goo blog サービス終了のお知らせ 

『48歳の原点』早いもので65歳になります!!♡

兄の亡くなった年齢62歳もとっくに通過( ᐛ ) ナイスゥ65歳ですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

『茨城空港、華丸(かわん)』

2010-09-05 14:30:51 | ラブラブ(^o^*)v
もう二度と行くことが無いと思ってた茨城空港に行きました

行く前に
mai「餃子が食べたい!」
AR「ならラーメン食べようよ!」
食べログ検索で茨城空港近くを探すと羽鳥駅に
「華丸(かわん)」
行って来ました!

http://ramendb.supleks.jp/shop/19975
ラーメンデータベースURL

http://www.a1.i-friends.st/?in=CRUNK
華丸(かわん)URL

羽鳥駅は美川憲一さんCMの
「1000万円で家が建つ、小美玉…」
小美玉って茨城空港だよ

羽鳥駅前の住宅展示場見て来ましたよ
綺麗なお家が沢山並んでました

駅前で良いけど遠い~
もう少し近かったら良いのにねぇ~
まぁそれだから1000万円台で買えるんだよね

駅前とちょっと行った所にエコスとドラッグストアがあり、それを越えたら何もありません

飛行機撮影は終わったら投稿します
コメント

『お留守番』(T_T)/~~~

2010-08-28 18:52:59 | ラブラブ(^o^*)v
基本ARちゃんがお休みの時は=大体土日、トレーニングもお休み
混んでるし(行き場の無い旦那様方の居場所って感じで
出る前後、考えると最低3時間+買い物で4時間くらい家を空ける
それは嫌なので、出来る限り休みには一緒に居るようにしてます
勝手に

明日から三女とお泊りで出掛けます
なんでこんなに押し迫った時期に~(夏休み最後)なんですが…
バイト言ってる時に予約を取った関係上、
旅行行くから休みたいって言っても中々人の手配をしてくれず
結局休んで良いって言う日と、空いてるのがこれしか無くて…
こんな日程で行くとこになりました
三女は宿題が~~~

とにかくARちゃんはお留守番
一人で大丈夫かな
起きられるかな
ご飯食べられるかな
寂しくないかな
待ってられるかな
頑張ってね

ご飯は、


お味噌汁(アサリ)、お刺身、昨日のシチュー、さつま揚げ、たらこ
コメント

『茨城空港』(*^。^*)

2010-08-22 17:09:37 | ラブラブ(^o^*)v

ようこそ茨城空港へ

うぉ~カッコイイ~~~IBARAKI

わぁ~撮って撮って
綺麗~~~見学者用の駐車場がある…停めて歩く
ARちゃんは駐車場の観光バスを見付けパチパチ

ようやく空港内に入りました

見学者含むかな
幼稚園の社会科見学みたいなバスが2台ありました
皆も来場者に入ってるんだよ、きっと、あっmaiたちもか

日に2便チャーターがあったので3便だそうで…
搭乗カウンターも人が居ません
神戸行があったので少し並んでいました
春秋航空が就航してるので中国語があちこちに見受けられます

黄門様がキャラのようです

デッキです

広い…見学者が居ます
飛行機は居ません

ガラス張りで向こうは写りません

空港内は、ほとんど見学者

2階から下を見ます

朝9時半、くつろいでいます、飛行機に乗る人では無い…と思う

どら焼き、他を売ってました、買っちゃいました(1個ずつですけど

黄門ちゃまキャラどら焼き

ガラスだけってバックです

小さい子が「飛行機~飛行機~」下から覗いてるのを見
「ARちゃ~ん下から撮れる~
ARちゃんのカメラではレンズが大きいから無理だけど
コンデジだったら隙間から撮れました







真ん中のガラスの部分(水色)ショップ他です

近くの撮影現場に移動


春秋航空
目的の春秋航空飛行機を撮って撤収


ここからは今日行った列車撮影「カシオペア&北斗星」

街灯


ここ、まだ誰も居ないので場所確保


車窓からは見渡す限り田園風景

この下は練習って言うか遊びでmaiが撮った写真
肝心のカシオペア、北斗星はありません


EF210電気機関車…ちっこい可愛い




昨日今日2日間楽しい撮影同行でした
コメント (2)

『ただいま~』(*^。^*)

2010-08-22 14:06:07 | ラブラブ(^o^*)v

お昼ご飯も作りました、って言っても長冷麦&抹茶蕎麦を茹でただけ

撮影には、おにぎり、サンドイッチ、お菓子山盛り、持って行きました

今日は、車が12台くらい、人は20人強いらっしゃいました

カシオペア、北斗星、撮ってました

コメント

『撮影現場到着』

2010-08-22 06:50:20 | ラブラブ(^o^*)v
車2台、歩きの方1名、いらっしゃいました

線路際、水田横、斜めってて怖い、落っこちそうです

電車来ましたが…これかな?違うらしい、貨物だって言ってる

のどか~鉄道は良いねぇー、マニアの気持ちが解る

後1時間くらいは待ち、撮影、終了後帰宅、今日はリフレッシュプラザ行くかな?

まぁ平日にイヤって言うほど時間があるのだから、土日はARちゃんとゆっくり過ごそう!

ロールキャベツご希望されたので…作り半分は昨日のハッシュドビーフに入れよう!
コメント

『茨城空港』

2010-08-21 12:44:16 | ラブラブ(^o^*)v
ARちゃんも初の茨城空港に到着

先ずは空港見学

ちっこい、可愛い、なにもかもが小さい、狭いです

中国の飛行機が就航するから中国語だらけ、お土産品も中国の物が置いてあります

デッキはガラス張り
離れたり肉眼では向こうの百里基地が見えますが、
近付いたり斜めになったりカメラで写そうとすると
スモークが掛かり見えない、写せないです

デッキも狭い、警備員も警察官、2名居ました

羽田空港、成田空港より、デッキだけは物々しいです

飛行機が到着した時ARちゃんが台に上がったので、
警察官が飛んで来るんじゃないかと冷や冷やしました

空港周辺に移動、先客がいらしてARちゃんご挨拶&撮影スポットを教えて戴く

撮影終了後、次に移動、また移動、ここが最後の撮影地です

曇っていますが、車内は暑い、あちー、後1時間後の飛来待ち、飛行機マニアも少ない珍しいけど
それにくっついて行くmaiも…珍しい人種です

夜リフレッシュプラザ行けたら行こう!
コメント

『行って来ます!』(^^♪

2010-08-21 05:56:00 | ラブラブ(^o^*)v
今日は飛行機を撮りに行きます

昨日は、(ここ最近の)初運転デビュー
無事に行って帰って来れました

近いけど距離の問題では無く緊張しました
お義母さんを乗せる、お寺さんに行く
場所が場所だけに事故ったらシャレにならないので
本当に細心の注意を払いました

お迎えに行ってお寺まで
歩いても(二人のろいから時間掛かる)40分と掛からない所
でも、脚がちょっと悪い&暑い、車で行こうって…
AR教官の元、何回か往復して練習しました

年に一度のお施餓鬼ってことで人が沢山
卒塔婆を戴きお墓に…お線香を焚いてお花を供えて拝みました
お義父さんにご報告(お盆には3人で行き、その時も報告)
無事に帰って来れて良かったです

今日は飛行機、maiはここに来て「初空港」です
行って来ます
コメント

『大洗水族館 アクアワールド』(^^♪

2010-08-16 22:02:41 | ラブラブ(^o^*)v
http://www.aquaworld-oarai.com/
「大洗水族館|アクアワールド・大洗ホームページ」URL

今日も早起き、6時出発
8時には到着…車で1時間寝ちゃったのが命取りに
車中熱中症なのか身体がダルイ、あちこち痛い、動けない…
それでも館内へ

10時からのイルカのショーに早々並び
イヤ~~~平日と言ってもお盆休みだからか
茨城、茨城隣接県から人が集まること集まること
maiはここの存在すら知りませんでしたがARちゃん及び
地元や近隣県の方にはお馴染みのようで…メッチャ混んでいました

早く来て正解
1000台ある駐車場がみるみる埋まって
酷いのは縁石やスペース以外の場所障害の方の場所、
あらゆる所に停めちゃっていました、酷い
近くに民間駐車場があるけど、1日780円かな?
ここは(水族館の駐車場)無料だから…
なら、早く来れば良いのに…マナーが悪い

とにかく家族連れが沢山集結、mai達3人も家族連れ、仲良し


逆光で暗い
待機してるイルカ君たち、ジッと出番を待っていました
飽きちゃってフラフラしてた子も居ます



アシカのショーも一緒にやりました
イルカのショーは見るのに夢中&動きが早くて撮れない


暑くてペンギンもやる気なし、グッタリ







らっこも全然動きません、浮いてるだけです

展望台




お約束の顔出し看板
小さな子しか顔出していません







3時間滞在、暑い~~~暑くて溶けそう…
今年一番の暑さだったんじゃないの~~~3番目~?嘘でしょう

この後は近くの那珂湊漁港、昼食です



http://r.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8010882/
「海鮮処 海門」食べログのURL


おさかな市場の中にある、今年初めに出来たばかりのお店
ネットで数少ない口コミがあって、良さそうなので行ってみました



口コミ通り綺麗、綺麗過ぎる店内
市場内=がさつ、騒々しい、殺風景、忙しい、色々イメージがありましたが
ここ「海門」は超綺麗
帰りに他店を見ましたが、エアコン無し、扇風機、団扇で扇ぐ…でしたが
ここはエアコンも効いてて涼しいし、店員さんが感じ良いし
言うことなし


三女の注文の「かき揚げ丼」1180円
凄いボリュームです、周りの人も見ていました



mai注文の「マグロステーキ丼」1780円
美味しい~~~



ARちゃん注文「地魚丼」1580円
岩がれい、カツオ、真鯛、しらす、が地魚
他にいくら、具がたっぷり、ちょっともらったけど美味しかったです


メニュー
これ以外にも店内にお薦めメニューが2~3ありました



外観はこんな感じです、是非入ってみてください


おさかな市場


イカが回っています

行きも帰りも特に渋滞にも巻き込まれず無事に行って来ました
ただ、maiがミニ熱中症で帰宅後ダウン回復夕飯作り早い就寝です
コメント

『スカイツリートレイン撮影&宇都宮餃子 続き』(^_^)v

2010-08-16 22:00:22 | ラブラブ(^o^*)v

これは練習…本番ではシャッター押せず

こんな所です、田園風景が続きます、のどかです

安塚駅、日曜日朝6時、タクシーが1台、以上

誰も居ない、静か~

街灯が特産物の干瓢をイメージしています
バスツアーで色々な街路灯を見掛ける
その地方の鳥や花がモチーフになってる
今度から気に掛けて撮れるのは撮ろう

次の目的地、板荷駅
さっきの安塚駅より更に田舎、今市、日光は目の前
電車は1時間に1本来ます
ARちゃんは先月1人で電車で来ました、本物の鉄ちゃんです

のどか、静か、映画の撮影地にもってこいの場所です

板荷「いたが」と読みます

ここで撮ります

練習のスペーシア、もうちょっと手前で押すようにって言われた

これが「スカイツリートレイン(ヘッドマーク)」
もっと手前でも良かったとのこと
まぁ良いや

周りは山に囲まれています

目的のスカイツリートレイン撮影終了
帰りに「寄ろうね」って言ってた宇都宮、餃子の街

「来らっせ」到着(写真は帰りに人が居なかったので撮りました

皆様、各店舗に行って食されるようで、
せっかく来たんだから並んでも食べようってことでしょうけど
みんみん本店、メッチャ並んでいたので近くの「来らっせ」へ
ここのフードコートは比較的空いています

160席あって案内された席へ着席
後は食べたいお店で注文すると席まで持って来てくれるので
餃子5店舗全部食べることが出来ます

番号札をもらって席で待ちます
上は最後に食べた「幸楽」の番号札

最初は通された席だったのでお愛想も込めて「龍門」、
&最初のお目当てだった「みんみん」


(多分)一番有名な「みんみん」


案内された席(カウンター)龍門の餃子
美味しかったです
ARちゃんはここが一番おいしいと言ってました


聞こえてくる会話で一番人気の「めんめん」
羽根付餃子


「幸楽」ここの餃子は目茶苦茶甘い
白菜?玉ねぎ?とにかく野菜の甘みが凄く出てます
mai&ARちゃんは、「みんみん」「龍門」「めんめん」「幸楽」
4店舗4皿完食
みんみんにこだわって並ばないで良かった~~~
色々&ちょっとずつ食べられたので、ここお薦め
ここで気に入ったのがあったら食べに行けば良い
&マップもあるのでぷらっと食べ歩きも良いかも

「幸楽」こんな感じでテーブル(カウンター)に
お醤油、ラー油、お酢、もう一個ラー油、置いてあります

写真撮影、餃子食べ、楽しい一日でした
曇っていたので比較的マシな一日…翌日は猛暑
コメント

『スカイツリートレイン撮影&宇都宮餃子』(^_^)v

2010-08-15 21:18:27 | ラブラブ(^o^*)v
撮影はちょっと邪魔が入りましたが、何とか終了

帰りに宇都宮へ回って餃子を食べようって言ってたので
http://www.gyozakai.com/sys/kirasse/index.html
来らっせ行ってみました

明日も出掛けるので今日明日はまとめてアップ予定

帰ってからもちゃんとご飯作りましたよ~~~

そうそう、携帯紛失事件もあって疲れました
寝ます
コメント

『目的地到着しましたが…後2時間待ちぃ』

2010-08-15 10:26:54 | ラブラブ(^o^*)v
今から小1時間くらい前に目的地付近到着
ここは、さっきの東武宇都宮線の安塚駅から更に30分の所です

9時ちょっとに着いて
何時に電車来るの?って聞いたら…
12時ちょっと過ぎ…
えーーー3時間もあるじゃん
騙された~(泣)&(笑)

トイレ&買い物にコンビニへ…
無い、無い、無い、ひぇー
何にも無い所だなぁ~

取り敢えず、食料買い出し終了、目的地付近で待機中

あー後2時間ある
コメント

『スカイツリートレイン撮影』

2010-08-15 08:29:53 | ラブラブ(^o^*)v
東武宇都宮線、撮影終了

21分なのに16分に来たけど?どうよって話しですよね

maiはシャッターが押せずもたもたしてたら電車通過しちゃいました(泣)

次の目的地まで移動

コメント

『東浪見(とらみ)「快速白い砂号」撮影』(^_^)v

2010-08-10 16:13:05 | ラブラブ(^o^*)v

これが駅
何にも無い~~~無人駅でした…それにしても静か
日曜日、早朝からお騒がせして申し訳ない
何を撮るのかも知らないまま
明け方4時ちょっと過ぎに車で出発


ねっ何かの資料館、公共施設、区の出張所、それかお寺みたい
駅だと思わなかった…写真撮っておこうよ~


お久し振りッス、maiの姿を久々にアップ


乗車証明バスの整理券みたいなものかな
太ってるけど、健康な証拠
動けば痩せるさ多分
これより2日間で更に体重増加してるのでは


一宮町観光マップ



駅近くの踏切で…右も左も真っ直ぐ


撮影場所に到着
早くも先客が…6~7名、日曜日、何にもない線路際に朝6時前から


続々人が集まってくる


これは目的の電車じゃないけど皆練習で撮ってる


これも違うけど撮ってみた
皆は電車しか撮りたくないから間近、maiは撮影風景を撮りたいから
皆も入れちゃえ


人が刻々と増えていきます


シャッターを押すタイミングが解らないから真ん中に入らない


はい、これを撮りに来たそうです
押すのが遅いから…
本職ARちゃんの写真は今日帰ったら貰ってアップします
maiとの違いが

最終的に集まった人は60人弱
夏の時期にだけ走る「快速白い砂号」

地元の方が「これ撮りに来たのか~
mai「そうです
地元の方「こんなのいつも走ってるよ~、気がしれねえな
笑ってました
maiもそう思います、でもマニアの方は夢中です
大汗掻いて遠路遥々、機材を背負って、暑い中、時間まで待ってます
夢中になれるものがあるって良いですよね

maiはARちゃんの自由は全く奪ってませんが…ARちゃん曰く
お金が時間は自由だけど…お金は自由奔放に使えない自由じゃない~~~
今までのように九州日帰り、撮影のみ、伊丹2往復マイル貯め、一日4レグ…
無理でしょうね、ごめんね
コメント

『東浪見(とらみって読みます!)』

2010-08-08 07:08:35 | ラブラブ(^o^*)v
本当に久々の二人でのお出掛け、電車撮影です!

三女を誘ったけど、眠い、面倒臭い~ってお断りされました(笑)

東浪見駅からちょっと行った撮影スポットでの電車撮影です

3時起き(maiはぐずぐず4時近く起き)いそいそカメラ一式支度して…早く~早く~車で出発!

4時ちょっと過ぎ出発⇒東浪見には6時ちょっと前に到着!

撮影スポットを探し、うろうろ…おーありました~居ました~千客万来(笑)
八王子ナンバー電車オタク電車マニアが沢山~(ARちゃん曰く、こんなの少ない方だよ)
早朝6時半、早くも10名近くスタンバイしています

夏のシーズンだけに週一回走る…撮りに来ました!

8時半過ぎに来る電車…2時間も待つんだぁ~

家から持って来た、おにぎり、枝豆、パイナップル、サーターアンダギー、お茶、ポカリスエット、ふぅ~食べた~

もうちょっと待とう!
コメント

『事件です!!!ARちゃんが~~~』(T_T)

2010-08-04 00:26:24 | ラブラブ(^o^*)v
もう直ぐ帰って来るって言い続けてたけど帰って来ない
どうしたんだろう
時間的には近くの会社線に乗る頃
そうか、さっき話した電車はローカル線(じゃないかも
本数が少ないんだ…でも・・・12時回っちゃったし・・・
電話してみよう
mai「どこ
AR「○○なんだよねオカシイよね寝て起きたら、また戻っちゃったみたい
え~~~~電車無いよ、きっと
路線時刻検索したら…案の定、中野までしか帰れないじゃん
まったく
怖いのに~~~一人ぽっちじゃん
どうやって帰って来るんだろう
車で迎えに行こうかなぁ
やってくれるよね~(笑)面白い
放っておいて寝ちゃおうかなぁ~
コメント (2)