阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。あちこちでShootする写真日記。お遊びもあり。

水戸偕楽園の梅は見事だった                その2

2024年03月02日 | 関東あちこち

 偕楽園という見事な梅園だけでなく、幹事さんの下調べのお陰で「尊王攘夷」という思想の水戸学の教えを広めた藩校「弘道館」もスムースに

見学出来て 水戸という城下町がかなり丘陵地に出来ていたことや 藩の歴史なども学び 行った甲斐のある小旅行だった。

                                   ↓ 撮影は鎌倉七里ヶ浜写真館主 click

  

 

  

 

待望の「水戸の偕楽園」を訪ねることが出来たおかげで 日本三名園と言われる「岡山の後楽園」と「金沢の兼六園」の三名園の全てを楽しんだことになったのは嬉しい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茅野市豊平小 開校150周... | トップ | 東日本大震災が起こった翌年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

関東あちこち」カテゴリの最新記事