6月11日(金)
連日 暑さが続く
=ひしまきの材料と作り方=
低温が続くと早く暖かくなって欲しいと願い、太陽が燦燦と輝き盛夏になると暑い、暑いと嘆く。
人間は身勝手な生き物である。
何時もの金曜日のように早朝 資源物回収のかごなど設置。正しい出し方をしてもらうために立ち番をする。城西っ子身守り隊の帽子を被り、身分証を首に下げて登校児童を見守った。「お早う」と声をかけると元気の良い返事が返ってくる。小学生も中学生も良い返事。気持ちのよい朝であった。
朝食を済ませ、豊齢研ITサロン会津のパソコン教室へ出向いた。
昨日のブログ「ひしまきとやせうま」が話題になった。
食生活の変化だろうか各家庭であまり作らなくなった。
今回作ったひしまきの材料と作り方を書いておきます。是非作ってみてください。
「ひしまき(100個分)の材料」
○ もち米 3kg ○ 笹の葉 200枚 ○ すげ(ナイロン紐可)100本
「作り方」
・もち米は洗い十分水を切る
・笹の葉はよく洗っておく ・すげは水につけ柔らかくしておく
・笹の葉を三角錐につくりもち米を入れる。
三角錐に穴ができないようにすることともち米を入れすぎないことが大事。
・もう一枚の笹の葉で包み、すげで三角の真ん中で結ぶようにする。
・鍋に水をたっぷり入れもち米がやわらかくなるまで煮る。約40~50分
連日 暑さが続く
=ひしまきの材料と作り方=
低温が続くと早く暖かくなって欲しいと願い、太陽が燦燦と輝き盛夏になると暑い、暑いと嘆く。
人間は身勝手な生き物である。
何時もの金曜日のように早朝 資源物回収のかごなど設置。正しい出し方をしてもらうために立ち番をする。城西っ子身守り隊の帽子を被り、身分証を首に下げて登校児童を見守った。「お早う」と声をかけると元気の良い返事が返ってくる。小学生も中学生も良い返事。気持ちのよい朝であった。
朝食を済ませ、豊齢研ITサロン会津のパソコン教室へ出向いた。
昨日のブログ「ひしまきとやせうま」が話題になった。
食生活の変化だろうか各家庭であまり作らなくなった。
今回作ったひしまきの材料と作り方を書いておきます。是非作ってみてください。
「ひしまき(100個分)の材料」
○ もち米 3kg ○ 笹の葉 200枚 ○ すげ(ナイロン紐可)100本
「作り方」
・もち米は洗い十分水を切る
・笹の葉はよく洗っておく ・すげは水につけ柔らかくしておく
・笹の葉を三角錐につくりもち米を入れる。
三角錐に穴ができないようにすることともち米を入れすぎないことが大事。
・もう一枚の笹の葉で包み、すげで三角の真ん中で結ぶようにする。
・鍋に水をたっぷり入れもち米がやわらかくなるまで煮る。約40~50分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます