
ぼうし猫
動物にワンポイント加えるだけでもイイ味出すので
(これから素材作ろうと思っている方に)是非オススメしたいです。

パンプキンアーマー
嵐にしやがれを観ていたら、番組内で
「どでカボチャは案外もろい」という衝撃の事実が!?

魔法少女
横山光輝氏の『魔法使いサリー』は今年で生誕50周年。なんと半世紀!
ロボットも少女マンガも伝記物もヒットさせた氏の手腕には脱帽です。
あと小池百合子氏ではない。
今回のテーマは「ハロウィン特集!」。前もっての到着。
とはいえ、普段ハロウィンでお目にかかるキャラクターは概ね素材化済みなので、少し変化球ぎみです。
ここにきて無印魔法少女が参戦。次回はどうなる事やら…
また、B7(No.301~)にあたるモンスター素材の原寸サイズを用意いたしました。
素材数が多いため画像ファイルを作成するだけで時間がかかりましたが、そこから
サイトに反映させる(リンクを作成する)作業も中々苦労しますね。
~近況報告~
ここ1週間くらいで急にグミ(おかし)にハマる。
間食としてポテチなどを挟むよりもカロリーなどの面で健康的だと判断したためだ(腹もちいいし)。
しかし翌日、蒟蒻畑(@マンナンライフ)という優等生の存在を思い出し、そちらをメインとする事に。
食感のグミ、腹もちの蒟蒻畑と使い分ける二刀流大谷理論で今季の秋冬を乗り切ろうという構え。
そうしておやつに蒟蒻畑を食べるようになり数日、ふと思った事がある。
ねこスライムの強度設定は低すぎるのではないか。果汁グミ(@明治)くらい、あってもいいんじゃあないか―。
そんなくだらない事を考えつつ、男はリンゴ味のそれを胃に流し込んだ。
ーおわりー