先週の篠ノ井線クモヤの霜取り列車は自分ではボツな内容でした。納得するまで撮るのが、自分のやり方。シーズン終了前にもう一度チャレンジです。ダブルパンタをはっきり捉えることが第一目標。
撮影日 2015.04.03 05:43 稲荷山~篠ノ井

そして、早朝の景色も一緒に写すことが第二目標。昨日は快晴ではないものの、朝焼けが広がっていました。桜の木がまだ花を咲かせずに立っています。
撮影日 2015.04.03 05:43 稲荷山~篠ノ井

太陽に元気がないために、ギラリは期待薄でした。それでも光線の角度を考えて折り返しを待ちます。ファインダーから消える間際に鋼鉄製特有のギラリが撮影出来ました。
撮影日 2015.04.03 05:56 稲荷山~篠ノ井
撮影日 2015.04.03 05:43 稲荷山~篠ノ井

そして、早朝の景色も一緒に写すことが第二目標。昨日は快晴ではないものの、朝焼けが広がっていました。桜の木がまだ花を咲かせずに立っています。
撮影日 2015.04.03 05:43 稲荷山~篠ノ井

太陽に元気がないために、ギラリは期待薄でした。それでも光線の角度を考えて折り返しを待ちます。ファインダーから消える間際に鋼鉄製特有のギラリが撮影出来ました。
撮影日 2015.04.03 05:56 稲荷山~篠ノ井