文月

2014-07-03 | Weblog


        文月 (ふみづき・ふづき) です。
        旧暦7月を 云っていましたが
        現在では 新暦の7月の別名として用いられています。


        空梅雨で 夏の水不足が心配でしたが
        漸くのこと 纏まった雨になりました。
        雨中の花は、その風情 格別です。

             

              ヤブカンゾウ 
             
             
        
        えぇ~っ 市役所からエリアメールが入りました 
        近頃は行政も 手早い!
        『自主避難所を開設 11か所』の 知らせです。
        筑後川は 大丈夫でしょうか?     



        ただ今 『はんげしょう』 とか・・・
        ( 半化粧 ではありません。
                    こちらはchika得意の化粧です)
        半夏生 と書いて
        夏至から数えて 11日目を云うそうです(7/2~7/7まで)
        

              
        
        桔梗は秋の花とされている様ですが 
        夏から長く咲き続け 涼気を感じさせてくれます。

                 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な花で気持ちも~ (hiromiko)
2014-07-03 14:55:24
chikaさんこんにちは
筑後川は増水してましたけど、大丈夫でしょう
半分終わりましたネ
今からと暑い暑いの連続ですネ
好きな秋の果物を頂くには大切な雨と暑さ(我慢~)
桔梗きれいですネ(好きな花です
この前頂いた朝顔元気に育っています。
もう過ぎ綺麗な花が咲いてくれるでしょう
返信する
関西の半夏生は「蛸」 (shige)
2014-07-03 16:57:36
こんにちは、雨がひと休みです・・
昨日のラジオ番組の中で「クイズ」があり
関西では半夏生にある食べ物をたべる
習慣があるが、その食べ物とは「なに?」
と言う問題でした。ネットで調べたら
「蛸」でした。タコには疲労回復になる
「タウリン」が多く含まれ、この時期
田植えで疲れた体の疲労回復が目的とか・・
先人たちの智恵に拍手です
返信する
hiromikoさまへ (chika)
2014-07-03 19:57:25
今晩は! ブログを拝見しました
”美味しい”所へ行かれた様ですね。
こんなに鬱陶しい日には憂さ晴らしが
必要です 良かったですね。
もう、、半年が過ぎたとは 早いです
アッという間に 又もや正月が来ます。
お互いに身体を健康に保ち
先ずは元気で夏を越しまっしょ!

 
返信する
shigeさまへ (chika)
2014-07-03 20:27:13
今晩は。 雨がようやく止んだ様です
半夏生に蛸を食べる習慣は 
記事を書く時に 初めて知りました。
そう・そう 昨日、デパートの魚屋さんで
蛸を沢山 売っていたのを思い出しました。
何気なく見ていましたが 繋がりました
蛸のタウリンが 疲労回復に良いと
昔の人は ちゃ~んと知っていた!?
素晴しい知恵ですね
返信する

コメントを投稿