はてなばばあ

気まぐれに自分メモ的に書いてます。

ジャコメッティ展、運慶展に行ってきた

2017年11月27日 | 仕事のはなし
せっかく有田から出張してきたのだから、空いた時間を利用しなくては!と、まず手始めに豊田市美術館でジャコメッティ展を観た。



ジャコメッティは数年前にベルリンの美術館でたくさん観たから今回はパスしようかと思ったんだけど、当時より自分が立体作りの作り手としての見方に変わっていて、手跡や空間の置き方や過程について深く感じることができて良かった。
ただ、記憶メモしようと簡単にメモっていたら、係の人が飛んできて「模写はダメです。」と言われちゃった。でも覗き込んで、「これくらいならいいかもしれませんが一応お伝えしておきます。」って。なんか日本の規制って厳しいね。じゃあメモは頭に納めなくちゃいけないのか?
初期の作品がとても良くて、もっとじっくり観れば良かったかな。その後は、矢内原氏の本をちょっと前に読んでいたので、彼をモデルにした作品を当時の様子を想像しながら観たけど本に書かれていたような激しく何度も何度も描き直したりしていたとは思えない。いや、ひとつひとつはそうなのか?芸術家は永遠に満足することは無いのか。。。

次に東京上野まで運慶展を観に行ってきた。



平日のちょうどお昼時で、どっかで食事してから行けば良かったのに何も考えず直行しちゃって大後悔!長蛇の列に1時間ほど大人しく並び(ご老人が8割ぐらいで皆さん立ちっぱなしで大丈夫かいな?と心配するぐらい私は疲れたんだけど…)ようやく中に入れたと思ったら中も凄い人混みで、入口付近の作品は人をかき分けてみるのも大変で、私は端折って次に行っちゃいましたよ。
でも本物にどうしても会いたくて無理して行ったからには不動明王に会わなくちゃね。おお!いたいた!その辺まで来たら人もまばらになってきて、ゆっくり観れたです。写真でみるより筋肉隆々でカッコよか〜❗️それにしても仏像って人間じゃないけど人間っぽいね。妖艶だったり、お伽話の役者みたいだったり。ひとつひとつの細かい彫り跡も素晴らしく綺麗で、一体どのくらいの時間をかけて作ったんだろう?そして、やっぱ仏像だから手を合わせたくなっちゃうよね?ありがたい感じ?美術館の中にいると作品ってことになるけど。イメージで作ったのだろうか?そういうこと、ちゃんと学んでみるのも面白いだろうなあ。
そして、またいつか京都で仏像観る旅をしたいな。ゆっくりね。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (omachi)
2017-11-27 22:13:03
運慶展を観た方にWEB小説「北円堂の秘密」をお薦めします。
グーグルやスマホにてヒットし、小一時間で読めます。
その1からラストまで無料です。
少し難解ですが歴史ミステリーとして面白いです。
北円堂は無著世親像を収蔵する古都奈良・興福寺の八角円堂です。
読めば歴史探偵の気分を味わえます。
返信する

コメントを投稿