goo blog サービス終了のお知らせ 

3C三昧

カー(Car)と、カメラ(Camera)と、クッキング(Cooking)
ワゴンRで車中泊、アイデアがいっぱいのブログ

カーナビシステムの更改

2013年05月04日 | 車中泊

わたしの愛車には、購入時普及品のカーナビが付いていました。
いろんなところへ出かけてみると最初は便利だったのですが、最近はどうも案内が効率的でなかったり、テレビがうまく映らなかったり、
なによりメモリ地点登録の件数が少ない事に不自由を感じるようになりました。

もう換え時かもしれない。
今度はもう少し高性能な機種に更改したいということで、オートショップで見積もってもらうと中級機で何と15万円以上かかります。
現在付いている物を外して新しい物を取付け、バックカメラまで追加するとなると工賃がすごいんです。
お金のないわたしとしては・・・・、それならもう自分で取付けてしまえと一大決心をしたのであります。

まずカーナビ本体とバックカメラ、その他付属の配線類をネットで購入しました。
そして車庫の中で四苦八苦、パネルを剥して悪戦苦闘、もう何度後悔したことか。
しかし、苦労の甲斐あってついに新しいカーナビが使えるようになりました。

こんどは地デジも見れますしバックも映ります。何より地点登録が400件も出来るんです。
しかし一番良かったのは外部接続するiPodとUSBメモリが、自分の満足する使い勝手になったことです。
これで、楽しい旅が出来るようになりました。
ちなみに費用は一切合切で約9万円弱に収まりました。

ただし、わたしの人件費は入っていません。

P10409310

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしの愛車 ワゴンR

2013年04月29日 | 車中泊

3年前に車を買いまして、この車でいろいろなところへ写真を撮りに出かけました。
長年の希望の九州にも行きましたし、紅葉の東北も走ってきました。
もちろんすべて車中泊です。
その為の設備を、1年かけてこつこつと作り上げました。

走るのも改造するのも好きなんです。

Dsc_35150

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする