はてなばばあ

気まぐれに自分メモ的に書いてます。

植物は強し!

2010年09月29日 | つぶやき・・・
約4年前の様子
中古の倉庫が藪の中に建っていた。



造成直後の様子


あっという間に一面の赤土。
木々も倒され、丸裸に。

自宅も建ち、裏の様子は、こんな感じ。



そして、苗木をちびちびと植え始めていくのである。



それが・・・今では・・・・

表の様子がコレ



裏の様子がコレ



植物の力、恐るべし!4年でこれですから。

お買い物

2010年09月27日 | ごちそう
気を良くしたワタシが買ったロールケーキ型が届いた

わーい。わーい。と、ビニール袋に入ったまま、試しにレンジに入れてみる。

相棒氏「ねえ、これ回転できるの?」

ワタス「え?回転?オーブン機能のときも回るの?」

えええええ????そういや、回ってるわ。
庫内めいっぱいの大きさだから、コレ、引っかかって回らんわ。
・・・じゃあ、コレ使えないじゃん。

我が家の古いタイプの電子レンジは、常に回転するタイプ。
こうなりゃ、いっそ新しいオーブンに買い換えるか?
そんなアホな。腹立つから、他の代用品を考えた。
シナモンロールを作る時に使う型なんてどうだろう?
今度の休日に挑戦してみよう

実は、もうひとつ買い物の失敗話が・・・

先日購入した靴が、なんと足に合わないのだった。
久しぶりに通販ではなく、店で試着したのに。
ちゃんと夕方に履いて、ぴったりだったから安心して買ってきたのに。

30分ほど犬の散歩で歩くが、足先が痛くて・・・断念

もう、どうなってんの?この人ってば。
買い物もろくにできないボケボケになっちゃったわい。

あー、サイズは、24.5cmだけど、多分24cm用?足先も細い人用だと思うこの靴。
おばちゃん向け?のウォーキングシューズです。

誰か履きませんか?超美品でっせ。

休日はキッシュDAY

2010年09月23日 | ごちそう
キッシュ第二弾を作る。
前回は丸い型を使ったが、壁部分の立ち上がりが上手くできなかったので、今回はお菓子用の四角型を使ってのキッシュを作ってみた。材料は、冷凍かぼちゃ、冷凍ほうれんそう、ベーコン、オリーブなどのあるもの野菜を混ぜ込んだ。





やれば出来るじゃん!まずまずの味。
気を良くしたワタスは、この間のリベンジをするべく、ロールケーキの型と格安ハンドミキサーをさっきネット注文しちゃった。当分ブームは続くのであった。

そして、TSUTAYAレンタルを開始して、「プール」「カールじいさん」を観る。
こちらも当分楽しめそうだ。

秋の夜長は楽しいわぁ


バナナその後

2010年09月17日 | ごちそう
定休日に、ずっと作りたかったキッシュを作った



冷凍生地を使ったお手軽キッシュだけど、初めてにしては、まずまずの出来だった。よっしゃ!また時間のある時にチャレンジするぞ!しかし中途半端に余った生クリームをどうしようかなー?と、思っていたら、相棒氏がいきなりロールケーキ作れないかなー?と、いいだした。知り合いの陶芸家のおっちゃんが、ロールケーキ作りにはまっているので影響受けてのことですが。

そして良いタイミングで、先日収穫した島バナナが黄色くなってきているではないか!(ちっちゃい!)


でも、ロールケーキ?そんなの型がないし無理だべさ。は?トースターで作る?いやいや、待てよ。そんなのよりも普通にオーブン電子レンジで作ろうよー。丸いレンジ皿にクッキングペーパー敷いて生地焼けばいいんちゃう?しょーがないなーワタシも手伝うわー。

ネットでレシピを調べて作り始める・・・・・

うわっ!めんどくさー!スポンジ部分の生地は、卵と砂糖を泡立てるとな?電動泡立て器なんてないから手動でやるしかない。ああ、しんど。二人で交代しながら延々と泡立てる。ようやく生地完成。で、適当にオーブン皿に流し込みオーブンで10分焼く。そして、その間に生クリームを泡立てるとな?また泡立てか・・・・

なんとか焼きあがり、いよいよ生クリームとバナナを巻き込むぞ!と、焼いた生地に生クリームを塗るが、生地が温かすぎてクリームが溶け出した!ひえー

ええい包んじゃえって、包めないじゃん。ぎゃあああ
なんとかクッキングペーパーで巻きこんで、しばし冷蔵庫で寝かす。

じゃじゃじゃじゃーーーん


ロールケーキには、ほど遠い外観だが、まずは味見、味見

美味いバナナが

生地は、ココア味だが、ぱさぱさしてて?見た目もイマイチ、イマニ、イマサンでしたが、バナナが美味かったのでヨシとしよう。ペロリと 完食。

でもさー、基本的な作り方は、簡単だし、焼き時間も10分だし、なんでこんなに疲れたんだろー?
やっぱ電動泡立て器買ったほうがいいかなあ?

TSUTAYA

2010年09月15日 | 本、映画
やばい、ついにレンタル始めてしもた。
時間がないって言ってたくせに

月末は、毎度おなじみ留守番週間が待ってるから、お一人様でのお楽しみネタをせっせと準備するのであります。うひひ

読書を少々・・・

2010年09月14日 | 本、映画
先週のプチ休暇から帰ってきて、ノンストップで仕事をこなして、ようやく明日は休日だ。休日にサボる?と、次の週に、しわ寄せが襲ってくるので、明日、明後日は、さすがに連休に向けて仕事しないとアカンかも。でも、まあホッと一息だ。これだけ地道に働けば、それなりに稼げてあたりまえ。労働単価は低いかもしれないけど、好きなコトして暮らしていけてシアワセだ。でも、こんなワタスを、もし、うらやましく思う人がいるとしたら、どうぞ、同じだけ働いてくださいな。そしたら同じくらいは稼げまっせ。アナタのシアワセを削らなければならないかもしれませんが!?

人のシアワセは、人それぞれ。価値観も違えば環境も違う。
そんなことを改めて思い直した本と出会った。

先日、映画通の友人から教えてもらったおすすめ映画「カラフル」
残念ながら時間が無くて観ることができなかったわけだが、原作本を購入した。

一度死んだ魂が、中学生の男の子として奇跡的に生き返るお話なんだが、人生見方を変えると色んな可能性がみえてくるもんだね。って、気持ち良く読み終えた。映画はアニメだけど、きっと良い映画なんだろうな。

そして、もう一冊、しりあがり寿「人並みといふこと」を古本屋で購入。
漫画家だし、ゆるゆるのエッセイ本だと思いきや、案外まじめに面白かった。視点がするどい。

生産性の高い人、低い人、お金の好きな人、お金以外のものが好きな人、いろんな切り口で展開していく持論が面白い。最後は「シアワセって一瞬だよね?」でまとめる。うーん。なかなかスルドイ!

ワタスの今のシアワセも、この先も続くのかはわかりませんが、不幸せな状態になったら、その時悩むことにして、今は元気に働けるシアワセをかみしめたいと思います!いえーい!

ボタニカルライフ

2010年09月12日 | 本、映画
10年以上前に出た本。
遅ればせながら出会う。

にくいねえ。この表現。あはは、そうそう!
頷きながら、にやにやしながら、あっという間に読み終えた。

自分は、ベランダーではなく、自分には手に負えない広さの庭をもてあましている。
雑草が次から次へと生い茂るので、腕力分野は相棒氏にゆだねて自分はこそこそと鉢植え分野を担当していた。しかし、日々の忙しさにかまけて、気がつくと・・・しんなりしおれて・・・・最後には、相棒氏にダメだしされてしまう。

そしたら、ここ数年、相棒氏が園芸おじさんと化して種からせっせと花を育てて、野性的ではあるがガーデンもどきになってきた。・・・・要するにワタスの出番はなくなりつつあるわけで

向き不向きがありますからねえ。
え?「ずぼら」なだけだって?

それならば!と、今年は、なんちゃって陶芸でつくった自分の小さな鉢に小さな植物を植えて育てることにした。
「ベランダー」よりもお手軽な、手のひらサイズの植物生活です。

通販で、小指ほどのサボテンや500円玉ほどのエアープランツを購入して(大きいと割高だったので)せっせと気長に育てている。実はサボテンもエアープランツも何度も何度も育てた経験はあるのだが、毎回気がつくと枯れたり腐ったりしてしまったのだけれど。それが、どうしたわけか?今回ばかりは、順調に育っておるのではないか!小指の先ほどの大きさが、小指の根元までの長さになっていたり、徐々に大きくなっているのだ。かえって小さいのが幸いだったのだろうか?

水をやりすぎないように、かわいがりすぎないように、こっそり様子をうかがいながら頑張ります。

さて、話はかわりますが、ちまたでニュースになってる大きな木が倒れたとか?どうとか?ちょいと言わせておくんなさいよ。

いやあ、こんなこといっちゃ何ですが、昔に大伐採して今でも公開できない場所があるとかいわれていて、見せ物になってるあの超有名な年寄りさんを見に行く為には、公開された一つの道を毎日毎日何百人もの人たちが、根っこを踏みつけながら歩いてるわけで、そんなこと続けば道中の木も枯れるわな。って、枯れたわけじゃなかったっけ?それが倒れれば、そこからまた別の芽が生えてくるのかもしれないし、詳しいことはよくわからないのだけれど。

しかし、今まで伐採しまくってきた木たちは、いったい何だったのかなあ?メジャーな木もそうでない木も。大きくても小さくてもみんな命を持っていたわけで。有名な木をよく見せるために伐採された周りの木たちは、かわいそうではなかったのだろうか?また、金になる木を売りさばいて儲けてきたり、見せ物にして儲けてきたり、人間はいろいろと都合のよいことばかりしているわけで。

誰が悪いとか言ってるわけじゃないんだけど、ただ一つにスポットが当たって騒いでることに違和感を感じてしまうのは私だけでしょうかねえ?魚でも肉でも頂いた命は大事に頂くように、木も最後まで大事に使わせてもらいたいと思います。

それにしても植物ってのは、地球上で一番強いんじゃないだろうか?なぜなら、我が家のケヤキの木が、ちょっと前まで青虫に食われて葉っぱが壊滅して枯れそうだったのに、ここ数日の雨で復活してきたのだ。たった数日で葉っぱが生い茂っている!やっぱり恐るべし植物よ

プチ家出(笑)

2010年09月10日 | 旅行
定休日を利用して1泊2日で街へ出掛けた。

眼科で定期検査して、新しく眼鏡を作る。
実は、去年から超音波が出る怪しい機械を購入して、地道に視力回復を目指していたのである。自分は、相当なド近眼なので、そんなに簡単には回復しないのは百も承知だったのだが、1年経って最近「あれ?なんか見え具合が変?もしかして目が回復してるんちゃう?」と、淡い期待を抱いていたのだ。ま、気のせいかもしれませんが、老眼が始まったのもあって、度をすこしゆるめて眼鏡を作ることにしました。そしたら、乱視が少し良くなっているらしく?もともとそんなに乱視が入っていたわけでもなかったのだが、今回は、乱視の矯正無しで眼鏡を作ることになりました。今後も引き続き、地道に訓練を続けてみようと思います。ド近眼が中程度の近眼になれば幸いでごじゃる。

そして、せっかくなので、「シカン展」にも行ってきた。
インカ帝国のルーツ黄金の都シカン展。昔のお墓から発掘された諸々の品々が展示してあるわけだが、歴史の背景とか、黄金とか、ミイラとか、墓とか、そういったことには、自分は興味がないので、ひたすら埋葬されてた陶器の壺などをじっくり観てきた。埋葬の為に作ったものは、呪術的な意味合いもあるのか?くわしいことはわからないが、デザインが面白い。雑な感じのする野焼きチックな焼き物が実にいい味。ミニチュアの壺なんかも興味深いデザインだった。壺の上部には顔がついてて、横に手がついてるものとか、現代の陶芸家が、こういうものからヒントを得ていてもおかしくないような、ヒント満載のデザイン。素朴で精巧でない加減が良かった。

最後は、無理矢理?時間を作って映画を1本。
さすがに1泊しないと、これだけのメニューはこなせない。

映画は、「オーケストラ」ロシアのオーケストラがパリへ行くお話。ベタな内容なんだけど、期待を裏切らず音楽が良くて最後はホロリとするシーンも。そして、見終わってから、ずーっとチャイコフスキーのヴァイオリン交響曲が頭から離れない。一日たった今日も続いていたので、結局iTuneでダウンロードしてしまった。ああ、また本物のオーケストラを聴きに行きたい

一方、留守番の相棒氏は、信じられない早起きなんぞをして、休日もせっせと仕事して、きちんとした生活を送っていた。
うるさいヤツがいなくて、せいせいしていたことでしょう。

プチ家出、束の間の休日は、これにて終了。
あー満足



ばななん!

2010年09月04日 | ごちそう
夏は、頂きものの果物で我が家の食卓は賑やかになります。
わらしべ長者になって種類も豊富になっていく

桃、メロン、ブドウ、梨、マンゴー、石垣パイン、そしてブルーベリー。

ブルーベリーは、我が家の庭にも植えているのだが、肥料が足りないのだろうか?毎年数粒しか実がつかない。甘いことは甘いんだけど、もっとばくばく食べたいと毎年思っていた。そしたら先日大量に頂いたのだ

貧乏性なので、小分けに冷凍して毎朝ヨーグルトに添えて食べております。めちゃ美味い
ありがとうございます!

本当は、他にも果樹は植えているのだが、どれも生育状況が悪くて手入れもしないから実がつきません。野菜も果樹も手を入れ、かわいがらなくてはダメなんですね。だから、美味しいものを頂くと感動します。

しかし、そんなずぼらな我が家でも、バナナだけは育ってくれたのだ
全然期待しないで去年植えた木が、偶然?すくすくと育っている。

初めての収穫!風通しのよい材料置き場につるす。
そして地元の人の知恵を拝借して、ごみ袋を被せてしばし待機。

ああ、楽しみ。





後で知ったのですが、実は、バナナの吊し方が逆でした