土日祝日には5連から4連へと減車されますが一番長い編成です。昭和30~40年代には5連などザラに走っていた飯山線です。短編成化時代に長い編成を見ると嬉しい限りです。
撮影日 2018.01.13 06:51 信濃平~戸狩野沢温泉(以下場所同じ)

東の空が明るくなってきて段々と色が付いてきます。氷点下10度ほどの朝でしたが何か暖かい感じがしました。ガラガラの4連が真っ白な田園地帯を行きます。

一直線の線路を結構なスピードで駆け抜けます。雪煙を上げながら戸狩野沢温泉へ向かいます。車内灯が暖かく感じる夜明けのキハ4連でした。
撮影日 2018.01.13 06:51 信濃平~戸狩野沢温泉(以下場所同じ)

東の空が明るくなってきて段々と色が付いてきます。氷点下10度ほどの朝でしたが何か暖かい感じがしました。ガラガラの4連が真っ白な田園地帯を行きます。

一直線の線路を結構なスピードで駆け抜けます。雪煙を上げながら戸狩野沢温泉へ向かいます。車内灯が暖かく感じる夜明けのキハ4連でした。