昔から
当地だけの
「奈良らしいお庭飾りが 欲しいなぁ~」と
常々探していましたよ
このところの コロナ感染者数の爆増に
毎日 自宅引きこもりの生活を続けていて・・・
フト 思い出したのが
過去に見た?
道沿いに 無造作に置かれていた鬼瓦たちです
デ その記憶をたどり 調べてみると
「瓦道(がどう)」さんに たどり着きましたよ
国宝の瓦などをつくっている所のようでしたが
体験学習として
奈良の有名寺院の 鬼瓦のレプリカをつくれるようでした
早速 鬼瓦作りにチャレンジ
全て 準備されていて 私は「東大寺」
夫は「正倉院」の鬼瓦のレプリカに トライしてみましたよ
(当日の参加者は 私たちだけ
コロナでの自粛がなかったら 修学旅行などで混んでいたかも)
型に シッカリと粘土を入れ込み
(これが 簡単なようで 意外と大変で
たくさんお手伝い戴きました)
⇩
不要な粘土を カットし
思い思いに 文字を書き込み 体験終了
(これで より私だけの鬼瓦になりますね!)
この後 乾燥と焼き上げで
待つこと 約1か月で 完成しましたよ
なかなか渋い 鬼瓦色~♪
大喜びで
和の雰囲気でまとめたい所に 置いてみましたよ
まずまず ピッタリかな?と思っていますが
年月を経て
この鬼瓦が 苔むしてくれば
より奈良らしい 素敵なお庭飾りになると 期待していま~す