元東急田園都市線の8500系が長野-信州中野間で活躍しています。前面の赤帯は東急時代からあるものの側面には加えられず…。いまいち存在感の薄い車両で残念なのです…。
撮影日 2018.08.18 11:43 都住~桜沢(以下同じ)

側面から撮ると赤帯もなく寂しい感じのする車両です。赤帯は会社のカラーでもありますが警告色でもあるので…。長電さんには是非とも側面に赤帯を入れて欲しいものです。

雨の日には空転し易いなどの勾配用の抑速制動の装備がないため…。信州中野から湯田中には運用されませんが長電で13年が経過しました。都会っ子は地方では弱いなあ~。
撮影日 2018.08.18 11:43 都住~桜沢(以下同じ)

側面から撮ると赤帯もなく寂しい感じのする車両です。赤帯は会社のカラーでもありますが警告色でもあるので…。長電さんには是非とも側面に赤帯を入れて欲しいものです。

雨の日には空転し易いなどの勾配用の抑速制動の装備がないため…。信州中野から湯田中には運用されませんが長電で13年が経過しました。都会っ子は地方では弱いなあ~。