『私のエッ!?日記』(暇爺の“ボヤ記”) 

 ~平凡な日常を画像で綴る Photo diary ~

介護福祉士国家試験 合格証書

2014年03月31日 19時38分55秒 | 日記

 合格証書が届きました! 



 振り返れば「自分史」の巻頭で公言した“本当の自分さがし” の旅がゴールを迎え、巻末で誓った“恩返しの旅” がいよいよ本格的にスタートするのです。

 その足掛かりとして、「NPOライフサポートネット」をはじめ、「町内会福祉部」 「福祉のまち推進センター」 「社会福祉協議会」 「民生委員」 等とご縁を頂き、ライフワークとして続けて行くうえで自分に足りない部分を少しだけ補えたようなような気がします。

               
     自分史「私の履歴書」        巻頭 “はじめに”         巻末 “むすびに”





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友からの mail 便り(2)   2014.3.29(土)

2014年03月30日 05時44分51秒 | 日記







 東京の友人から“桜の便り”(e-mail)













 通勤の往き帰りお花見をしながら行けるとは、なんと風流な…










 JR大森駅 山王口前通りには八景坂があり、近くには天祖神社もある。
その昔、八幡太郎義家が奥州征伐に赴く途中、松の枝に鎧を掛けて必勝を祈願したと言われる“鎧掛の松”の伝説が残っている。
 松は既に枯れ果て痕跡すらないが、あの浮世絵・歌川広重作『八景坂鎧掛松』に描かれており、往時をしのぶことができる。

    







 大森海岸に面し風光明媚で歴史や文化の香りが色濃く残るこの地域で、今 “ さくら う いーく ” が開かれている。
便りでは、『満開にはまだ早く 7分咲きですが 上野とは違って下品な酔っぱらいが居ないので優雅にお花見が楽しめます』と結んでいる。




 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉のまち推進センター 研修会   2014.3.19(水)

2014年03月20日 15時40分04秒 | 日記








 各地区推進センター毎にグループを編成し、そこに手稲区保健福祉部、手稲区地域包括支援センター、手稲区介護予防センターからそれぞれ社会福祉士・保健師・相談員等の専門職が加わり、事例検討形式でグループディスカッションが行われた。










 事例検討結果の発表では、各グルーとも『 要援護者が発する何気ない信号を “ 気づき ” しっかり “ 受け止めて ” 上手に “つなぐ ”』 ことの重要性を取り上げ、日常の見守り活動を地道に続け、地域の支え合いを絶やさないことを約束しあい散会した。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケア・カウンセリング講座

2014年03月13日 21時47分33秒 | 日記

 NPO法人ライフサポートネット主催の在宅支援講座『 死の臨床にいかに寄り添うか ?!』

 今回は、佐野洋子さんの絵本『100万回生きたねこ』(講談社の心理分析を通して、ケア・カウンセリングにおける「ターミナル・ケアの心理学」について学びます。 


     

 講師は日本ケア・カウンセリング協会代表理事の品川博二先生で、迫りくる死に対して私たちはいかに対処できるのか? 

 また、死の臨床をサポートするのにケア従事者はどのような方法論で人間の死に寄り添うことができるのか?を問われます、

 佐野洋子さんの絵本『100万回生きたねこ』(講談社)の心理分析を通して、ケア従事者が備えるべき最大の素養は “ その人の前に居続けられる能力 ” であると説き、学ぶことにより “ 人の死と付き合う時の自分のコンセプト ” を整理でき、死に寄り添う声掛けの奥義は「今、誰のことが心配ですか?」




 

おはなし

100万回も死んで、100万回も生きたねこがいました。
王様、船乗り、手品使い、どろぼう、おばあさん、女の子 …
100万人の人がそのねこをかわいがり、100万人の人がそのねこが死んだときに泣きました。
あるときねこは誰のねこでもない、野良ねこになりました。
自分が大好きなねこは、メスねこたちにちやほやされて有頂天になりますが、
一匹の白く美しいねこに魅せられます。
やがて子どもが生まれ、自分よりも大切な家族を持つことに。そして … 。
100万回死んでも悲しくなかったねこは、はじめて愛することを知り、愛する者を失って涙を流すのです。



Million Times







  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友からの mail 便り(1)   2014.3.11(火)

2014年03月11日 18時25分09秒 | 日記








 東京の友人から“梅の便り”(e-mail)








 ご自宅の“文豪梅”が8分咲きだそうです。
かつては作家や歌人、思想家などの文化人や実業家、政治家の邸宅が並ぶ著名な高級住宅地で、昔から“文豪梅”として親しまれているようです。(俗称:豊後梅?)











 ご自宅前は“梅街道”と呼ばれるほどで、散策する人も多いそうです。 こちらは紅梅でしょうか見事です!













 毎朝2階から雪を被った を拝んでからのご出勤だそうで…何とも羨ましい!


※勝手にトリミングして ゴメンナサイ!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告

2014年03月09日 10時59分15秒 | 日記

  庶民のささやかな節税対策


 年金受給者の確定申告不要制度がスタートして久しいが、僅かでも還付金が見込めるうちは億劫がらずに申告を!

 e-taxを使えば税務署に出向かずとも居ながらにして申告でき、しかも源泉徴収票などの貼付書類も省略できるのでとても便利!!!

 ちなみに今年の還付額は16,984円也!





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すだ靖子 連合後援会総会   2014.3.8(土)

2014年03月08日 17時28分21秒 | 日記








 手稲区選出の北海道議会議員(民主党)




   
すだ靖子ホームページ







 友人に誘われて初めて参加したが、意外にも多くの共通点を発見!

①元NTT社員 ②しかも同じ職場(情報案内事業部) ③当然同じ労組出身(情報労連)… おまけに友人が事務局長と来ては応援しない訳には行かない!!!


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪パートナーシップ制度   2014.3.4(火)

2014年03月04日 18時38分04秒 | 日記









 この制度は、住民・業者・札幌市の3者が連携協力して運搬排雪を実施するもの…4000円でこんなにキレイに







 ユンボで崩す







 ブルで寄せる




 


 ロータリーで飛ばす・・・何とも見事な連携プレイ!










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染恐怖症!   2014.3.3(月)

2014年03月03日 16時38分18秒 | 日記








 今年2度目のダウン!もう懲り懲り!!! ➡ 人との接触が怖い!!! 






 あれほど注意していたのに試験直前に感染して地獄を見!今度は組織存亡の危機というのに喘息発作で死の淵を垣間見る!
仲間からは『あの爺、大事な時には必ず寝込む』と言われてるに違いない!(笑)








 最初のインフル検査では陰性、処方された薬を飲み切っても悪化の一途! 昨日ようやく真犯人マイコプラズマが突き止められ、魔法の点滴と大量の投薬で何とか発作は治まったが…心臓への負担は半端ない。


   
     検査データ






 二度あることは三度ある!?
ここまで抵抗力が落ちた今、究極の自己防衛策は人混みを避け感染被疑者との接触を断ち切るしか道はない!!!
















 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする