『私のエッ!?日記』(暇爺の“ボヤ記”) 

 ~平凡な日常を画像で綴る Photo diary ~

野鳥の囀り

2022年06月25日 12時19分36秒 | 日記

 堤防を散歩していると、たくさんの野鳥の鳴き声が聞こえてきます。

 

 恋の季節なので、たぶんオスがメスにアピールしているのでしょう。

 

 中でもこの時期よく「ギョギョシ、ギョギョシ、ギョギョギョ」と、けたたましく鳴く声に遭遇します。姿はよく見えないのですが、鳴き声の特徴から “オオヨシキリ” と思われます。

 

 

 

 ちなみに、鳥の鳴き声には「囀り」と「地鳴き」の二通りあるそうです。

 繁殖期に出されるのが「囀り」で、それ以外に一年を通して出されるのが「地鳴き」だそうです。

 

 地鳴きは仲間同士の居場所の確認や警戒、威嚇などに使われ、届けたい相手にはよく伝わるのですが、外敵に位置を知られないよう音源を特定しにくい音声上の特徴を持っているそうです。凄いですね。

 

 今日は今年一番の暑さ30℃の予報です。

 涼を求めてバードウォッチングかたがた前田森林公園へ出かけてみようと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする