杏林大学呼吸器内科 『あんずの呼吸 part2』

当教室への連絡をいつでもお待ちしております.
23c2230@mail.goo.ne.jp
入局,大歓迎です!

微量の酸素って,,,,

2007年06月17日 | 木曜日ランチョンカンファの過去問
こんにちは,先週のランチョン内容です.足洗おかさん!見てるかな.

充分に酸素療法を理解されている人はいいのですが,
例えば酸素投与指示に0.2L/minのような内容みたことありますね.
実際に鼻カヌラでその量をつけても何も感じないし音もよくわからない程度です.
そんな微量でどの程度影響する,って疑問にもったことありませんか.
 疑問にもってくれたらうれしいです.

さて脊椎カリエスによる慢性呼吸不全の患者さん
室内気での動脈血液ガスpH 7.38, PaO2 40, PaCO2 60 でした.
鼻カヌラでの酸素濃度は教科書では
1L/min 24%, 2L/min 28%と記載あります.
上記の症例では
0.2L/min吸入で動脈血液ガスは
pH 7.37 PaO2 65 PaCO2 56 でした.
この微量酸素吸入ではどのくらいの酸素濃度になっているでしょう.
教科書の記載とおりでしょうか
さあ,答えをおまちしておりま,,,,,,す.

以前の過去問にも書いてある内容ですが,視点をかえてもおもしろいでしょ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (足洗おか)
2007-06-22 00:40:33
A-aDO2=713×0.21-60/0.8-40=35
35=713×FiO2-56/0.8-65
FiO2=170/713=0.2384
23.8%ということになるのでしょうか
意外な感じです
今日はMDSと肺病変について発表してきました。
J先生と見たCOPの症例が思い出されました。
返信する
はじめまして (ごまきゅー)
2008-07-20 22:09:39
ただいま勉強中なもので、問題と答えが参考になります。いつか答えたいです
返信する
楽しみです。 (いっしー)
2008-07-24 23:23:43
ランチョンの過去問は1年くらい掲載をさぼっていました。でもコメントもらえるとうれしいです。 ごまきゅーさん!、勉強中とはえらいですね。がんばってください。ただがんばりすぎないようにしてください。学問は興味をもつことから始まります。我々のブログで呼吸器に興味をもってもらえれば、すごくうれしく思います。コメントありがとう。
返信する
答えを出します。 (いっしー)
2008-07-24 23:32:15
ごまきゅーさん、上記の足洗おかさんの解答で正解です。つまりこの患者さんでは0.2L/分でも吸入酸素濃度は23.8%になります。この患者せんは脊椎カリエスで正常者より1回換気量が少ないため微量とはいえ100%酸素が流れますので濃度としては十分なものになるんですね。
 いいたいことは低換気と思われる症例にとりあえずという事で高流量の酸素を使用するのは非常に恐ろしいことになる、を理屈で説明しましょうという事です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。