横川駅ではD51-498のキャブが覗けます。シリンダー圧力計は0、ボイラ圧力計は1200kpaです。パスカルと数字は変更されていますが計器は元のままのようです。
撮影日 2018.09.16 11:09 横川駅(以下同じ)

機関士の窓からよく見える場所には…。運行指示書、空気溜圧力計、ブレーキ圧力計、懐中時計が見えます。左上には加減弁開閉ハンドル、右下には単独ブレーキ弁があります。

焚口戸が開いて火室の中の炎が真っ赤に見えます。運転室内にこぼれた石炭を掃いて集めた後ボイラーにくべていました。
撮影日 2018.09.16 11:09 横川駅(以下同じ)

機関士の窓からよく見える場所には…。運行指示書、空気溜圧力計、ブレーキ圧力計、懐中時計が見えます。左上には加減弁開閉ハンドル、右下には単独ブレーキ弁があります。

焚口戸が開いて火室の中の炎が真っ赤に見えます。運転室内にこぼれた石炭を掃いて集めた後ボイラーにくべていました。