『48歳の原点』早いもので65歳になります!!♡

兄の亡くなった年齢62歳もとっくに通過( ᐛ ) ナイスゥ65歳ですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

『いすみ鉄道~大多喜町~総集編(おもてなし~感謝感謝!)』(*^。^*)

2015-03-29 15:49:15 | お出掛け
先ずは今回の再開の旅のきっかけを作ってくださった
いすみ鉄道の
鉄道部長川上部長様(鉄道部長って!)
総務部長山口部長様に感謝致します

いすみ鉄道臺灣鐵路集集線(たいわんてつろ しゅうしゅうせん) 台湾姉妹提携
これが無ければ出会うことが無かったわたしたち
運命を感じます⇒きっと将来大多喜町町民になっているので

いすみ鉄道HP
山口部長様、川上部長様、大変お世話になりました
いすみ鉄道様の益々のご発展をお祈り致します



鳥塚社長様にお会いすることも出来ました

そして非公認ながら『大多喜町観光大使』に任命されたので(勝手&自称)
大多喜町に関するURLをば

大多喜町公式ホームページ
今回は行きませんでしたがネットで観たら
素晴らしい「大多喜町役場」建物でした
今度は行ってみようっと

鈴木副町長様、ご公務お忙しい中、お付き合いくださり
ありがとうございます

大多喜町PR、観光PR、ふるさと納税、本多忠勝大河ドラマ誘致
観光大使の名に恥じないようPR活動に励みます

大多喜町ふるさと納税
お礼の品が良いので評判が良かったそうです

大多喜町国際交流協会
高梨会長様は国際交流の任に貢献されて
台湾集集線との姉妹化にもご一緒されていて
他にも中国蘇州、上海(行ったことがある地)
ブラジル等、交流を深めていらっしゃるそうです
お話し上手な物腰の柔らかいとっても素敵な紳士です
大ファンになってしまいました

インターネット署名 - NHK大河ドラマ 本多忠勝・忠朝誘致実行委員会
大河ドラマの誘致署名ご協力お願い致します

滝見苑
お食事をご馳走になりました、滝見苑様
良いお宿です

渓流の宿 福水
次回は2016年三人でお泊り保育に行きます

いすみ鉄道~


居ました、可愛い


後述のいすみ鉄道社員の女性に撮ってもらった


この車両は貴重だそうです

大原駅でいすみ鉄道に乗り込むと
車掌さんの位置に乗ってる女性が居て、話すと
レストラン・キハの受付の方だそうで(いすみ鉄道社員)
大原⇒大多喜までの間の見所を教えてくれ
そのお蔭で菜の花を見ることが出来ました


運転手さん後ろから~


菜の花があちらこちらに


手を掛けて育ててるって言ってました


眺めは最高


途中の国吉では貴重な車両があり
マニアさんが何人かで撮っていました


沿線にも着いてからの街並みにも沢山咲いてた


後からパチリ


前に小走りでパチリ


真っ直ぐな菜の花のレール


綺麗でした


のどか~


到着

着くと・・・駅ホームに4名がお出迎え~~~
ビックリです
観光協会の施設でお茶をご馳走になり
2名が遅れることを話し謝罪をして
じゃあ、着く頃に行きましょうって待ってる間に
サプライズ
いすみ鉄道の山口部長様が
「社長に会いたいでしょう?」って
えーーー会いたいけど会えないでしょうと思ってたら
「社長に話したら時間が合えばお会いしますって」
えーーー会える~~~
この時点ではわたしだけが知っている

次の電車の到着に合わせて迎えに行くと
M美さんもY子さんもビックリしてくれた
余りの歓迎振りに3人恐縮することすること
だって、ホンのちょっと会っただけだよ~良いの~?

3人で観光施設に戻って再会を喜び話が弾みしばらくすると
慌ただしい、周りが慌ただしくなってきた
と言うか、山口部長さんが行ったり来たり、電話したり
わたしだけ、心の中で「社長に会える~~~」ニンマリ~
すると、「社長が来たので行きましょう!」と言われ
M美さん、Y子さんが驚く番です

駅に行くと先にアップしたように鳥塚社長がいらっしゃった
おー、オーラがある
写真の時にサムアップしてる~
真似っこしようと思ったけどやめた



この日は取材もあったようで(キハ・レストラン列車

ツアーもあったようで混み混みでした
でも、土日はもっともっと混むだろうなぁ~と思いました

短い時間でしたがお会いする機会を作ってくださって
ありがとうございました

そして・・・恐れ多いことに
鉄道部長の川上様の運転でわたしたち三人
鈴木副町長様の運転&高梨会長様同乗車の先導で観光案内を~
えーお勧めを教えて頂いたら自分たちで回るのにぃー

大多喜城を見て⇒養老渓谷を歩きましょう⇒お食事です
そう言うアナウンスで、出発

大多喜城址に昭和50年に資料館として建てられた大多喜城復元
真っ青な空~気持ち良い~




資料館をご一緒に回ってくださり
地元ならではの説明があってとてもためになりました
写真にも快く応じてくださりました
高梨様、mai、鈴木副町長様、川上鉄道部長様


養老渓谷の遊歩道の工事が終わった翌日とのこと
本当に運が良いミラクルガールズです

滝めぐり遊歩道の通行止解除について
工事に伴う、滝めぐり遊歩道の交通規制については解除となりましたのでお知らせします。
産業振興課 商工観光係
更新日: 2015年3月25日
ほらね、凄くないですか?
台湾でも日本に行ってるので観られないと言われていた
『國立故宮博物院 』の「肉形石」と「翠玉白菜」を
前日戻ってきた、で見ることが出来てラッキーでしたし
今回も遊歩道の解禁当日って


川のせせらぎ~


貸切、贅沢です


太陽の光がキラキラ水面が輝いています


Y子さんに撮ってもらった


癒される空間です


結構切り立った崖もあって良いロケーションです





広い所に来た


生憎滝の水が・・・無い?
雨が降ってないからか?水量が少なかったです

養老渓谷を散策して
朝も早かったしスッカリお腹の空いた頃

着きましたよ、と案内されたのは


養老渓谷の入り口の(わたしたちは逆走なので出口)真ん前のホテル


滝見苑

鈴木副町長様のお話しによると
元は一軒のラーメン屋さん⇒ホテル
立派なホテルへ事業大成功だそうです

滝見山人の本が発売されました。
当館の会長である  『二代目滝見山人』こと富澤清行が千葉日報社より『恵知運宝』(けちんぼう)


滝見苑会長富澤清行が(平成26年藍綬褒章受章)とあります

紅葉の時期も行ってみたい場所です(M美さんは行かれたそうです)

渓流の宿 福水
こちらは鈴木副町長様のご親戚の方の経営のホテル
HP拝見して、行ってみたいなぁ~って思いました

思っていたより数段上等の観光地のようです
いすみ鉄道の人気で観光客が集まり
日帰り⇒宿泊に力を入れどの宿泊施設もリニューアルしたようで
滝見苑も福水も口コミ☆4.5とか高評価です


案内されお部屋に入ると6人分のお席が用意されていました
えースゴ~イ


筍釜飯


蒸し焼き物、筍、鶏肉

こんな歓待を受けて恐縮しきり~感激です
春を感じるお食事を堪能しました

台湾~~~いすみ鉄道、大多喜町
繋がりました
これからも長い人生の旅が続きます
M美さんとY子さんとの繋がりも大切にしたいです
感謝感謝のいすみ鉄道の旅でした


観光に力を入れているのが良く解ります


下の段の、いてつ最中、い鐵揚げ、クリアファイルが
頂いたお土産です

上の段は副町長さんがやってらっしゃる
道の駅たまゆらの里大多喜
ここで買った地元の筍、干し椎茸、切り干し大根、古代米等々

筍は茹で汁に灰汁が全く出ない
えぐみの無い、甘い甘い筍でした


酢味噌=mai


わさび醤油=AR


筍ご飯
いつもは人参、干し椎茸、油揚げ等入れますが
今回は筍のみ、筍を味わうべく薄味で作りました


美味しかった~二人とも(AR、mai、三女は合宿で居ない)
おかわりしました


こちらは鈴木副町長様、高梨会長様に戴いた
大多喜どら焼き
大きい~この大きさの箱に6個、で解ってもらますか

本日3月29日のお三時におやつで頂きました
美味しい
梅って珍しい、美味しかったです

少しでもお会い出来たら良いなぁ~
どこか見所を教えてもらえたらなぁ~
そんな思いで連絡をしたのに
お出迎え、車でご案内、散策もご一緒、お食事もご馳走になり
お土産まで戴き、嬉しいを通り越し、夢?良いの?
このご恩は観光PR、将来は大多喜町に移住と言うことで
お返ししたいと思っています

大多喜町観光協会
駅の真ん前にある観光施設


お土産、お休み処、綺麗で館長さんも面白い向かって右
とっても人情味あふれる町です
mai左は一日お付き合いくださった鈴木副町長様


左から高梨会長様素敵でしょう!mai、鈴木様、川上様

鈴木様、川上様は鉄道マニアでもあるので
次回は是非我がご主人様ARちゃんと会ってもらいたいです


大多喜駅舎
スイカ使えません
可愛いおもちゃのような駅舎です


名残惜しいけどお別れです
再見

着きましたよ~届きました
大多喜町副町長様、高梨会長様、いすみ鉄道の川上部長様と
お別れをして、緊張が解け気が緩んだのか?
忘れて来てしまったお土産が忘れ物として預かって頂いていて
送ってもらいました

翌日ちゃんと綺麗に梱包されて届きました

お礼の電話を入れました

大多喜城、養老渓谷、お食事と、最高のおもてなしでした
その間も大多喜町に付いて色々お話を聞かせてくださり
大多喜に住もうかなぁーと本気で思いました
三女が大学を卒業したら大多喜町民になっているかも?

人生何が起こるか解りません
大多喜町の方々の温かさに触れて幸せな時間を過ごせたこと
M美さん、Y子さんと三人で楽しく過ごせたこと
感謝致します、ありがとうございました

コメント

『大多喜町の大歓迎~お食事編』

2015-03-29 09:50:35 | お出掛け
養老渓谷を散策して
朝も早かったしスッカリお腹の空いた頃

着きましたよ、と案内されたのは


養老渓谷の入り口の(わたしたちは逆走なので出口)真ん前のホテル


滝見苑

鈴木副町長様のお話しによると
元は一軒のラーメン屋さん⇒ホテル
立派なホテルへ事業大成功だそうです

滝見山人の本が発売されました。
当館の会長である  『二代目滝見山人』こと富澤清行が千葉日報社より『恵知運宝』(けちんぼう)


滝見苑会長富澤清行が(平成26年藍綬褒章受章)とあります

紅葉の時期も行ってみたい場所です(M美さんは行かれたそうです)

渓流の宿 福水
こちらは鈴木副町長様のご親戚の方の経営のホテル
HP拝見して、行ってみたいなぁ~って思いました

思っていたより数段上等の観光地のようです
いすみ鉄道の人気で観光客が集まり
日帰り⇒宿泊に力を入れどの宿泊施設もリニューアルしたようで
滝見苑も福水も口コミ☆4.5とか高評価です


案内されお部屋に入ると6人分のお席が用意されていました
えースゴ~イ


筍釜飯


蒸し焼き物、筍、鶏肉

こんな歓待を受けて恐縮しきり~感激です
春を感じるお食事を堪能しました

台湾~~~いすみ鉄道、大多喜町
繋がりました
これからも長い人生の旅が続きます
M美さんとY子さんとの繋がりも大切にしたいです
感謝感謝のいすみ鉄道の旅でした






コメント

『お土産編、続』

2015-03-29 08:41:25 | お出掛け
家に着いたのが19時半近く
楽しかった~
ルンルンで荷物整理
大雑把に詰めていたカバンから
ハンカチやらお財布定期等を出して
お土産も出して
筍~もなか~い鐵揚げ~次々出して
「あれ???」
「いすみ鉄道大多喜駅で買ったお土産が無い」
袋を探しても
いすみ鉄道のお土産の紙袋
副町長様と高梨会長様のもなかの紙袋
これしか無い
どうしたんだろう?
どこで忘れたんだろう?
この時点では忘れたって意識が全く無くって
家の玄関にある、そう思って戻っても無い
どこにも無い
忘れた???
どこで???
いつ???
ずっと持ってたもん???
あれ、持ってなかったね
行動を振り返ると思い出した!
最後に観光施設でお茶を飲んだ時に
二人がお手洗い⇒わたしはお茶を飲んでて
交代にお手洗いに行く時に置いたんだ
そうだ、近くのベンチ的な椅子に置いた
自分たちのテーブルじゃなく
離れた場所の椅子に置いたんだ
そのまま、時間だって
預かってたもらってた荷物だけ持って
「忘れ物無いね!」って言って
その預り場所のは確認したけど
自分の手荷物確認はしてない
わたしは、わたしが忘れるはずはない
そう思っているので確認も疎かでした
あーーーせっかく買ったのにぃー
残りわずかな「いてつ最中」買ったのに
袋もおまけしてもらったのに
最後に気が抜けた、ホッとした
緊張が解れて気が緩んじゃったのね
普段座らないわたしが座って
荷物もどこへも置かないんだけど置いて
荷物のことなんかスッカリ忘れちゃって
やはり、ダメだな
自分にもガッカリしちゃって
楽しい想い出が一気に奈落の底へ・・・
ダメ元で観光施設に電話をしたけど出ない
もう、終わってる、20時だものね
誰かに取られちゃったな
わたしなら取っちゃうものな
ARちゃんにも三女にも言わず寝た

楽しかったから良いか
ネットで買えば良いか
二人にも内緒にしておこう
想い出は楽しいままにしておこう

翌日・・・電話をすると・・・
先方「忘れ物?」周りに声掛けして・・・
凄い長い時間だったと思うけど数秒の間が開いて
先方「こちらで(=観光施設)買った物ですか?」
mai「(観光施設じゃなく大多喜駅だけど)はい」
すると
先方「こちらじゃないけど(=観光協会)あります」
mai「(え?大多喜駅のでもないのかな?)えっと」
先方「中身を言ってもらえますか?」
mai「いすみ最中、キハカレー2個」
先方「3個ですね」
って・・・えー言っちゃダメでしょう、確認にならないでしょう(^_^;)
mai「3個、缶の飴、箱のお菓子」
言うと
先方「はい、そうですね、預かっています」
mai「着払いで送ってください、済みません(FAX入れます)」

着きましたよ~届きました
翌日ちゃんと綺麗に梱包されて届きました

お礼の電話を入れました

最後の最後に失敗しちゃったけど結果オーライ
ここも運が良い?ってことにしてください

コメント

『いすみ鉄道の旅~お土産編』

2015-03-29 08:21:22 | お出掛け
大多喜駅に着き駅目の前の観光協会の施設に行くと
いすみ鉄道の方にお土産を頂く
お土産の中にパンフレットや時刻表も入ってて
至れり尽くせりです、恐縮です


観光に力を入れているのが良く解ります


下の段の、いてつ最中、い鐵揚げ、クリアファイルが
頂いたお土産です

上の段は副町長さんがやってらっしゃる
道の駅たまゆらの里大多喜
ここで買った地元の筍、干し椎茸、切り干し大根、古代米等々

筍は茹で汁に灰汁が全く出ない
えぐみの無い、甘い甘い筍でした


酢味噌=mai


わさび醤油=AR


筍ご飯
いつもは人参、干し椎茸、油揚げ等入れますが
今回は筍のみ、筍を味わうべく薄味で作りました


美味しかった~二人とも(AR、mai、三女は合宿で居ない)
おかわりしました


こちらは鈴木副町長様、高梨会長様に戴いた
大多喜どら焼き
大きい~この大きさの箱に6個、で解ってもらますか

少しでもお会い出来たら良いなぁ~
どこか見所を教えてもらえたらなぁ~
そんな思いで連絡をしたのに
お出迎え、車でご案内、散策もご一緒、お食事もご馳走になり
お土産まで戴き、嬉しいを通り越し、夢?良いの?
このご恩は観光PR、将来は大多喜町に移住と言うことで
お返ししたいと思っています

お土産話は続く
コメント