小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

来春へ向けての ボランティアガーデンの模様替え

2022-11-20 06:08:27 | ボランティアガーデン

16日の 来春へ向けての
ボランティアガーデンのメンテナンス日は
とても良いお天気でした♪

 

昨年は いつ雨が降り出すか?の日で
とてもハラハラしたのですが

今年は 気分的にも とてもゆったりと
冷静に
 全体のバランスなども見ながら作業出来ましたよ(笑)

 

 

全体を見ると
来春へ向けての庭なので 小さな苗が多くて
「何処が 変わったのかな?」レベルですが・・・

車に乗れないぐらいの量の苗を
準備していましたよ

 

 

まずは 冬~春花壇のフォーカルポイント
テラコッタドール姫のお顔を入れ替えて

 

 

足元を オシャレなリーフで囲い

 

 

パンジービオラで 彩りましたよ

 

 

初めは 単純に

パンジービオラだから
「ブルー系や赤~ピンク系が素敵かな?」と
考えましたが

霜が降りるまで 頑張ってくれる
「ヘレニウムダコタゴールド」の黄色と

これから 春までの長期間咲いてくれる
「ユリオプス デージー」の黄色の コラボレーションで

 

 

セッティングしてみると
意外と アプリコット~黄色系の
パンジービオラが 素敵に感じられました!

 

 

中間咲の「スイセン」の大株もいただいたので

西側の三角部分も
素敵な冬になりそうで ウキウキ♪

 


(こちらは 早咲きの「日本寒咲き」)

 

最後に マイ交配の
「香りの ウサギさん」ビオラをも
ボランティア仲間にもらっていただき

一層 これからの季節が楽しみな
メンテナンスデーと なりました(^^♪

 

コメント

晩秋の ボランティアガーデン

2022-11-18 06:15:25 | ボランティアガーデン

先日の16日は

ボランティアガーデンの 
これからの冬~春花壇への 模様替えの日でしたが

 

 

これからの冬場に咲いてくれる
「ユリオプス デージー」や
今が見頃の「ノコンギク」も 美しくて・・・


今月の様子は

 晩秋の風景と 16日の模様替えの
2回に分けて ご紹介させて下さいね

 

 

今回の 秋の大メンテナンスでも

このガーデンでの
最重要課題? 最大のお困り事の
「花泥棒」対策ですが

 

 

今の所
このテラコッタドール姫の お目効果か?
あまり被害が出ていません
(大きな目からの 強~い視線?)

それでも

過去2回の冬場の経験から
早咲きのスイセン「日本寒咲き」には
早々と ガードを付けていますよ

 


(2か所 植えています ↑ )

 

ガードを付けた方が 花が咲いた頃の枝折れがなくて
素敵な花姿を 長く維持できますね

コメント

秋バラを 心静かに愛でていま~す

2022-11-16 05:50:47 | バラ

日中は 暖かなのですが
朝の最低気温は 10度以下になり

 

秋バラらしい 深い色合いと
 豊かな香りの花々が 咲いてきました♪

 

 

なかなか私の写真力では
そのバラの本当の美しさを 写し取れませんが・・・

 


(あおい)


(ハンス ゲーネンバイン)


(シスター エリザベス)


(ジュード・ジ・オブスキュア)

 

見事な色に染まって来た
「ローズヒップ」も 素敵ですねぇ~

 


(ルイーズ・オディエのローズヒップ ⇅)

 

今秋のバラは

我が家の拙い庭やバラたちを
共に喜んでくれた 父が亡くなり

 例年以上に より深く心打ち
多くの癒しを 与えられています

コメント

小さな庭の秋には「ノコンギク」が 最適の宿根草ですね!

2022-11-14 06:04:43 | 花・宿根草など

ここ数年

秋になると ほぼ同じタイトルで書いているかもの?
「ノコンギク」

 

 

それでも

この「ノコンギク」が 満開になって来ると
書かずにはおれない

優しくて
 日本の秋を喜べる美しさが ありますね♪

 

 

当然ながら
狭い庭の あちこちに植えています(笑)

 

 

秋になると
風に揺れる 雄大な宿根草ガーデンに
とても心惹かれますが・・・

有名な「アメジストセージ」や オシャレな「グラス」類は
どれも サイズが大きすぎ!

 

その点 この「ノコンギク」は

 高さも30㎝ぐらいで
とてもタフで ローメンテナンスだけれど
はびこって
 セーブに困るほどの強さはありませんね

 

 

とても大切で 弱い植物の横では
仕切り板を入れたり
小さな鉢に入れて 植えるぐらいで
楽に 成育域をコントロールできますよ
(不要な場所では 簡単に抜けます)

 

 

デ 街路樹下の ミニ花壇や ⇅
ボランティアガーデンなどでも 多用していま~す(笑)

 

 

 

コメント

アジサイも 素敵な秋色に染まってきました♪

2022-11-12 09:57:43 | アジサイ

先日は

多肉植物の紅葉で 秋らしくなってきた
玄関周りの 右サイドを
アップしましたが

 

本日は 左サイド
秋色に色付いてきた紫陽花と ローズヒップで素敵です

 

昔は アジサイを 
梅雨時の花としてだけ 愛でていましたが

近年は
本来の花(梅雨頃の花)より
夏から 秋への色の移り変わりを

より深く愛し 日々楽しんでいますよ

 

 

今秋 
美しく変化できた紫陽花は 3品種

 


(梅雨時の花)

 

今年 初成功したのは
品種名不明の このピコティの可愛いアジサイです
(戴いた花束の中からの 挿し木っ子)


(真夏の頃)

 

2つ目は ここ数年のお気に入り
「ミスサオリ」

とてもミステリアスな 色変化ですねぇ~

 

 

3つ目は


やはり 最も安定して素晴らしい
色変化の
「マジカル レボリューション」

 

 

梅雨時は 
ノーマルなブルー系紫陽花ですが・・・

 

この紫陽花の 真夏頃の芸術的美しさと
フィニッシュの美しさに

いつも 完璧ねぇ~♪と
見惚れていま~す

 

 

秋色アジサイを 楽しむのに
特別なお世話は いらないのだけれど・・・
(基本 水遣りだけ?)

夏~秋にかけて
「雨の当たらない 半日蔭の所に置いておく」だけが
キーポイントのようですね

 

コメント