『48歳の原点』早いもので65歳になります!!♡

兄の亡くなった年齢62歳もとっくに通過( ᐛ ) ナイスゥ65歳ですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)明後日ねꉂꉂ(>ᗜ<*)

『昔…家電品』

2013-12-25 05:54:28 | その他
小さい頃、おじいちゃん、おばあちゃんの住んでる1階に
(2階には父・母・兄・わたし、伯父・伯母の8人家族)
氷の冷蔵庫がありました

毎日?氷屋さんが氷を売りに来てて家の前で、
ノコギリでその家の冷蔵庫の氷室に入る大きさに切り
それを氷挟みで挟んで・・・どうやって運んだんだろう?
家の冷蔵庫まで氷屋さんは持って来てくれないよね?
何しろ、冷蔵庫の氷室に入れて冷やしていました
考えたらまだ電化製品じゃないね

洗濯機は排水の関係でお風呂場の横が置き場所
今みたく洗濯機用の排水溝は無いから
すすぎ、脱水はホースでお風呂場に流してた
もちろん二層式で、脱水はローラーに挟んで絞るもの
上手くローラーに入れないと厚みがあるとつっかえちゃう
子供には至難の業でしたよ
水だって自動じゃないから、出しっ放しが何度もあった
ただ、水道料が安かった(沢山使っても5円とか言ってた)
水に対して(エコな今と違い高度成長期使い捨ての時代)
水道代がーとか節水とかの意識が少なかったと思う
今の全自動や乾燥機、浴室乾燥機は夢の家電品です

炊飯器もおばあちゃんはお釜でご飯を炊いてた
家は炊飯器で炊いてジャー?に移してたと思う
おひつかな?木のおひつに移して布巾かけてフタしてた
その後保温機能も付いて炊飯ジャーのなったんだね
今も炊飯だけってのもあるのかな?
どの時代にも機能が多いから良いって訳じゃなく
昔のシンプルなのが良いって人も多いから
時代に逆行した家電品もあるよね

テレビは勿論白黒、脚が付いててカバーが掛かってた
一日中放送じゃなくお休み時間もあった
家は何でも比較的早く買ってた方だけど
5歳違いの兄は(今年59歳)街頭テレビを知ってる
街頭テレビで力道山を観たって言ってた
10歳頃(昭和44年)カラーになり始めて
カラー放送は画面の右下にカラーって書いてあった
青江美奈の髪の毛の色が金髪?だったのにはビックリ
ずっと黒髪だと思ってた
外国のマンガが多かった
ご飯前の夕方には今ならお母さんといっしょ時間帯には
外国アニメ(有名どころではポパイとか)見てた

電話は凄い進化だよね~
各家庭に普及前は無い家はある家に借りてた
家も隣近所の人の電話を取り次いでたっけ
壁掛け、話すところと聞くところが別のもあった
それから黒電話⇒プッシュポン(中学頃かなS47年~)
子機も出来て、60年頃はほぼ今と同じかな?FAX等

携帯電話は昭和58年生まれの長女年子の二女と3人で
喫茶店(赤石やJoyだよ!)行くと地元のY-様が?
箱を横に置いて一人ブツブツ、御用達ベンツでもカー電話
外に居てまで電話するって何なのよ?って時代でしたね
最初は電話機がクラッチバッグくらいの大きさだけど
その存在が見えないと、独り言、変な人、でした
あー電話してるのか、って何回も思った
今は電話=通話するより、メールだよね~
メールのための携帯

長女、次女はかろうじて回す電話機を知ってるけど
三女は知らないのでキティちゃん電話のダイヤルを
指を入れて押してた、回すってことが解らなかったみたい

ポケットベルもあったね
昭和58年~64年、平成になるとピッチや携帯が出てきた
その前はポケベル
番号表示で色々暗号化してメッセージを伝えてたっけ
人間って便利便利を追及するもの
便利さを求めてどこまで進化するんだろう?凄いな
こうしたいなーってことを次に叶えてくれる

ポケベルは携帯電話の普及で姿を消し
その代り携帯電話は画期的な変化を遂げてるよね
料金も安くなり操作も簡単になり一人一台の時代だ
神の贈り物iphone5s
わたし的には5sになって買って良かった
これ以上の進化は必要ないなと思う
でも次に出るものは出るものでまた良いものなのだろうね

電子レンジは中学校の時に家具屋さんが売り込みに来た
北千住にあった丸愛って家具屋さんでいつも買ってて
そこの人が御用聞きに(&割賦販売の集金)来てて
レンジを持って来て色々作ってくれて即購入
粉を溶いてカップケーキや炒り卵やご飯の温め
これも魔法の家電だったな
食べ残しや作って時間を置いた物は冷たいのが当たり前
それが冷めても温かく出来るって凄い有り難い家電だった

カメラも、バカチョンってのが、やはり昭和40年頃かな
カメラも用もないのに撮ってたな
今みると家の近所、家の中ってのが多い
写るんですみたいなカメラも今は見掛けることが少ない
今はデジカメ、コンデジ、iphone等携帯電話機のカメラ
写真に(プリント)しなくて良いのが良いよね
アルバム整理、結局出来てなくってお正月に帰って来たら
見てもらって良いのだけ持っていてもらうつもり

パソコンもわたしが中学校の頃の大きなものではなくなり
お金持ちが買ってたオレンジ色や緑色の文字のから
今のわたしでも操作出来るものにどんどん進化した
昔からやってる人は凄いよね、作ってる人も凄い
こんな時代になるなんて想像もしなかった

昔の近所のおじさんおばさん、おじいさんおばあさん
そんな風に年寄りになっていくんだと思ってたけど
今の中高年、お年寄りは、(実年齢は仕方ないけど)
若いわ、元気だわ
昔は社長クラスしか(人間ドッグ)受けてなかったけど
今は皆が健康診断を受けるようになったから
病気も早期発見、早期治療も出来るしね
医療も凄い進歩だ

家の中の家電も身の回りのものもここ40年で進歩した
多分、どれも東京オリンピックを境に進歩したんだと思う
街の高速道路や新幹線と同じく家電や身の周りのものが
どんどん新しく、使い易くなったんだと思う

54年間、色々な出来事があって色々なものが進歩して
めまぐるしく過ぎて行った
これ以上の進化、進歩は無いと思うのだけど…
人間って常に前へ、前へ、だから
後何年生きるか解らないけど、楽しんで生きて行こうと思う
コメント    この記事についてブログを書く
« 『ホットヨガ通算171回目... | トップ | 『ダイエット40日目』 »

コメントを投稿