
IFハウンド
メタリック犬。
IFスカウト以来の間タイプ。

IFエリミネート
前回のシルエットの答え。
大仰な名前でリメイク。
今回のテーマは「ロボ強化月間」。
なお「~強化月間」と付くのは大抵、良いタイトルが浮かばなかった時です。
前回の2体目をカブト犬にしておけば、犬つながりで綺麗にバトンを渡せていたので残念。
◆イフ番!◆
IFシリーズ(ロボット系)はこれまで、バリエーションを3パターンで統一しており
その順番もA「おもちゃカラー」(派手め)、B「リアルカラー」(シブめ)、
C「メタルカラー」(規定の3色によるモノトーン)と決まっておりました。
しかし今回の「IFハウンド」の登場によって、その法則に乱れ(=無理)が生じてきました。
コイツは基本パターンが派手な色合いでなく、バリエーション自体も4つ存在するのです。
今後もこういうヤツが現れる可能性が高いので、今のうちにmyルールを改正しようと考えました。
・まず基本パターンのカラーリングによってA―B(派手⇔シブ)の順番は自由に入れ替える
・Cパターンは基本的に不動。したがってバリエーションがどれだけ増えてもCだけは全員白黒
・そして3パターンじゃ足りない時は思い切って4パターン目、5パターン目を作る
・ていうか派手(シブ)なパターン要らなかったらAACとかBBCでもいいや
うん。自由だ。