goo blog サービス終了のお知らせ 

『48歳の原点』早いもので65歳になります!!♡

兄の亡くなった年齢62歳もとっくに通過( ᐛ ) ナイスゥ65歳ですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

『待望の女子会~♪(女子会と呼ばせてケロm(__)m)』

2015-11-22 08:36:54 | お出掛け
大好きな大好きなM美さんY子さんに会えました~~~
長い長い4ヶ月毎の(何だか確立されたような3月7月11月)
待ちに待った女子会~~~(*^。^*)

M美さんとは先月お会い出来たけどY子さんとは川越以来
久々に元気な笑顔に会えました

今回の幹事はY子さん
練りに練って悩みに悩んでくださったY子さんプランは
芸術の秋・・・モネ展
食欲の秋・・・上野精養軒
どちらもM美さんとわたしの行ってみたい~にヒットしました
素敵な企画をありがとうございました
M美さん、ご一緒出来て嬉しかったです、ありがとうございます

美術館マスターのY子さん
沢山の美術館に行かれてて、時間帯、回り方も熟知されています
上野精養軒が混むと予想されてて早目の集合&入店で混雑回避!
10:45待ち合わせ~精養軒でお席を確保してくださっていて
わたし待ちのM美さんと一緒にお店に入る
沢山あるメニューで悩んだけどお魚のフリッターランチに決定
M美さんのハンバーグも美味しそうだったな~
予約が取れないって言ってたのに店内は空いてる・・・と思ったら
11時過ぎにはポツポツお客さんが・・・と思ったら
11時半には満席・・・更に座って待つ人
12時には外で待つ人までいました


番外編:ドライトマトの作り方(オーブン編)~♪

①ミニトマトを洗って水を切ります。ミニトマトを半分に切り、並べます。

②オーブンにクッキングシートをしいて、トマトを並べる。
切り口を上にして下さい。暫くすると薄い膜が張ります。

③140度のオーブンで15分焼く

④浮き出た水分を拭き取る。キッチンペーパーで押さえる程度でOK!
これを4回位繰り返します。神経質にやらないで1~2回で放置でも!

⑤大きさによって乾燥度が変わります。
少し大きめのミニトマトは、まだ少しジューシーさが残っています。
触ってみて、水分が飛んでいれば完成です。
※水分飛ばすけど乾き過ぎないように&焦がさないように!

⑥オリーブオイルで保存します。
ジップロックに入れて、冷凍保存します。
どちらでもOK!


これよりもっとカラカラでオリーブオイルで保存
M美さんに頂いた鍋つかみが写ってる!

モネ展では
チケットを用意してくださっていたのでスムーズに入れた
入り口付近は人が沢山
入る時の意気込みとしては「1枚足りとて見逃さないぞ!」
だと思います、皆同じ思いなので混んでる
牛歩どころか全然進みません
この先何枚あるのか、この速度では3時間以上掛かりそう
少しするとみんなもそう思うのか列からハズレて観初めて
人気の画の所では混んで、飽きると?少なくなって・・・
近くで観たいけど近いと解らない全体が観たい画も多くて
少し離れると人で見えなくって・・・モネの人気振りが解ります
モネらしい巨匠モネならではの絵画を堪能出来ました
貴重な展示も観られたし大満足です
人に売らなかったとのことで(息子さんが受け継いだ)
外の流出してなかったから作品が多く残ってて良かったですね
画を観ると・・・描けないなー絵心も無いなーと思い凹む
でも、良い作品を見ることは出来る
Y子さん良い機会を与えてくださってありがとうございます

観終わって、もの作り体験=缶バッチ作りを体験しました
台紙に好きな物を描いて缶バッチにしてもらいました
良い記念になりました、M美さんの嗅覚はスゴイ!

上野公園では伊賀上野のキャンペーン?イベント?があって
沢山の出店と沢山の人が居ました
忍者の格好の子供が可愛かった

松坂屋に行って大切な方への贈り物を選び
ファミレスでFITイベントのモナリザエクササイズを薦め
M美さんと行かれることになりました、Y子さんはまたね~!

会えるだけでも満足なのに
モネ展、上野精養軒、おしゃべり~大満足な有意義な一日でした


『槇原敬之コンサート』

2015-10-23 22:55:47 | お出掛け
24時間テレビを観て
槇原敬之の歌が好きな小学生が居て
それを観てたら槇原敬之良いな
コンサートあるかな?とチケットを見たら
あったのよー
コンサートの宣伝兼ねてかなぁー
なんて勘繰ってしまうタイミング
とにかく全盛期なら取れない
槇原敬之コンサート
本日でもソールドアウトじゃなかったみたい
槇原敬之なら誰かしら行くでしょうと
二枚予約
ARちゃんと行く予定だったけど
先月のK恵さんとのランチ&映画で
槇原敬之コンサートの話をすると
K恵さんが行きたいと言うので
K恵さんと行くことにしてた
風邪、一昨日のラマンチャの男の日までには治そうと
病院に行き薬も飲んで今日のコンサートにも備えた
千駄ヶ谷に着くと東京体育館前には人、人、人
席は三階
チケット宣伝、全席埋めたいものねー
三階なら止めたいくらいだったけど
槇原敬之観を味わおうと
もう恋なんてしない
それを聴くだけで良いと楽しみにしてた
開場
三階の席に行くと
おや、意外と良い席じゃん
アリーナの後ろより
マッキーに近いじゃん
アリーナだったら立たないとダメだけど
三階席なら座っていられる
そして笑っちゃうことに
K恵さんも風邪を引いてた
本人曰く風邪じゃなく気管支炎だそうですが
とにかく二人とも珍しく風邪
パソコン学校の時は二人とも皆勤
朝一番を争う二人でした
仲良くマスクをして
乾燥防止も兼ねたマスク
マッキーは全盛期の歌声ではなく
やはり年月を感じました
もっともっと上手いと思っていたけど
声の張り、伸び、パワーが今ひとつかな
それにマッキーも風邪かもしれないです
喉がイガイガなのか、たまに咳払いをして
水分補給もハンパなかったです
そうそう、それと音響が悪い
東京体育館だから仕方ないけど
悪かったなと思う
フルオーケストラなのにイマイチ迫力がなかったです
慶応大学のコーラス部が来たけど
素晴らしいーって感じもなかったです
歌のセトリはネットに上がると思います
20曲以上唄ったと思うけどほとんど知らない
知ってる曲が5曲くらいでした
やはり全盛期に聴きたかったー
でも全盛期だとチケットが取れない
いたし痒しです
まぁ一度は聴いてみたかった槇原敬之
もう恋なんてしない
世界にひとつだけの花
どんな時も
生で聴けたので良かったです

コンサートが終わったのが22時
まだ家に着きません
午前様近くに着く予定ー
ただ今の時刻は23時33分















『写真~』

2015-10-18 15:54:27 | お出掛け
10月7日・・・三女の高校創立記念日休みに合わせて
ディズニーシーに行きました

全てはこのディズニーの寒暖差から始まった
そして、この日頃~朝のDHCとトリプルXを飲まなくなった
そして、風邪を引き始め、ここで用心してれば悪化しなかった








10月8日・・・前日の片付け、洗濯で寝不足なのに
新宿6時並び(アニメの限定グッズ予約券もらうため)
三女をK駅まで車で送った
N田線の始発だと6時新宿に行けないのでJRのK駅まで送る
この日は仕事に行った、睡魔に襲われ仕事

10月9日・・・仕事休んで正解、川崎クラブチッタまで行った
学校⇒川崎に来る三女のため、着替え一式を持って
16時物販開始のため15時には並ぶ
その前、夜ご飯のセットをした



10月10日・・・連日のお出掛け、仕事、止めれば良いのに
平和島~遠いよ~平和島まで行ってマッドマックス4DXを観た
ここまでは意外と元気
でも帰り寒かったなー半袖だったから
早く帰るつもりで半袖、夕方~冷えた

10月11日・・・JEXER上野
M美さん、ご夫婦と娘さんにも会えた~
5年前に戻ったよう、仕事の悩みも聞いてくれた
仕事の話はしないで楽しもうと思ったけど、ごめんなさい
Kご夫妻に会ったお蔭でARちゃんとの仲は修復出来た、感謝!
この日、汗、洗髪、雨上がりに帰った頃~~~風邪かな?
喉がいがらっぽかった、大丈夫と思ったけど引いたのかも?


美味しかった~
3人でのお食事楽しかった~
夢のようでした



この日、ビタミンを要求した身体
きっと風邪予防、風邪だからビタミン欲しかったのね

この後も、レモン買ったり、したの

10月12日・・・そうそう、このライブ柏パルーザ
近いので入り待ちをしたいと言う三女
普段なら一緒に行ってあげるけど、ARちゃんご飯もあるし
風邪っぽいのに怒られるため、16時頃~開場待ち
出待ちをしたのよー帰るって言ったけど一緒に待ってあげた
そして半袖、汗、ここで風邪が決定



10月13日・・・ピアノ、この日も休んで正解
ピアノ⇒仕事と思ったけど休んだ
でも、この休んだ日に26歳ともう一人が色々話して
辞めるって決めたみたい、まぁ、わたしが居たって辞めるけど
辞めるって思ってる人を引き留める気はないわ

こんな1週間を過ごしてる間に
風邪は悪化、事務所は誰も居なくなった、顧客も1社辞めた
もっともっと減らして欲しい

今週は火曜日と木曜日しか出ない
明日、水曜日、金曜日、出て出られないことも無いけど
お出掛け前後に調整すれば出られるけど、良いや、止める
家でゆっくりする

写真、合間に入れました


『ディズニーシー、ラスベガスライブ、マッドマックス4DX、そして今日は』

2015-10-11 09:10:30 | お出掛け
あのー
AR愚痴、文句、死ねーは
ご本人様に直接言ってて
ご本人様AR自身が悪いことは認めてる
AR自身が悪くない時は和解交渉してる

昨日のロッテリア事件も解決

今朝出掛ける時に
悪いけどARちゃんのこと大っ嫌いだから
そう言ったら笑ってた
あんたバカでしょう、って言っても笑ってた

喧嘩しても朝起こしてくれる

今朝も
ほら今日出掛けるんでしょう
って起こしてくれた

口うるさい
つべこべ言う
細かい
そう言う人だと思おう

で、わたしが死ねば良いって呪ってるから
風邪→腰痛→捻挫だと思うけどさ
返って迷惑なんだよねー
風邪引いても
腰痛でも
捻挫でも
結局わたしに全部降り掛かって来る訳よ
風邪引いていい気味
腰痛いい気味
捻挫いい気味
じゃなくって
結局わたしが大変なだけ
そう言う嫌がらせ止めてくれるかなぁー
って言っても笑ってた

今日は大好きな大好きなM美さんに会えるー
嬉しいなぁー

『ディズニーシー』

2015-10-09 17:43:50 | お出掛け
去年の7月に長女と行ったディズニーシーとディズニーランド
一年三ヶ月振り

三女の開校記念日
平日だから少しは空いてるかと思ったら
三女曰くハロウィンは混んでるそうで
その通りメチャクチャ混んでました

8時半の開園1時間以上前から並び
走らないでと言う制止も振り切り猛ダッシュ

わたしはタワーオブテラー
三女はセーリングオブブッフェ

セーリングオブブッフェの長蛇の列に諦め
三女がわたしの居るタワーオブテラーに来て
タワーオブテラー待ち時間10分に乗り
タワーオブテラーのファストパスを取り
センターオブジアースの方に行く途中
セーリングオブブッフェのキャストに
待ち時間、入店時間の予想を聞き
交代で待つことにした

タワーオブテラーファストパスに交代で乗り
三女の買い物やセンターオブジアースのファストパス取りを待ち
長い長い2時間が経過

第一回目に入店出来る人数がわたし達までと知り
またまた偶然、ラッキーにびっくり

諦めず待ってて良かった

セーリングオブブッフェには
2015年ハロウィンのヴィランが
店内を回ると言うことで
ブッフェを食べながら待つこと小一時間
来ましたよーヴィランたちが来ました

ディズニーの悪役キャラが勢揃い

サイン帳を買って待っていたので
ヴィランズの人たちにサインしてもらいました

画像、他
後でアップします

『混んでない日は無いのか』

2015-10-08 15:40:20 | お出掛け
平日なのにメチャ混み

なんで混んでるんだろう?

タワーオブテラー
ファストパスでのタワーオブテラー
ファストパスでのセンターオブジアース
海底二万マイル
ストームライダー
ジーニーの魔法のランプシアター

手持ちのファストパスは
タワーオブテラー
インディージョーンズ

セーリングオブブッフェの
開店待ちの2時間がひびくねー


『宝物』

2015-09-28 06:38:27 | お出掛け
先週金曜日
大好きなきたろう様に会いに行きました

ともさん(オフ会お仲間~)とも再会出来ました
去年のトレパー以来って
もう1年近く経つんですねー
アキレス様は残念ながらいらっしゃらなかったけど
3人でレッスンに参加しました

きたろう様にお誘い戴いたエアロビクス
カリスマ~大御所~雲の上の~~~IR
エアロ界では知る人ぞ知る
宇津城久仁子インストラクターのレッスン

最初は久々にエアロが出来る~でしたが
オーラのある宇津城先生を間近にしたら
わーこんな素晴らしい先生のレッスンを
受けることが出来るんだーって
きたろうさんに感謝感謝です

とっても良い機会を与えてくださいました
宇津城先生は大きく見える
大きいと思ってた
背の高い先生だと思っていました
レッスン風景の動画やブログ他
動きがダイナミックだし
顔が小っちゃくってスタイルも良いので
大きく見えていたんですね

わたしの顔がデカいってのもあるけど
それにしても小っちゃい顔が小っちゃい
可愛い~

比較が嫌だけど(顔の大きさ、スタイル等々)
大切な宝物
先生がレッスン後に一緒に撮ってくれました

肩に手をまわしてくれたり
小声で「大丈夫だよ~」って言ってくれたり
本当に優しい先生です


一緒のレッスンに参加してた遠征組の人が
先に撮ってあげるって撮ってくれた

宇津城先生はレッスン終わって
直ぐにご自身のブログに
その人レッスン参加者
遠征組~常連さんみたいです
わたしも仲間に入れてくれて
ブログアップされていました
素早さに感動
「フィットネスインストラクター宇津城久仁子のオフィシャルブログ」
きっと直ぐにやらないと溜まっちゃうので
行動を起こす度にブログアップされているのでしょう

レッスンは2本あって
1本目はビギナーレッスン
2本目は初中級?中級かな?
音楽にピッタリ合うように構成されてる
曲とコリオの完成が合うようになってて
ビギナーの方では感無量
エアロって良いなぁー
胸が熱くなりました

健康で好きなことが出来るって良いなー
ヨガとかも良いけど
やはり
出来なくてもエアロビクスが楽しい!
出来ないのに楽しい!
出来ないから楽しい!
出来るようになったらもっと楽しいと思う

仕事が落ち着いたら
エアロビクスのあるクラブに入ろう
週に1回、2回でも良いから
エアロビクスをやりたい

きたろう様
ありがとうございました

エアロビクスで知り合った人たちは
わたしにとっての宝物です

また一緒にエアロをやりたいです

追記:ARちゃん
風邪を引いたって寝込んでて・・・
土日二日間看病でした
全く・・・わたしが出掛けるのが
そんなにストレスなのかしら???
嫌がらせのようなタイミングでの風邪引き
都内のお出掛け、友人とのお出掛け
中々自由に出来なくって
こっちがストレスです
金曜日もせっかくのお誘いでしたが
帰って良かったです
それでも0時を回っての帰宅に
面白くないような態度でした
「風邪引いてんだよー」って怒られたって
風邪引いたのはわたしのせいじゃないでしょう
って・・・全く子供旦那で困ります
きたろうさんごめんなさい
今度はARが出張中で時間の制約が無い時に
思いっ切り飲みましょう!
ってわたしは飲めないけどお付き合いします!
出張に行ってくれー頼むー


『K子さんとのランチ~♪』

2015-09-19 11:16:51 | お出掛け
ジリオーラ津田沼店(六本木店の姉妹店)

9月17日にはOL時代の大先輩⇒現代親友K子さんとのランチ

初津田沼

わたしの中では千葉で一番栄えているのは津田沼
津田沼=パルコがあって大きな駅、と思ってました
思っていた通りの栄え振りでしたが
想像していたパルコやマルイはしょぼかったです
勝手に池袋をイメージしていました

ダイエーだったところが(もりしあ)morisiaって
ショッピングモールセンターになっているそうで
ここで全てが揃うんじゃない?ってくらい広かったです

morisia入った広場

その場に居た時は「ここ良いわー」って思うけど
そうそう、何でも揃う=田舎ってことだわ、やっぱ

イタリアンのお店は地の野菜を使っていて
津田沼市長・・・じゃない習志野市長のお墨付き

予約をしていてくれたので半個室


4テーブルがありました
全て女性客でした


サラダ


ラザニア


デザート


カフェオレ

また行きたいお店です


プレゼントって戴いた


焼きドーナッツと焼き菓子のセット


こっちは


お花


クレージュのハンカチも戴きました

今年のお誕生日は
ARちゃん傘&ドーナッツ、三女ロクシタン、Y子さん、M美さん
K恵さん、K子さん、沢山沢山プレゼントを戴き
こんな誕生日なら歳取るのも悪くないなぁーなんて思いました







『お出掛け』

2015-09-17 11:00:56 | お出掛け
今日はK子さんとランチ
津田沼に行くんだけど
船橋で三鷹行きに乗ろうとして?
もしかして津田沼は逆か?
ホームの人に聞いて難を逃れた
またまたボケをかますとこでした
千葉に慣れない
常磐線にも総武線にも南武線にも
慣れない
今日は思い切り喋るぞー
ARの愚痴をぶちまけるぞー

『アンティカ・オステリア・デル・ポンテ』

2015-09-08 14:03:40 | お出掛け
アンティカ・オステリア・デル・ポンテ

お誕生日に(本当は9/10ですけど)神対応の
アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
行って参りました

夏休み(わたしと三女)TVを観ていて
坂上忍&小柳ルミコ
お世話になった人に最高の御礼をしよう
坂上⇒小柳
若い頃一緒に仕事をしてお世話になった御礼

色々な人に「最高」を食べてもらうって企画
アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
ここでは「一番高いパスタ」を紹介しました

ここのお店でしか食べられない(特約店)
イタリアの畑で採れた小麦粉で作ったパスタ
採れた翌年は畑を休ませる、交代で栽培して
とっても高級、高価、レアなパスタです

で・・・ネット検索でランチコースを発見
限定でかなりお得なのでそれを予約した
予約したつもり・・・
コースも予約したと思っていたら
予約ミス?(解り難かった)席だけの予約で
席に付いてからコース予約してないことが発覚

そこでウエイターのKOMORI様の神対応
シェフ、厨房に聞いて参ります⇒予約の食材が無い
⇒他のコース⇒予算的に⇒通常料金より安く提供
勿論オッケー

ミスにより、予約したかったコースでは
TVで見た一番高いパスタは食べられないことも解った
一番高いパスタはTVで見た通り
「7,300円(+サービス料=昼10%夜15%・税8%)」
アラカルトで頼むか
夜のコース=20,000円(+サービス料は夜なので15%・税8%)
それでしか食べられないとのこと
・・・最後まで(貧乏臭い安いランチコース頼んだ客なのに)
接客が素晴らしかったのでARちゃんと
「今度絶対に来ようね(賞与貰ったら)」
そう約束しました

ここまででも十分な対応なのに
お誕生日って話を聞いて
「予約ミス⇒どうしよう⇒お誕生日なのに・・・
デザートのプレートに



途中ではお二人の写真をお撮りしましょうか
帰りもお店の前で
ARちゃんとのツーショットを撮ってくれました

料理の説明も澱みのない流ちょうな口調で
心地良い気分の良い時間を過ごせました

ARちゃんを感動させたのはこの後…
帰る時にもホールの人全員が道々にお辞儀して
最後に偉そうな人だな、と思った人が
「本日はご予約の券で大変ご迷惑をお掛けして…」
謝ってくれたんです
確かに解り辛い予約ネットだったけど
確認しなかったこっちのミスなのに
丁寧に謝罪してくれて
わたしが「素敵なお店、素晴らしい対応云々」話すと
「はい、そのように(対応・教育)しております」
変な謙遜が無い
これは一流の証拠
いえいえ、まだまだ教育がなってない的な
変な謙遜は不要
ちゃんと教育してて徹底してるからこそ言える言葉

確かに高いんだけど
場所=丸ビル最上階
シェフ=有名なシェフらしい
サービス=緊張せずに快適に過ごせた
わたしは生まれが卑しい貧しいので
高級なお店は緊張&居た堪れない、居心地が悪のに
全然そんな思いをしないで済みました

そして神対応してくださったKOMORI様と

わたしの方に傾いてくれてる


『一足早くお誕生日♪』

2015-09-03 18:14:07 | お出掛け
写真はへんちくりんでも載せます

実は痩せたいってのは今日のためでもあったのです
花の東京に、それも丸の内に出掛けるのに
おデブじゃヤダな、と思ったのもダイエット理由です

何故かお店の外観を撮り損ねました(次回)

で、何故かトイレから・・・


トイレのパウダースペース
トイレとは思えない


洗面台も綺麗


トイレは山手線側


テーブル
お上品な食器たちです


窓側、角の良い席です
スカイツリーがあるけど柱で写ってない


ARちゃん撮影、逆光


もう一枚


コース説明です


前菜
出てくるお料理の説明を丁寧にしてくれます
食べ方も教えてくれます


もう一つ


パスタ
美味しかったです


メインお料理
これも美味
ラム肉を低温でやわらかく調理
ベジタリアン今だけ返上です


アップ
赤いおソースが甘くて美味しい


ドルチェに粋な計らいで
お誕生日おめでとう(イタリア語)
さりげない心遣い嬉しかったです


プチフール


清潔で居心地が良い


カモミールティー

とっても素敵なお店で
お誕生日を迎えました

予約のミスで(席だけしか予約になってなかった)
特別メニューは食べられなかったけど
その代りってことで、通常の料金よりお安くしてくださり
アンダンテランチコースを戴くことが出来ました

お客様に恥をかかせず、臨機応変、機転を利かせて
出来る最大限のことをやってくださいました

この後、事の顛末&小森様(ウェイターさん)ツーショット
他アップします



『いすみ鉄道様~♡』

2015-08-07 09:41:55 | お出掛け

お届け物だ
何だろう?


ギフトセットだ
色々な物が沢山入ってる~
売店で見た物だ


こっちもギフトセットだ
買いたくても買えなかった物
(売り切れだったり
予算の都合で、買えなかった)
欲しかった物が全部詰まってる

台湾でちょっとしたきっかけで知り合って
日本でもいすみ鉄道、大多喜町訪問したり
秋には1泊で行く予定にしていて
ずっとずっと繋がってて
川上部長様
山口部長様
いすみ鉄道の方々の温かさが伝わってきます

ギフトセットお勧め
まだ、金額等が解っちゃうので見てませんが
金額を知るのはせっかくの好意が穢れそうで
見ていませんが
きっとそこそこの値段だと思います
で、でも買えないほど効果じゃないと思うので
後で見てみて、今後のギフトの参考にします
送って喜ばれるのは必至です

もう直ぐ長女二女二女彼氏君帰って来るので
食べてもらったりお土産に持たそうと思います

『アベンジャーズ』(*^。^*)

2015-07-10 18:34:43 | お出掛け
良いねー
ヒーローものは良いねー
アメコミ最高だねー


会社が違うからって
スーパーマン、バッドマン、スパイダーマンが居ないけど
大好きなアイアンマン、キャプテンアメリカ、ハルクが居る
良いねー

昨日は試験休みの三女と映画を観に行きました
3Dでアベンジャーズ
3Dは吹替え、遠くに行けば字幕があるけど仕方ない
観たかったので吹替えで観ました

字幕を追わないで良いので&米倉涼子が良かったので
今回の吹替えはオッケー

小さい頃、ポパイ、マイティ・ハーキュリー、バイオニック・ジェミー
バッドマン、スーパーマン、見てた見てた
強い、カッコ良い、憧れだったー

今は外人さんが多いけど
昔はアメリカ人なんて見掛けなかった
アメリカが遠い遠い外国
外国は憧れー

暫く休みだから来週も観に行こうかな、レディースデーに

串揚げ食べ放題のお店に入った
油の力はスゴイ、匂いが付くらしい
椅子の下にカバン傘をしまい

食材に衣を付けて揚げる
海老、ホタテ、牛肉、豚肉、鶏肉、ウインナ、ベーコン、
たい焼き、たこ焼き、パン
ヤングコーン、椎茸、ししとう、レンコン、ネギ、こんにゃく、
南瓜、ジャガイモ、茄子、
そんなもんかな?後数種類あったような?


ご飯も食べる


タレも全種類持ってくる


ドリンク飲み放題も頼んだ


ここに色々ある
ラーメン(チキンラーメンみたいの)
カレー
サラダ
ご飯
味噌汁
やっこ豆腐
ケーキ
チョコレートフォンデュー


最後にソフトクリームも作った(三女)

久々に三女とゆっくり出掛けた
辞めてせーせーして気分的にもゆったり出来た

『お知らせ(今日3記事くらい書いています)』(^^ゞ

2015-07-10 15:33:36 | お出掛け
築山先生、早速のコメントありがとうございます

経理事務、会計事務所の仕事を甘く見ている
甘く見てる、簡単だと思ってる
(そう思ってる)その最たる人が
こともあろうか、わたしが居た事務所先生です

わたしはデータ入力8割と思っていますが
それは、決算書の大元、基礎、土台が大事だから
データを読み込んで精査して入力する
これを一番に重要だと思っています
後々、利益が出る出ない、その時に何が原因か
何が要因、前期と違う箇所は無いか?
節税対策にも繋がるから大事だと思っています

その後は確かに機械的に
連動、インポート、ソフトが行いますが
連動後にどのように反映しているか
間違いが無いか
解るためには知識と経験が必要です
本来なら会計事務所のパートが(敢えて使うと)
高々パートがやるものではないと思っています
責任のある仕事です
決算仕訳は習いましたが別表4、5-(1)(2)
隅々まで注意を払う決算申告書は社員、先生
パートではないと思います

Y巻さんは
ここでは申告書まで作らせてくれる
勉強してステップアップする
2年で都内の会計事務所の正社員になりました

わたしにはそのような将来像、未来像、夢、野望が
全く無く、ただただ日々の仕事に追われていました

今でも別表の意味、解りません
ただ、ここの数字がこうではおかしい、は解ります
それとどこにどの数字を入れるとどこに影響するか
どこに数字を入れれば良いか、は解ります

先生は出来上がり、印字されたもの、形式上
それが出来れば出来る、と言うので
簿記資格、実務経験、無い人でも採ります
「簿記1級持ってる」
「20年前に会計事務所に居た」
「会計士補資格持ってる」
それで十分で
「経理事務経験」
「簿記を勉強する予定」
「商業高校で(日商じゃない)簿記資格ある」
それでも、まぁ、出来るだろう
「やる気があります」
これでも採用します
言い分は
「データ入力=仕訳、出来れば後は簡単
ソフトがやってくれるから」
そう言う理由で雇います
で・・・辞める人の大半は「仕訳が出来ない」
大昔に働いた会計事務所では簡単でしたが試験がありました
建物の仕訳、決算仕訳、10問くらいありました
一応出来たから採用されたんでしょうね

先生は穏やかな良い先生でしたが
主任さんみたいな女性が怖かったー
厳しかったー
でも、そこで早く入力する
先を考えて(回数で解るだろうて)エンターしろ
同じ作業はまとめてやれ
今思えば指導ですよね
怒られては無い
ただ、気に食わない人には理不尽に怒ってた
文句を言ってた
間違い指摘以上の罵詈雑言を浴びせてた
居心地悪かったなー

二女が赤ちゃんの時~フルタイムで事務仕事に就き
その二女が30歳=30年事務仕事をやってきた

その前の(結婚前の35年前の)振替伝票、元帳
月次、会計事務所に上がって来る前の事務仕事=現場
現場を知ってるので、現場=お客さんの事務、これが解る
お金の動きをどう表現するか、それが解るので解る

経理事務、今の主人と一緒の会社の時の受発注事務
どれも天職だと思っています、大好きです
綺麗な入力、解り易い入力、申告書の順番や控の紙
これにも拘りがあります
お金をもらってる仕事なのでお客さんの満足が一番です
親身に、丁寧に、最大限の努力でやるようにしています

字も綺麗に書きます、PCの時代だからより字は大事
長女二女、お習字の5段?6段くらいです
字が上手なのはその人の価値になります
文字の綺麗な上手な長女はわたしの自慢です!

二十歳の原点、高野悦子さんのご存知なんですね
樹海には行きません(彼女は違うけど)
わたしは生まれるのは選べないけど死ぬのは選べる
太宰治、hide、山田かまち、華月、そう思う
ただ、絶対に死ぬのだから自殺はしない
でも、自殺者への憧憬がある
尾○は別
20歳の時、知り合いの男性の家で
男性が押入れからヘルメットを出して来た
革マル、全学連、そんな時代の人だそうで7歳上
7歳上くらいの人はそんな時代なんだなぁって知った
小学校の頃が高度成長時代でビートルズ来日
グループサウンズ、太陽族、子供でした
今、55歳、この年代はどんななんだろう?
昔だったら定年の年齢
今、この年齢でも勉強をしてる人が多い
わたしなんて転職しようとしてる(^_^;)

そうだ、お客さんは引っ張りません(当たり前だけど)
道義上、皆さんに退職お知らせ⇒担当変更、しました
ただ、落ち着いたら声掛けはしたいです
あれだけ相談に乗ってあれだけ仲良くなったので
出来たら良い会計事務所でやった方が良いと言いたい
でもそれも余計なお世話だと思う
良かれと思ってやることって結果的に裏目に出るので
放っておこうと思う

この後、昨日のアベンジャーズ、串揚げ食べ放題
アップします