goo blog サービス終了のお知らせ 

一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

雪の日の妙高号

2014-12-27 14:45:00 | 信越本線
この日はお昼頃になってやっと雪が小康状態になりました。少し視界も開けてきました。しかし1時間以上も遅れて妙高4号がやってきました。
撮影日 2014.12.15 12:18 黒姫~妙高高原




相変わらず除雪がないので、雪煙を上げてやってきました。昔は「あさま」として妙高高原や直江津行きがありました。その頃を彷彿とさせる光景でした。
撮影日 2014.12.15 12:18 黒姫~妙高高原




雪で凍り付いたのかタイフォンが開いたままやってきました。妙高4号で1時間15分遅れでしたが折り返しの妙高3号は30分遅れ。懸命にダイヤを正常に戻そうとしていました。
撮影日 2014.12.15 14:10 関山~二本木