『私のエッ!?日記』(暇爺の“ボヤ記”) 

 ~平凡な日常を画像で綴る Photo diary ~

台風一過!(二過?)

2016年08月31日 17時33分04秒 | 日記
 先週のトリプル台風が去った後、一時は秋の気配を感じさせたものの、今回の迷走台風(10号)が連れてきたのかまた暑さがぶり返し、昨日32℃ 今日30℃ 明日また32℃の予報

 夕方、今度は東の空に虹が架かった 夏の終わりの予兆であって欲しい!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年08月30日 08時25分37秒 | 日記
 今朝、西の空に虹が架かった。
折から台風10号が接近中、嵐の前触れか?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ機種変 !?

2016年08月28日 06時18分33秒 | 日記

 5年間使った「Xperia acro」(docomo SO-02C)が、アプリのダウンロードやソフトのアップデート等の繰り返しで、次第に容量オーバーやOSエラーが生じるようになったため、機種変しようと品定めをしてみたものの「これは!」と言う機種が見当たらず、結局はまた「Xperia acro」に落ち着きました。今のところスペック、デザイン、サイズなど全ての面でこれ以上のお気に入りは見つかりません。

 数年前にドコモを解約しているので、格安SIM対応可能な「白ロム」機をネットで探し出し、気分転換に色をBLACKからAQUAブルーに変えてみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福まち運営委員会

2016年08月27日 06時58分09秒 | 日記
 手稲中央地区福祉のまち推進センター運営委員会8月例会

 定例議題に引き続き、手稲区介護予防センター(中央・鉄北)所長の佐々木香様を講師にお招きして、『介護保険サービスを活用するために』~正しい理解と対応の仕方について~学びました。

 介護保険のサービスの種類や内容、サービスを受けるための具体的な手続きなど、地域住民から相談を受けた際に的確に支援できるよう「how-to」と「know-how」を楽しくかつ丁寧に伝授して頂きました。



 
 印象的だった最後の "Stops walking when talking"
『高齢になってからは、転倒が命取り!』として、歩行中に話しかけられた時の身体状況が重要な判断になるという研究結果で、歩きながら話せる群に対して立ち止まって話す群は6ヵ月以内に転倒する危険性が極めて高いというデータでした!
 何か身につまされるお話ではありました。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2016年08月24日 06時15分10秒 | 日記
 1週間に7号➡11号➡9号と順番を間違えながら北海道を通過して行ったトリプル台風。
各地に爪痕を残しながら、大気中のチリやホコリ、湿気までを一気に連れ去ってくれました。
 軽川にも清流が戻り、空にはスジ雲、トンボも羽を休めています。



 すっかり遊びコケてしまった今年の夏、秋はそこまで来ています!
「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」「芸術の秋」…今日から気持ちを切り替えて本来の生活リズムを取り戻すことにしよう 1ヵ月まるまる休んでしまったフルート教室も

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風銀座

2016年08月22日 06時54分02秒 | 日記

 これまで1週間に3つもの台風が上陸した記憶はない。
通常は北海道に上陸する頃には勢力が弱まり、やがて温帯低気圧に変わることが多いのだが、今回は停滞する前線が刺激され短時間に200㎜以上もの激しい雨が降り、故郷の北見では常呂川が氾濫したり、前任地の釧路では土砂災害の危険性が高まっている。

 ■ 相次ぐ北海道への上陸
 ・台風 7号:8月17日17:30頃、北海道襟裳岬付近に上陸
 ・台風11号:8月21日23:00過ぎ、北海道釧路市付近に上陸
 ・台風 9号:8月23日未明にも北海道へ上陸の見通し







 裏を流れる軽川のせせらぎも、何時になく水嵩が増し濁流となって勢いよく流れている。ただ、氾濫警戒水位まではまだ余裕があり、改めて手稲山の保水力の高さを実証してくれた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首位攻防戦

2016年08月20日 05時55分50秒 | 日記
 ゲーム差なし・勝率1厘差で迎えたソフトバンクとの首位攻防戦第1ラウンド。
秋の気配漂う札幌ドームには4万人近いファンが詰めかけ、一緒に熱い声援を送りました。






 この日はビール半額Day  ちなみに入場料は応募したペアチケットが当選、交通費も敬老パス利用で 有り難や!有り難や!






 試合は、頼みの綱の在原が初回ソロ・二回ツーランを浴び、序盤から劣勢。






 緊張感に欠けるプレーに、気分転換を兼ねて肉祭り開催中のオープンテラスへ。
ジョッキ片手にスペアリブにかぶりつきながらパブリック・ビューイングで応援するも戦況は好転せず!






 人気・実力ともダントツの大谷をもってしても、この日の和田を打ち崩すことはできませんでした。






 帰り道、道端には虫の声
虫たちは季節の移ろいを敏感に感じ取っているようですが、ペナントレースはますます白熱化して行きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ 割り

2016年08月19日 06時02分21秒 | 日記
 子供たちが楽しみにしていた「スイカ割り」ゲーム
目隠しされグルグル回されて真っ直ぐ歩けない子や、『こっち!こっち!』と騙されて玄関から外へ出てしまう子など、会場は大爆笑の渦!



 何人かの子がスイカまで辿り着き、思いっきりバットを振り下すも、おもちゃのバットだったため叩き割ることは出来ませんでした。
 最後はスタッフに切ってもらい、口の周りを真っ赤にしながらかぶりついていました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福まち ミニサロン

2016年08月12日 17時57分47秒 | 日記

 手稲中央地区福祉のまち推進センターが運営する『ミニサロン』(8月例会)
民謡グループ「竹洋会」様の素敵な民謡の数々で、楽しい一時を過ごしました






 北海道の代表的な民謡「ソーラン節」「江差追分」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モネからピカソ、シャガールへ

2016年08月09日 06時11分00秒 | 日記
 道立近代美術館『ポーラ美術館コレクション』
箱根にあるポーラ美術館の約1万点のコレクションの中から、今回は19世紀後半の印象派から20世紀に至るヨーロッパの近代絵画の流れをたどる31作家71点が展示されています。








 印象派のモネ、ルノワールをはじめ、ポスト印象派のセザンヌ、ゴッホ、そして20世紀絵画を代表するピカソ、シャガールまで、19世紀後半から20世紀前半の西洋近代美術史のドラマチックな展開が楽しめます。

 Ⅰ 印象派の誕生:モネとルノワール




 Ⅱ 印象派を超えて:セザンヌ、ゴッホ、ゴーギャン




 Ⅲ 象徴主義と新印象派:ルドン、シニャック、クロス




 Ⅳ 20世紀の前衛芸術:ヴラマンク、マティス、マルケ




 Ⅴ 色彩と造形への挑戦:ピカソ、ブラック、シャガール


 これほどの名画たちを一気に楽しめるのは滅多にない機会、8月28日(日)まで開催されています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PMF ピクニックコンサート

2016年08月08日 05時47分50秒 | 日記

 アカデミー生が約1ヶ月間積み重ねてきた練習の集大成で、札幌では最後の公演となります。




 まずは夏空に乾杯! 
札幌芸術の森野外ステージに約8,500人のファンが詰めかけ、若手音楽家の演奏を楽しみました。





 第1部は、世界の著名なオーケストラの首席奏者からなる教授陣による室内楽や若きヴォーカル・アカデミー生によるオペラのアリア集などで楽しませてくれました。





 恒例の「PMF賛歌~ジュピター~」は、芸術監督のワレリー・ゲルギエフ指揮PMFオーケストラの演奏で、札幌大谷大学の合唱団と来場者の大合唱が芸術の森にこだましました。






 第2部は、ワレリー・ゲルギエフ指揮PMFオーケストラによる『メンデルスゾーン:交響曲第4番(イタリア』、世界的バイオリニストのレオニダス・カバコスをソリストに『ブラームス:バイオリン協奏曲』が演奏されました。




 鳴り止まぬ拍手喝采にカバコスが用意してくれたアンコール曲は、スペインの作曲家&ギタリストのフランシスコ・タレガの『アルハンブラの思い出』をカヴァコス自身のアレンジと思われるバイオリンの超絶技巧で聴衆を唸らせました。





 夏の陽が沈む頃、ショスタコービッチの最高傑作『交響曲第8番』で締めくくりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PMF 近代美術館コンサート

2016年08月06日 04時05分06秒 | 日記
 PMFでは数少ないヴォーカル・アカデミーのコンサート

 今年の教授は、イタリア・オペラでベルカントのレパートリーを得意として多くの主役を演じた伝説のソプラノ歌手「ガブリエッラ・トゥッチ」

 若きシンガーたちが短期間でベルカントの神髄をどこまで吸収できたか?この公演のほか GALAコンサートとピクニックコンサートでも聴くことが出来ます。



出  演
PMFヴォーカル・アカデミー・メンバー
PMFピアニスト 岩渕 慶子

プログラム
ベッリーニ:歌劇『清教徒』から「あゝ、永遠にお前を失ってしまった」 
ヴェルディ:歌劇『ドン・カルロ』から「私は彼女を見て、その微笑みに」 
プッチーニ:歌劇『ラ・ボエーム』から「あゝミミ、君はもう戻ってこない」
ドニゼッティ:歌劇『ラ・ファヴォリータ』から「私のフェルナンド」
ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』から「あたりは静けさに包まれて」
プッチーニ:歌劇『ラ・ボエーム』から「あゝ、麗しの乙女よ」






館内にソプラノとテノールの二重唱が響きわたり、去りゆく二人に割れんばかりの拍手と歓声が贈られていました。



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民生委員大会

2016年08月05日 06時02分41秒 | 日記
 『第69回札幌市民生委員児童委員大会』が、さっぽろ芸術文化の館で開催されました。

 この大会は、札幌市内各地で活躍している民生委員・児童委員が一堂に会し、住民に最も身近な地域福祉の担い手として、全ての住民が安全に安心して生き生きと暮らせる豊かな地域社会づくりを進めていくことを確認しあうとともに、今後の活動のさらなる充実を図ることを目的として毎年開催されているものです。







 はじめに、この一年間の物故者10名の御霊に謹んで哀悼の誠を奉げ、「全員による黙祷」「札幌市長の追悼のことば」「献花」が行われました。







 式典では、冒頭出席者全員で「民生委員児童委員信条」を読み上げ、大会会長である民生委員児童委員協議会会長の式辞のあと札幌市長の挨拶があり、引き続き永年勤続者表彰が行われました。




 休憩をはさんで講演があり、最後に大会宣言を採択し『来年、制度創設100周年を迎えるにあたり、地域住民の抱える課題の複雑化・多様化を踏まえ、この節目に一世紀にわたる民生委員制度の歴史や活動のあゆみを振り返りつつ、新たな時代に向けた民生委員・児童委員活動のめざすべき方向性や果たすべき役割等について今一度考え直す』ことを誓い合い、散会しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T シャツ

2016年08月04日 20時00分00秒 | 日記
 PMFメインスポンサー北海道キリンビバレッジのクラウドファンディング企画プロジェクト『Tシャツを着てピクニックコンサートに行こう!』の応募リターン品が届きました。

  ■ PMF2016オリジナルTシャツ
  ■ ピクニックコンサートのチケット
  ■ キリン生茶の引き換え券


 これを着て、8月7日(日)のピクニックコンサートに行きます (^^♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2016年08月03日 23時38分01秒 | 日記
 「古希」~人生七十古来稀なり~
 70歳など現代の長寿社会では珍しくもないが、この歳まで健康で暮らせるよう産み育ててくれた両親に感謝です!
 そして、この歳になってもなお役割を与えてくれる社会や、仕事に専念できる環境を与えてくれる妻にも感謝です。

 定年退職後の10年間はあっと言う間でしたが、少しは自己実現は叶っただろうか?
退職直後の自分史で誓った「恩返しの旅」は、高齢者介護や障害児療育をはじめ民生委員や地域福祉活動とのご縁を頂くも途半ばであり、願わくばあと10年くらいは『春の海 』のごとく穏やかな航海であって欲しい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする