小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

ドライフラワー遊び アジサイなどでリース&アレンジ

2024-07-21 08:38:28 | アフターガーデニング

(ドライ中の「ピンクアナベル」)

 

お外で何も出来なかった梅雨の間

色んな花を 室内にぶら下げて
その変わり行く変化を 楽しんでいましたが・・・
 

 



 

エアコンの除湿機能のおかげで
素敵なアンティーク調のドライフラワーに
仕上がって来ました

 

 

デ 今年もまずは リース作り

 

 

「カシワバアジサイ」のドライフラワーを
小さな花束にして
リース型に括り付けています

 

 

例年の事ながら

新旧のリースの色の違いに ↑
早や 一年が過ぎたなぁ~と 感慨深いです

 




続いて

毎年 新ドライフラワーで作り直している
アレンジのお飾り

 

 

う~ん 
ドライとは思えないほどのフレッシュな色♪
(バラとその下の小花はアートフラワー)

今年は
 早い目に収穫してドライにしたのが良かったのでしょうか?

 

 

アジサイの色も
オレガノの色も いい仕上がり♪

 

コメント

夢は「香りのバラ庭」&香害(人工的な香り)

2024-07-19 08:48:30 | マイ庭づくり

(バラは「コンテ・ドゥ・シャンボール」⇅ )

2000年に

愛犬のメモリアルも込めて
バラの庭を 作ろうと思った時

大きなテーマが ❝香りの庭❞でしたよ

 

 

小さな庭なので
「ダマスク」の香りを メインにしています
(香りは混ざると悪臭になりますからね)

バラの香りには
「ダマスク」「フルーティー」「ティー」「ブルー」「スパイシー」
「ミルラ」「シトラス」などがあります
(個人的には「ミルラ香」は 苦手)

 

 

タップリと咲いた「シャルル・ドゥ・ミル」も ↑

鉢でこじんまりと咲いている
「ラ・フランス」も

ダマスク系の強い香りです

 


(「ラ・フランス」昔の上品なお母様方の化粧品の匂と言われています)


「マダム・アルディ」


(「マダム・ルグラン・ドゥ・サンジェルマン」)

(「シャポー・ドゥ・ナポレオン」)

 

オールドローズは
「ダマスク系」の香りが多いですね

 

庭としては

春 秋は 甘くて強いダマスク系の香り
夏場は
もう少し軽くて 爽やかな「ムスク」の香りを
楽しめるように バラを選んできましたよ

 


(ムスク香のノワゼット系バラ)

 

それらの事もあって

昔は 道行く方々からも「良い香りねぇ~」と
お声を掛けられる事が多いでしたよ

ところが 近年は
加齢やコロナ禍のせいでか?
「ニオイがわからない」とおっしゃる方が増えました( ;∀;)

 


(ムスク香の「スノーグース」)

 

過日 新聞に
「香害を知ってください!」とシャボン玉石けんからの
意見広告が載っていましたが

確かに 人工的な過剰な香りに
嗅覚が衰えている人が増えていると 強く感じますよ
(洋服から人工的な香りがする方ほど
バラを直接匂ってもらっても わからないと言われます⇄若い人でも)

人工的な香りに含まれる化学物質の被害も問題ですし
季節の移ろいや
 生きている事を実感したり 喜びを感じる
(危険の察知もする)
嗅覚って とても大切ですよね

 

近年 無香料の洗剤や柔軟剤や消臭剤を探すのに
とても苦労します
これらの商品を開発されるお方様
無香料の物をもっとお願~い

 

コメント

グラス グラス グラス~!(2024年前半の結果)

2024-07-17 07:18:22 | 樹木&リーフ類

(初採用の「フェスツカ グラウカ」)

 

2024年 我が家の庭でも
ついに
色々なグラス類を 取り入れてみましたよ(笑)

 

ええ~ 今頃と思われるかもですが・・

何と言っても 地方都市では
「早くススキを刈ってもらわないと 見通しが悪くて
事故が起きるわ~!」が
梅雨明け頃の ご近所でのご挨拶

田舎者は
グラス類の美しさを理解できないのではなく
グラス類に生活を脅かされていま~す

 

 

初採用の「フェスツカ グラウカ」
評判通りの素敵さで 大満足♪

 

ところが 今のところ

小さなスペースに最適との事で購入した
「メリニス サバンナ」

日当たりで 育てたのですが
残念~なアリサマ!

 


(メリニス サバンナ ↑ )

 

以前から 唯一育てていたグラス類
「フウチソウ」
変わらぬ美しさですね

 

 

これは 厳密にはグラス類ではないかもですが
「クロロフィツム スターライト」
(立性の「オリズルラン?)

耐寒温度5度なのに 室外で越冬した上に
とても涼やかで 美しい~

 

 

 

アジサイの側が似合いますねぇ~(笑)

 

もう一つ 初トライの
グラス 「ミューレンベルギア カピラリス」
これからが 見頃だし

グラス類たちの 秋の頑張りを楽しみに
待っていま~す

コメント

梅雨時のバラの花たち&メンテナンス

2024-07-16 08:28:28 | バラの作業

ここ数日 
奈良では まさに❝ザ・梅雨❞のような日々です!

湿度が異常に高く
雨が絶えず降っているほどでは ないのですが
ず~と お日様が射さない毎日です

 

 

そのような日々でも

バラたちは 次々に咲いてくるのですが
雨と日照不足で 哀れな状態です
(アップでは 写せませ~ん)

 

 

大好きなバラ「ルイーズ・オディエ」では
返り咲きの花と 大きくなって来たローズヒップが
コラボしてきました ↓

 

 

流石に 屋根の下で

あまり雨に当たらないバラたちは
それなりの美しさかな

 


(屋根の下の バラ)

 

昨日

もうそろそろ 梅雨明けかな?と思って
雨の止み間に
全てのバラの花と花ガラを カットしましたよ
(葉は出来るだけ残していますが 風通しは重視)

 

梅雨明け前の豪雨に
梅雨明け後の 超高温と強い日差しには
花はとても弱いのでネ

コメント

夏の宿根草(ヘリオプシス)が見頃になり 少し庭の模様替え

2024-07-14 08:10:35 | ガーデニング

今夏の宿根草として
期待を込めて 育てていた

「ヘリオプシス ブリーディングハーツ」
見頃になって来ました♪

 

 

本当は 素敵だし是非育てたい
「ルドベキア」のチェリーブランデーや
「エキナセア」が宿根出来ない 

我が家の庭(半日蔭の庭)でも
元気に生き続けてくれる 優れものです

 

 

昨日 心持ち気温が低かった?ので
少し庭の模様替えをしました

 

ここ数年の 大変な猛暑に体が慣れたのか?
外気温30度に
「今日は涼しいので 模様替えのチャンスだわぁ!」って
思わず 庭仕事(笑)

 


(白い葉が チシャの木)

 

模様替えと言っても
鉢植えの木々を 移動させるだけなのですが・・・

体力が落ちて来た身には 10号鉢でも苦戦
汗 タラタラ

 

お気に入りの「チシャの木」を 右端へ移動させて
(この木は 上にも横にも巨大にになるタイプで 
生命力も凄く スグに鉢から根が抜け出ます)

 

 

庭の中央部分へ
先日購入した「カツラの木」や「斑入りのムクゲ」の
鉢を持ってきました

 

 

庭の中央部分

写真では
できるだけ ボケるように写していますが

この交通標識が 意外と大きくて
目には 赤い文字で書かれた「交差点注意」が
バーンと入ってきます😢

 

 

そこで

せっかく 愚かにも巨大になる「カツラの木」を買ったので
ここで利用しようと 運んできましたよ
(上へ大きく伸びるタイプ?)

 

 

これからの猛暑に すくすくと成長してねぇ~! 

コメント