ベランダでの植木鉢栽培の「綿」も、次々に花を咲かせています。一番最初に咲いた花も、しおれた花が取れた後、実が長さ4㎝ほどになりました。
そんな観察をしている最中、手が当たってしまったのか、まだ小さい実がポロっと取れてしまいました。「あちゃー。中がちゃんと成長してなかったのかな」と手に取って見てみると、
何か、ねばねばするよー!
透明のジェル状のものが出てきてびっくり。綿はオクラの仲間だから、やはりそういう物質を出すのだろうか? 何で出てきたのか知らないけど。
しおれた花が自然に取れている場合は、大丈夫そうなので、観察するときはそういうのだけにします。
そんな観察をしている最中、手が当たってしまったのか、まだ小さい実がポロっと取れてしまいました。「あちゃー。中がちゃんと成長してなかったのかな」と手に取って見てみると、
何か、ねばねばするよー!
透明のジェル状のものが出てきてびっくり。綿はオクラの仲間だから、やはりそういう物質を出すのだろうか? 何で出てきたのか知らないけど。
しおれた花が自然に取れている場合は、大丈夫そうなので、観察するときはそういうのだけにします。
知りませんでした。
「仲間」といってしまうとくくりが大きすぎるでしょうか? 綿は「アオイ科ワタ属」で、オクラは「アオイ科トロロアオイ属」(すごい属だ…)なんだそうです。
綿のネバネバは食べられないだろうなぁと思いますけど。