goo blog サービス終了のお知らせ 

一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

青春18きっぷ2025春 No.14

2025-04-10 14:45:00 | 旅行記
大相撲 舞の海の出身地である鯵ヶ沢駅には定刻で8:25着。本来なら降車して新名物「ヒラメのヅケ丼」でも食したいところだが…。


殿様が千畳の畳を敷き酒宴を催したといわれる岩棚が広大に続く「千畳敷海岸」。焼きイカが有名。炙ったイカで地酒をグイっとなんて列車旅は今は昔…。


陸奥赤石から八森あたりまでの約80㎞を海岸線に沿って走る。幸いにも好天に恵まれ、青い空と青い海、奇岩の絶景が広がる。


海岸線沿いの景勝地を走るといっても写真スポットはななかなか無い。電線や電柱、立木などが邪魔をして車内から綺麗な風景が撮れる場所はごく僅か。


深浦駅で列車交換。ここから終点の東能代まで列車番号は3526Dに変わる。深浦駅前には駅標のデザインにもなっている深浦の大岩があるが停車時間が5分では自信なく…。
撮影日 2025.03.12 鯵ヶ沢~深浦


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。