうがない。ああ、完全に田舎者になったってことか。歳もとったわけだ。はい。清志郎でも聴いて元気になろう。


タイマーズ ロックン仁義

THE BAWDIES

2011年11月03日 | 音楽のはなし
THE BAWDIES /Australian Tour Digest


うーん、オーストラリアでのライブかあ。
年配の人がたくさんいて、それぞれ自由に楽しんでて、すごくいい

日本だとライブの客層は、若者が9割を占めてて、どのライブでも同じようなノリで、ある意味お行儀よくて、音が割れてて(音が大きけりゃいいってもんじゃないぜよ)、体育会系のような?健康的雰囲気?それが時代の流れなんだろうけど。

危ない、怪しい、うさんくさい。そんなライブハウスは無くなってきて、お母さんも安心?みたいな?

まあ、それはそれでいいんだけど。

ばーちゃんになっても楽しめるような酒を飲みながら体を揺らして楽しめるようなそんな場所が理想。(願わくば癒し系の音楽じゃなくてね

I LOVE ROCK'N ROLL

ライブは楽し

2011年10月17日 | 音楽のはなし
行ってきました昨夜。
余韻にひたりながらBGMはもちろん The birthday

久しぶりのチバ。数年前に熊本で耳をやられて以来、爆音ライブには軽く耳栓をするようになったのだが、昨日も凄かった。狂ってるとしかいいようがない

最初の2,3曲ぐらいまでは若干音は控えめだったのだが、その後徐々にUPしていき・・・チバの歌も音が外れて聞こえるし、ギターも何か音が変になっていった。きっと演奏してる側も自分の音が聞こえてなんかいないのだ。

チューニング狂ってるのか?自分の耳が変なのか?壁際だったので音が歪んで反響してるのか?ワケがわからんくなっていく。フジイギター、CDではかっこいいじゃん。って思ったけどライブでは自分的にはイマイチだったな。ファンには「格好いい!」って評判なんだけどさ。人それぞれだからさ。自分に正直なので好きな人がいたらスマンです。

まあ、そんなこと言ってても、相変わらずチバは格好いいし
満足です。鹿児島まで来てくれてありがとね

しっかし、おばはん足腰弱くてさ。壁にもたれて休憩とりながら地道に楽しんだよ。若者達が飛び跳ねるのを後ろから見守りながらしっかりチバだけは凝視してたけどwww

実は、その前日に耳たぶのできもの(粉瘤)を取り除く手術をしたんで、ちょっと自重したのもあってさ。アルコールも飲まずにね。

そんでもって、実は、来週BAWDIESのライブが待ってる。こっちは若者イケメン男子バンド。イケメンなのが残念なくらい声がしゃがれで良いのよね。どうせなら不細工な男子だったらよかったのに。と、おばはんは思っちゃうよ。

珍しく2週連続、鹿児島市内に行くので、いい機会(手術数日後に抜糸があるので2週連続行かなくてはならないのだ)と、思いたって手術(親知らずの抜歯みたいな感じ?)したけど、思ったよりしんどかった。結構痛いじゃん!手術後はホテルで寝てた。抜糸は、本当は1週間後がベストらしいけど、仕方ないから10日後に予約した。ライブ当日の午前中に済ませるけど、痛いだろうなあ・・・

それまで、とりあえず安静に回復を待つのみです。
今日からお一人様生活が始まったしね。

さーて、今夜は早く寝ます。

小澤征爾

2011年01月13日 | 音楽のはなし
2003年、ベルリンでの野外クラシックコンサート、小澤さん指揮による「ガーシュイン・ナイト」のDVDを観た。

どしょっぱなから小澤さんの、どアップ
至近距離にカメラを設置しての撮影も多くて、観客席から見える指揮者とは別の見方ができて面白かった。とにかくこの人の動きが失礼を承知で書かせていただきますが、妖怪みたいな風貌で、めいっぱい表情も使って、手先からビームがでているような、とにかくカワイイのだ。初めて知りました。後ろからとか、横からの映像でしか観たことなかったのですが、どアップは特別!最高!

森の中のクラシックコンサートはステキすぎる。開放的な空間で超一流の演奏が聴けるなんて羨ましい。
ジョイントされてたJAZZトリオのピアノ(マーカス・ロバーツ)が、これまた素晴らしい。クラシックとJAZZの融合?とにかく何度でも観たくなる映像です。のだめで何度も聴いたなじみの曲「ラプソディ・イン・ブルー」もホンモノの映像は素晴らしい。映画はニセモノだったもの。

ホンモノ、ニセモノ論争は、ホンモノに1票。深読みする人が多くて困りますねえ?
わけのわからんコト言ってる人がおりますが、その場のおもいつきと皮肉を込めての発言に食いつくべからず。

ああ、ホンモノの音楽、ホンモノの絵画、ホンモノに触れたい今日この頃です



ホノカアボーイ

2010年11月19日 | 音楽のはなし
サントラを聴いてみた。

映画自体の雰囲気も良かったけど音楽も良かったなあ。と、思ってたら、アラ?青柳くんだったのね。なるほどね。
「くん」なんて呼んでいいのか?もう充分大人になってるんだけど、ワタシの中ではイカ天の印象が強烈すぎて・・・

当時のライブに一度だけ行ったことがあったっけ。いやあ、懐かしいなあ。
Double Famousも良かったけど最近ご無沙汰だった。

・・・と、ちょっと調べてみたら、あらまあ!
12月に高松でライブ?え?あの猪熊美術館内のカフェ?
渋いなあ。