受験生の日々は悔しさの連続である

2013-06-13 19:10:43 | 司法試験関連

短答なんかの場合,本当に分かりやすいのですが,テキストには,自分が線を引いたり,マーキングしたり,印をつけている箇所であるにもかかわらず,問題解いたら「できなかった」場合ってよくありますよね?

そういう時,どう感じますか。「悔しい」とか「情けない」とか「自分は温いな」って「強く」感じますか?感じない人は問題があります。何故悔しくないのか。「ああ,書いてあったか」,「ああ,やってたか」,「ああ,覚えていなかったわ」程度で済ませては駄目でしょう。そんなことだからいつまでも「覚えられない」なんてくだらないにも程がある言い訳を平気ですることになるのです。「覚えられない」のではなく,「覚えようとしていない」だけです。

「やってたはずなのにできない」。これは,受験生にとって一番怖いことです。あってはならないことなのです。何故できなかったのか,何故ちゃんと覚えようとしなかったのか,猛省するのが当たり前になるようにして下さい。何故なら今貴方のしている勉強に自分の人生がかかっているのですから。だからこそ,できないと物凄くイライラするのが普通なんです。私もよく癇癪起こしてましたよ(笑)

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 激闘の夏!勝負の夏! | TOP | 刑事訴訟法編は。 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。