NHK-FM「ジャズ・トゥナイト」の番組で知ったのですが、昨日は作曲家 “服部良一” の 没後30年の命日でした。
作品としては「青い山脈」や「蘇州夜曲」くらいしか知りませんでしたが、ジャズを出自とし洋楽のリズムやビートを流行歌に採り入れ、戦前から戦後にかけて数多くのヒット曲を世に送り出し、後年はレコード大賞の審査委員長などを務めるなど、日本の音楽界に多大なる貢献を果たしたという理由から、国民栄誉賞を受賞しているんですね。
和製ポップス隆盛の最大の功労者と言われますが、元々は大阪フィルに参加してフルートを担当しながら、ジャズ喫茶でピアノを弾く日々を過ごしていたそうです。
そんな才能は子の服部克久や孫の服部隆之、曽孫の服部百音へとしっかりと受け継がれ、親子四代に亘って服部良一の遺伝子は今も生き続けています。