
青春18きっぷの2日目は弘前駅から憧れの五能線の旅をチョイス。リゾートしらかみ号以外ではこの列車のみが全区間運転。弘前6:47発3524Dに乗車。

弘前から2つ目の川部駅でスイッチバックをすると車窓左手に岩木山が見える。津軽の人々の心の山。以前ストーブ列車に乗車した際にアテンダントさんが言っていた。

五所川原駅は津軽鉄道も乗入れていて何人かの乗客は降車していた。ここから男子高校生がどっと乗り込んできたが感心するほどマナーが良かった。

五所川原を出ると暫くはまだまだ雪深い田園地帯を列車は軽快に走る。厳冬期には地吹雪で周りが見えないほどでホワイトアウト状態になるのだろう…。

海岸線に近くなってくると積雪量も減り北帰行の白鳥が多く見られた。列車が来ると飛び立たないものの背を向けて遠くへ行ってしまう…。
撮影日 2025.03.12 弘前~鯵ヶ沢

弘前から2つ目の川部駅でスイッチバックをすると車窓左手に岩木山が見える。津軽の人々の心の山。以前ストーブ列車に乗車した際にアテンダントさんが言っていた。

五所川原駅は津軽鉄道も乗入れていて何人かの乗客は降車していた。ここから男子高校生がどっと乗り込んできたが感心するほどマナーが良かった。

五所川原を出ると暫くはまだまだ雪深い田園地帯を列車は軽快に走る。厳冬期には地吹雪で周りが見えないほどでホワイトアウト状態になるのだろう…。

海岸線に近くなってくると積雪量も減り北帰行の白鳥が多く見られた。列車が来ると飛び立たないものの背を向けて遠くへ行ってしまう…。
撮影日 2025.03.12 弘前~鯵ヶ沢
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます