
八千穂駅を発車する急行色のキハ110系です。運転士は新人なのでしょうか…。指導運転士が立っています。このカラーリングも見馴れてくると、風景に溶け込んでいい感じです。
撮影日 2015.09.13 15:28 八千穂駅

ソバの花も終わりに近くなってきました。傾いた陽の光がソバとキハを照らし味わいを出します。
撮影日 2015.09.13 15:29 海瀬~八千穂

深い山間の鉄橋を渡ります。遠目で見るとキハ58に似たような感じがします。何か昭和の時代へタイムスリップしたかのようです…。
撮影日 2015.09.13 10:50 佐久海ノ口~佐久広瀬
撮影日 2015.09.13 15:28 八千穂駅

ソバの花も終わりに近くなってきました。傾いた陽の光がソバとキハを照らし味わいを出します。
撮影日 2015.09.13 15:29 海瀬~八千穂

深い山間の鉄橋を渡ります。遠目で見るとキハ58に似たような感じがします。何か昭和の時代へタイムスリップしたかのようです…。
撮影日 2015.09.13 10:50 佐久海ノ口~佐久広瀬
小海線開通80周年記念として特別に2両だけ急行色風(キハ58イメージ)に塗装されました。
田舎の風景には良く似合うカラーリングですよね。是非乗車して信州の綺麗な車窓を楽しんでください。