二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

考えると、感染は。

2020年04月21日 02時33分50秒 | ニ言瓦版
 東京新聞のコラムは、いい。


「小津安二郎監督の映画「彼岸花」(一九五八年)は娘の婚期をめぐる家族ドラマで、こんな場面がある。夫婦と娘二人で遊びに出かけた箱根。妻(田中絹代(たなかきぬよ))が夫(佐分利信(さぶりしん))に苦しかった戦争だが、今は懐かしいと語る
▼「戦争は厭(いや)だったけれど、時々あの時のことがふっと懐かしくなることがあるの。あなた、ない?」「私はよかった。あんなに親子四人でひとつになれたことなかったもの」
▼戦争が終わり、生活も豊かになったが、家族そろって夕飯を食べることもなくなった。それが寂しくて、戦争が懐かしいと言うのである
▼このせりふが最近、よく分かる。新型コロナウイルスの感染拡大という試練の中にあるが、見方を変えれば、日本の家族がここまで「ひとつになれた」のは戦後七十五年の歴史の中で初めてではないだろうか。そんなことを考える
▼外出も出勤も自粛で学校は休校。それはつらいことだが、間違いなく、家族が家で同じ時間を共有する機会を増やした。
日に三度、顔を合わせて食事をするという家もあるだろう。
それはややもすれば、家族よりも仕事を優先しがちな日本人が忘れていた幸せとも言えよう。
気のせいか買い出しに向かう家族はこの状況にも穏やかで朗らかにみえる
▼憎いコロナである。早く普通の日々を取り戻したいが、この重苦しい日々がいつか、懐かしいと思えるのかもしれない。」



そうた゜ろうな。戦争の経験は、語られるは、事件の話のように、原爆、戦地、空襲。
庶民の生活が一番の大変。
疎開で、苦労した話も、もう、死んだ人が、多い。

家族で、数か月も、同じ家に居られないのは、家族でなく、他人だろう。
結婚も、離婚、本当は、生活で、知るのかもしれない。
感染させるもの、させられるもの、根底は、私生活だろう。

新型コロナウイルスに感染したとき、対策、家族の危機かもしれない。
感染で、解る。

感染させた人は、、犯罪だろう。と、思わないのが、今の世の中。
だから、感染した、家族は、地獄、味わうのかもしれない。
生死か、隔離。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 解体だろう。普通ならば、倒産。 | トップ | 漢字が読めるのは、必要なこと。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニ言瓦版」カテゴリの最新記事