信州DCでは撮り鉄は勿論、乗り鉄でお金も落とさないと…。そこでデビュー2日目のHIGH RAIL 1375に乗車しました。2号の小淵沢行きでは運転室後方に売店があります。
撮影日 2017.07.02 14:19 車内にて(以下同じ)

車内は四季の星々をあしらった座席、金属風の質感をベースにしたリベット調の窓枠。小諸で乗車すると間もなく、アテンダントさんからスイーツの提供。お断りをして、写真を撮らせていただきました。ありがとうございました。

2号で提供されるスイーツは桃が丸ごと1個!佐久市の和泉屋菓子店の逸品で、美味しかった…。佐久市は日本三大スイーツの街としても有名です。

2号車のギャラリーHIGH RAILでは満天の星空に流れ星★~ 空に関する貸出図書も充実していました。観光列車としては少し物足りない部分もありましたが、また乗りましょう。
撮影日 2017.07.02 14:19 車内にて(以下同じ)

車内は四季の星々をあしらった座席、金属風の質感をベースにしたリベット調の窓枠。小諸で乗車すると間もなく、アテンダントさんからスイーツの提供。お断りをして、写真を撮らせていただきました。ありがとうございました。

2号で提供されるスイーツは桃が丸ごと1個!佐久市の和泉屋菓子店の逸品で、美味しかった…。佐久市は日本三大スイーツの街としても有名です。

2号車のギャラリーHIGH RAILでは満天の星空に流れ星★~ 空に関する貸出図書も充実していました。観光列車としては少し物足りない部分もありましたが、また乗りましょう。