goo blog サービス終了のお知らせ 

『48歳の原点』早いもので65歳になります!!♡

兄の亡くなった年齢62歳もとっくに通過( ᐛ ) ナイスゥ65歳ですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

『写メ』(*^_^*)

2012-07-22 09:47:49 | (平凡な日々改め)新生活

先週学校見学の時に寄った31アイスクリーム


ダブルを買うともう一個おまけってことで3個

31はどこの店舗もちっこいですね


これは土曜日の夜ご飯


三女


豚蒲焼丼






人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント

『ようやく…平和を取り戻したような…』(^^ゞ

2012-07-19 17:10:58 | (平凡な日々改め)新生活
最初の頃…
三女「撮るの?」オドオド、恐る恐る、気が変わって撮るって言いやしないか?
mai「撮らないよ、撮らない、作ってないんだから撮らないんだよ!早く食べてよ!」半分怒る(逆ギレ)

途中途中…
三女「今日は撮る?作ったから撮るよね?」腫れ物に触るように、作ったってご機嫌を取るように
mai「撮らないの、作っても撮らないの、こんなヘンテコなの撮ったってしょうがない、恥ずかしい」どんどんエキサイトして過去の写真にも逆ギレ

最近…
三女「撮らないよね」でも、maiの性格を知り尽くしてるから、いつ気が変わって撮るって言いやしないか?
mai「撮らない、絶対撮らないから、この先一生撮らないから食べて良い」

こんなイヤな奴が親ってごめんよ
仕事が難しい、忙しい、出来ない、疲れた、ヤダ…と言っても八つ当たりは良くない
最初の約束の「家に影響を及ぼさない」守ってないね、ごめんね

でも、ようやく仕事も覚え(まだまだだけど)
働くこと、電車で通勤することにも慣れ
家事もそこそここなし、時間も上手く使えるようになって
ご飯、家事にも影響を及ぼさなくなった…良かった

みんなの平和のため良かった

今日は掃除、洗濯、やったよー
全部拭いたし、ご飯も作ったよ(全部じゃないけど)
買い物にも行ったよ
ガソリンも入れたよ

庭は休みにやるよ






人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント

『休憩♪』(^^ゞ

2012-07-19 13:39:02 | (平凡な日々改め)新生活
何度目の休憩か

昨日は長女Nちゃんの誕生日
可愛い可愛い長女Nちゃん

でも、小さい頃はN子のことを怒ってばっかり
ごめんよ

ずっとずっと家計を支えてくれたのは長女二女
二人が高校生~専門学校生、短大生、バイト代
保育士になってからのお給料の大半を家に入れてくれて
そのお蔭で今日があります
親に感謝、の反対、子供に感謝です

そんなNちゃんに先日プレゼント送って
今日も送ろうと思ってメールをしたら
「こないだもらったよ
って返信
どうやら、maiが覚えてなくってまた送るんだって
心配してる?模様
だから
「大丈夫ちゃんと覚えてるよ
認知症じゃないよ、感謝してもし切れないよ

小さかったNちゃん
可愛かったな
鳥かごに指を突っ込んで鳥に突かれて泣いてたり
コンセントにクリップ指して感電したのか?大泣きだったり
妹を弄繰り回してお姉さんぶってて
弁慶ってラーメン屋さんでは床の油ですっ転んだり
温泉に行っても洗い場走ってて転んだり
おっちょこちょいなのか?
年中ドジを踏んでました

三女のお世話も殆どしてくれて
三女を乗せたベビーカーを押してたら中学生なのに
「アンタの子?」って言われたり

高校生の時には学校休み、maiも仕事を休んで
「どこかに連れてってあげる」と聞くと
「寅さん記念館」え?
一緒に行くと平日なのでガラガラ
警備のおじさんが付きっ切りで後から付いて来て
クイズのコーナーで
Q:寅さんは旅先から何で電話をするのでしょう
1:糸電話
2:公衆電話
3:携帯電話
とあったら、ソッコー
1の糸電話を押して不正解…に決まってる
高校生で「糸電話」ってあんた
警備のおじさんにまで
「お嬢ちゃん、糸電話じゃ届かないよ」って言われる始末

横須賀のhideミュージアムにも一緒に行ったけ
mai=人混みが嫌いで、平日に休みを取って出掛けてたので
長女の学校休み、二女の学校休み、それぞれ色々出掛けました
hideミュージアムもガラガラ
行った翌年かな?閉館になっちゃった

今も横須賀の街を歩いたこと
カレー屋さんに入ったこと
鮮明に覚えています

長女、次女のことを思うと涙が出てくる
涙もろくなったのも歳のせいだね
母子家庭で3人で暮らした日々、辛かったけど楽しかった
3人、3人でしか解らない苦労があった
二人共良い子だ、良い子で良かった
ありがとう







人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント

『ご飯写メ一挙公開(笑)』(^^ゞ

2012-06-19 06:55:23 | (平凡な日々改め)新生活
写真撮ってなかったり写真アップどころじゃなく
過ごして来ました

いつの?何か?記載無しで一挙公開
そうだ、作ってないの載せるのはなぁーって
思ったので載せなかったけど作ったのもありますよ















顔みたいで可愛いので上からパチリ


サバラン
ここのイチオシだそうなので








日曜日の冷やし中華




昨日のお弁当

以上





人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント

『ご飯たち』(^^ゞ

2012-06-03 23:32:26 | (平凡な日々改め)新生活

木曜日(5月31日?)
お弁当は毎日持って行ってます
写メを撮ってる気分じゃない時は
(=忙しくて忘れ&憂鬱)撮りません


これも31日?


今日


三女


浅草に行きました
松屋浅草&実家
実家って言う呼び方は
家があろうが無かろうが
実家って呼んで良いんですよね
文章では(良いのですよね?)かな?
「って」も「と」かな?
話し口調で書くのは正式文ではダメだけど
ブログ=個人の自由なので良いよね!

浅草松屋情報
ビヤガーデン…出来るそうですが
今年は間に合わない?
今年の11月に4階以上の空きに
テナントが入るそうです

今は
B1食料品
1F化粧品、洋和菓子、等
2F東武浅草駅
3Fマリクワ、ワコール、レディースウエア数店舗、くまざわ書店、ユニクロ
4F~屋上工事中
です

何が入るのかな?

ソラマチが出来たのでお客様激減だそうです
それは(激減)錦糸町、北千住にも言えるそうです


米八のお弁当


日山のすき焼き弁当

実家で食べました

骨折も治って元気でした

兄が甲斐甲斐しく動き面倒をみてくれてました
有り難いことです








人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント

『夜ご飯☆』(^^ゞ

2012-05-27 23:37:37 | (平凡な日々改め)新生活
あーお弁当撮るの忘れた~って思ったら
昨日、今日、お休みでした

窓、網戸、シャッター掃除したし
買い物もした

2日間、休みもあっと言う間に終わり
明日からまた頑張ろう!


昨日の夜ご飯
全体


ARちゃん


三女


今日の夜ご飯


ARちゃん


三女

おやすみなさい


人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです

コメント

『夜ご飯☆』(^_^)v

2012-05-26 07:42:15 | (平凡な日々改め)新生活
フルに出勤した一週間

ARちゃんお給料日=現金手渡し

maiお給料=月末(楽しみ♪)

4月25日から働き始めたので丁度1ヵ月

あっと言う間と言うのはこのことか!!!
そんな1ヵ月でした

時間に追われ、一日あっと言う間に終わり
1週間も直ぐに終わってたら1ヵ月経ってた

来週も5日、再来週も4日は確定

6月も4月決算があって(当たり前だけど)
それも結構大物、忙しそうだ
早くに仕掛けて早く終われるようにしよう!

その間も個人の居酒屋さん、眼科クリニック
頑張らないと「来なくて良い=クビ」だよ~

頑張ってる姿勢は認めてもらってるようだけど
肝心の仕事が出来なきゃ…ね

どんなに頑張っても、感じが良くっても
関係無し、仕事が出来ることが最優先なので
早く慣れて、覚えて、出来るようにしよう!


お弁当


全体


ARちゃん


mai


三女

頑張ってシチューも作りました
文句何のかよぉ~(笑)ないだろ~
ワイルドだろ~(スギちゃん大好き)




人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント

『昨日~今日、食事♪』(^_^;)

2012-05-24 22:59:12 | (平凡な日々改め)新生活
昨日のお弁当~


外食しない宣言の原因となった華屋与兵衛
ウエイトレス&店長さんらしき男性の対応が
(ウエイトレス=昔の呼び方=女給さん=禁止用語らしい)
良かったのがせめてもの救い
あんだけがらんどうだったら当たり前だけどね


三女曰く「お茶を出された瞬間⇒出られないと思った」
出られない=このお店を止める⇒デニーズに行く


ポテトフライ


ARちゃん
ちらし&お蕎麦セット



mai
天ぷら10種盛


三女
ひれかつ

どれも多いのよ
拷問みたいだったよ


今日のお昼~ランチ

新しい人が入った&Kさんが辞めちゃう
歓送迎会って(先生が)4人で行きました

先生、辞めちゃうKさん、新しく入ったKさん(同じイニシャルだ)
mai、4人で駅向こうのお客様のお店に

場所も雰囲気も良いけど駅前~ちょっと横に逸れてる
それだけでランチ時でも空いていました

ランチ800円、850円、880円、かな?
高いよね、安いけど高い

mai今日は昨日外食だったためお弁当無しで
塩パン一個しか持って行ってなかったので
ランチ~嬉しかったです
でも塩パン一個でも良かったのよ
お昼ご飯なんてどうでも良いもん


今日の夜ご飯


mai


三女

ARちゃんが
「やっぱ家のお味噌汁が一番美味しいな」
と言ってくれた
作り甲斐がある!






でも喧嘩は喧嘩?
喧嘩って言うより、一生解り合えることはないな
所詮他人、結婚は忍耐、努力、諦め、です

独身貴族とは良く言ったもので…
結婚したらお金も自由も無くなります
その代りって程のものも無いので
結婚はお薦めしません
何度結婚してもダメなんだから
何度も結婚したmaiが言うのだから
少なからず確かです

イチイチウルサイ
文句ばっかり
あーしろ、こーしろ、
あーじゃない、こーじゃない、
うるさいんだよ

結婚前は(独身者は)収入は自分のもの
金額の多少に係わらず全て自分のもの
10万円なら10万円全部自分のもの
それが結婚と同時に自由にならない
(自分で管理したとしても奥さんに生活費を渡さないとならない)

ここからはmai個人~だけじゃなくARちゃん
世の男性(旦那様)、女性(奥様)、
不平不満たらたらの既婚者たちの心の中…だと思う

世の中銭や!お金で買えない物は健康、命、だけだ
幸せもお金…でもお金が無いから他にすり替えて
幸せって思うようにしてる
思い込むように頑張ってるのであって
お金があったら、先ず幸せよ
気持ちが裕福になるもの
くだらない細かいこと言わなくなるもの
お金も自由も奪われたら文句の一つも言いたくなるよね

ロト6で2億円、欲を言えば4億円(最高当選額)
当たったら…即離婚だ
家を買って(浅草にマンション)
母、兄、長女、次女、三女、お金をあげよう
4億あれば一生(働かないでも)過ごせるでしょう

世の既婚者は皆そんな思いで宝くじを買ってると思う
離婚はともかく人生が変わることは確か
無かったと思って過ごすんなら最初から買わないもん

当たったら…こんな生活から抜け出そう
そう思って買うんだよね、みんな

結婚って…何なんだろう
結婚して一人前って時代じゃないものね
結婚しても一人前じゃないって





人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント

『夜ご飯☆』(^_^)v

2012-05-22 21:34:17 | (平凡な日々改め)新生活
働いてるからって家事を疎かにしない
手抜きしない…って気持ちはありますが
どうしても限られたことしか出来ない
その中でも頑張ってる方だと

お昼にお金を掛けるのは勿体無い
前の日の夜ご飯を取り分けておく
夏場は無理だけど前の日に詰めちゃう



お弁当
相変わらず大食い


夜ご飯
全体


ARちゃん


mai


三女


生姜焼き?

いつものニラ玉の味付け、肉巻きの味付け
両方捨て難いので両方をプラスしました

肉巻き調味料

醤油大2
酒大1
砂糖大1
酢大1



ニラ玉調味料

醤油小2
酒小2
砂糖小2
オイスターソース小1



おろししょうが

美味しく出来ました
ちょっと甘めでしたが






人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント

『夜ご飯☆』(*^_^*)

2012-05-21 20:46:06 | (平凡な日々改め)新生活

全体


ARちゃん


mai


三女

仕事が・・・・・何と言えば良いのか?
出来なくって、解らなくって、忙しくって・・・一人パニック

頭の中では組み立ててるのだけど(予定)
如何せん、作業がノロくて進まない、間に合わないかも
いや、間に合わないのはダメなので間に合わせるけど…

何てことない日常の取引、仕訳、データ入力なんだけど
1年分、帳簿等一切付けてない
見積書、請求書、通帳、領収書、これで作成するのって
本当に至難の業
簡単なのよ、大した会社じゃない(内容じゃなく取引ね)
難しいことは何にも無いけど、会計事務所に丸投げ~
適当にやって~でもちゃんとやってね!なので…困った
一個一個自己判断が付かない⇒前年データ参照
全然進みません
くだらないところ(不要なところで)神経質真面目で
もっと、ファジー、良い意味の適当、融通利かせて
臨機応変に、テキパキ判断出来れば早いんだけど…
明日…銀行残りを入力
明後日…現金を入力
木曜日金曜日はもう一社をやって
今週末、来週早々に決算作業に掛からないと…頑張ろう!

金環食~ARちゃんは写真が撮れてご満悦
それにしても…どの写真を見てもARちゃんのも
黒×白、なんの写真だかさっぱり解りません

ちょこっと欠け、欠けてく様子、頂戴よ!
って言ってもくれた2枚が全てだってくれません

白い輪っか=金環食
皆さんの所では見えましたか?

maiは家のバルコニー~通勤で片方グラスで見ました
真っ黒なレンズ(日食眼鏡)ちっこいオレンジの太陽

太陽って見てなかった?
今まで毎日太陽出てたけど直視はしてなかったのね
メッチャ眩しいもんね

三女は学校の屋上で友人たちと片方グラスで

それぞれの場所で見ました

日食が終わった午前9時~10時頃急に寒くなった
月に隠れてた間って太陽熱が来なかったからですね
太陽の偉大さが解った日食でした









人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント (4)

『夜ご飯☆』(^_^)v

2012-05-18 23:30:26 | (平凡な日々改め)新生活
母が退院しました
兄が行ってくれたのでお任せしました

兄は16~22時銀座のビルの警備の仕事なので
15時くらいまで(14時かな?)時間があります

平日の15時まで時間があると何でも出来ます
病院、銀行、買い物、日中にやってくれてます

まぁ、母にしても妹であるmaiにしても
それくらいして当然だろう(?)って思いですが…
超過保護に育てたダメ男見本みたいな兄でしたが
40歳過ぎてからようやくまともになり
独身が良いか悪いか?母にとってもmaiにとっても
結果良かった訳で残りの人生は母孝行してくれよ~
って感じです

maiは仕事お休み、美容院、マリクワ、歯医者さん
盛り沢山な(?)一日を過ごしました

恐怖の縮毛矯正をかけたので神経ピリピリです
クセが付かないように細心の注意を払います
せっかく技術が進んで良い薬が出たのだから
掛けた後も楽になるようにしてもらいたいです

1週間くらいは髪の毛の状態が不安定なので
濡らさない、濡らしたら直ぐに乾かす
結わいたり、まとめたり、ピンで留めたりしない
簡単なようで結構難しいです

白髪があるけど短い、中の方、なので有り難い
55歳くらいまで頑張って欲しいです(髪の毛に)


ROX横の道~新仲見世~スカイツリー
低いよね


低い


見えなくなっちゃった

スカイツリーに関して…東武が独占過ぎるだろう!!!
文句たらたらです
駅名はともかく、路線名まで変えて
グッズも(買っちゃったけど、もう買わない)沢山出して
「そうか、この手があったのか(チケット入手方法)」
なになに?って読んでみると
「東武トラベル(=旅行会社)申し込むとチケット差し上げます」
えーーー良いの~グループ会社利益じゃん
予約も窓口1本(みたいなもの)
全部自分の所のしちゃってさ、腹が立つ
もっと謙虚な会社イメージだったのに~残念


全体


ARちゃん


mai


三女

9時半家を出て⇒10時半美容院到着⇒14時半終わってマリクワ
16時頃までマリクワ⇒17時歯医者さん到着⇒30分チョイ待たされ
18時半頃帰宅⇒洗濯物畳んで(三女協力)⇒夕飯準備
お味噌汁(ほうれん草茹で)、たこ刺身切り、これで精一杯です

相変わらず仕事のことで頭の中が一杯
月曜日~銀行入力、領収書での現金入力、2日で出来るかな?
領収書も、領収書を電卓で計算しようかと思ったけど
それより数は多くても入力した方が早いと思うから先ずは入力
領収書は1000枚くらいあるかな?あると思う、もっとかな
科目別(お店別)分けたので(日付順は止めた)入力するのは
早いと思う
2日~3日で入力⇒資産表出してみて⇒決算修正仕訳?かな?
まぁ、良いや、仕訳データ入力してあれば後は教えてもらおう
データ入力してないことには何も始まらない

5月、後9日で出来るだろうか、やらなきゃダメだ
もう1社も取引数は少ないけど厄介なので気が重い

頑張ろう









人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです

コメント

『夜ご飯☆』(^_^)v

2012-05-17 22:53:21 | (平凡な日々改め)新生活

お弁当


全体


ARちゃん


mai


三女

どうしても買った物が主になってしまうけど仕方ない
魚を煮たので許してもらおう

運動してないからか?太ってる(前からだけど)
脚が浮腫む
自覚ないけどストレスなのか?
食べてないけど太る
食べてる物が悪いのか太る
運動出来ないので(仕事中は)
食べる物を気を付けないとね
早く仕事に慣れてスポーツクラブに行こう!






人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです

コメント

『夜ご飯☆』(^_^;)

2012-05-16 23:44:27 | (平凡な日々改め)新生活

お弁当


全体
失敗


全体
正解

さて、どこが違うでしょう(笑)
解答はお刺身の下


mai
失敗だけど撮り直し無し


三女
失敗


三女
正解

さて、どこが違うでしょう(笑)
解答はお刺身の下


お刺身
ARちゃん用(maiもマグロ1切れ、イカ半分近く貰う)

解答
違いは、三女とmaiのお茶椀が間違って置いてある
でした

撮り直さないで良いと言ってるのに三女が撮り直せと








人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント

『夜ご飯☆』(*^_^*)

2012-05-16 00:42:13 | (平凡な日々改め)新生活

コンビニのくじで当たりました

何故こんなのを(載せる)?でしょう
700円お買い上げ毎に1枚くじを…
引いたら↑当たって…持って帰ると
三女が
「これARちゃんが食べたがってたヤツだ!」
えー凄い、こんなどうでも良い(失礼!)お菓子でも
なんか嬉しいな…それにしても凄い偶然(笑)

ただの偶然ととるか、凄い!って思うか、
人生なんてすべてそんなものだな…と思う

ちなみに↑生ラムネ
買い物に行った時に見てて
ARちゃん
「これ美味しいのかな?どんな味かな?」
三女(食べたことがあるらしく)
「不味いよ
で…お母さんであるmaiの所に
買ってって持って来なかったみたい

買ってまで食べたくないけど、どんなのかな?
そう思ってる物を当てるって凄いよね!


今日は撮り忘れなかった夜ご飯

その代りお昼のお弁当を撮り忘れ
自覚は無いけど、やっぱ疲れてるのかしら

お昼ご飯にもお金を掛けない
職場のお二人もお弁当ですが
Tさんは手作り、オリジン半々くらい?
Kさんはオリジンで買ってくるみたい
Kさんは今月で退職、現在一人暮らし
⇒生まれ故郷のY梨県へ帰るそうです
なので食事は一人なので買ってるそうです
退職イヤだな、居て欲しいな、淋しいな
今からお別れを思うと淋しく辛いです


mai


三女



Cpicon ☆ご飯が進む~♪ニラ玉☆ by ぱんこ625

何回作っても美味しいって思います
簡単に一品作れるのでお助けレシピです
タレ多目で作った
他の野菜、肉、何にでも合う味付けです








人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント (2)

『こんなこと初めて!』(>_<)

2012-05-14 21:38:11 | (平凡な日々改め)新生活

これはお弁当
三女に貰ったハンカチを早速使用

夜ご飯は…買った物&お味噌汁、昨日の残り…
写メ撮り忘れ!

意図的に撮らなかったことは数回あるけど
撮るのを忘れた!ってことは初めてです!

疲れてたんですね、きっと…
今日は廃業する会社ですが最後の決算するので
それを担当してて…決算報告書、申告書等作成
初めてのソフトだったので、頭が一杯一杯(笑)
ご飯なんて、ご飯を撮ることなんて忘れてた!

決算報告書、申告書
JOIN財務システム
税務システムの達人シリーズ
って言うのを使って作成します
教えてもらったけど一回じゃ無理
過去に覚える時にメモを取ったことはないですが
メモしておかないと忘れそう?でメモしました
この私がメモを?って感じです
メモしなくっても覚えられる、
覚えられていました…が、無理だと思う
2回聞くことは嫌なのでメモしました

日常業務⇒入力⇒決算仕訳⇒決算報告書、財務諸表作成
申告書作成
決算仕訳、決算修正仕訳、これが難しい
前任者に習ってやるしかないわ
頑張ろう





人気ブログランキングへ

ポチ宜しくです
コメント (2)