二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

勝とうが、負けようが、興味ない。制度が酷い、高校野球を見習え。

2017年07月09日 03時29分36秒 | ニ言瓦版
興味ないことだ。負けようが、勝とうが。
 


「将棋の最年少棋士・藤井聡太四段(14)の連勝記録を29で止めた佐々木勇気五段(22)が8日、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われた竜王戦(読売新聞社主催)の本戦(決勝トーナメント)3回戦で阿久津主税ちから八段(35)と対局、午後10時4分、111手で勝利した。

 佐々木五段はスイス・ジュネーブ生まれの若手有望株。この日の対局は角換がわりの戦型となり、桂馬を活用した佐々木五段が優位に立った。終盤でミスが出て混戦になったが、何とか阿久津八段の粘りを振り切った。

 「腰を落として指すべき所で自分の弱さが出てしまった。終盤は何が何だかわからない状態だった」と終局後に話した佐々木五段は16日、大阪市の関西将棋会館で行われる竜王戦本戦準々決勝で久保利明王将(41)と対戦する。」



22才で、藤井聡太四段を出しただけての話。
いつ負けるが、面白い。

所詮は、22才で、上に上がってない、連勝ということも、どうか。
勝ったり、負けたりというのが、現実。
竜王戦の決勝は、難しいことだ。


考えると、竜王戦にまで、いくは、藤井聡太四段には、不可能の戦いの図である。
あれでは、絶対に、決勝まで、いくるのは、無理こと。
逆に、竜王のタイトル取った人が、予選から、勝っていくと、面白い。
竜王戦も、公平なトーナメントが、必要だ。
何が、賞金の高額だ、酷い、トーナメントで、何か、29連勝、30連勝止めたものだ。

高校野球の地方予選が、戦う、そして、決勝で、戦う、そして、賞金を得る。
それが、普通のプロの大会だと思うが。

将棋の制度、トーナメントは、酷いものだ。
下克上のあるトーナメントが必要。

大貧民から、大富豪になる、ゲームのような、制度が、
強い者が生き残る、進化するものだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今後、経済は、EUとTPPか。 | トップ | なぜ、会見して、反省、して... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニ言瓦版」カテゴリの最新記事