男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

煙感知器(スモークディテクター)

2008-04-25 | Weblog
日本でも煙感知器の設置が義務つけられると聞いています。アメリカはずっと以前からすべての家庭で設置されています。いざと言う時は役に立つのでしょうが、家庭で料理をするときに誤報があり、日本人の住んでいる部屋などでは、効かないように電池を外したりしているのが現実です。日本の家は風の通りを考えて作り、アメリカのそれは密閉性を考えてつくるという、家のつくりが日本とアメリカでは違います。そして台所の換気扇と言えば、アメリカのは外に排出しないフィルターで吸着するタイプです。こんなことからアメリカは誤報が絶えません。調理の煙以外にも、タバコの煙、ホコリ、粉塵、虫の侵入、殺虫剤の散布など、多くの誤報の元があるようです。賢く使わなければ用をなさない煙感知器です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道(ウォークゥェイ)

2008-04-25 | Weblog
アメリカの住宅地には必ずと言って、散歩道が各家々の前に設けられています。これは、その家の所有者の義務で、散歩道が無い家には行政より設置の催促があります。もし、これに従わなければ行政が勝手に散歩道を設置して費用を個人に振り替え請求してきます。それくらい散歩道が徹底しています。この散歩道を管理するのは、その家主の責任です。冬雪が降っても散歩道の雪よけは家主の務めです。もしこの散歩道を歩いていて滑って怪我でもしたら、その家主が訴えられます。そんなに整備されている散歩道ですが、あまり使われているようには思えません。なにしろジムではウォーキングマシンで歩きますし、車がありますので、歩く人もそんなに見かけませんし。それでも、人専用の散歩道があるのです…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする