Il film del sogno

現実逃避の夢日記

マッドマックス:フュリオサ

2024-05-31 20:59:00 | 映画
5/31(金)雨のち曇り
降雨の週末・月末。7:30起床。朝食後、雑用を片付けてバスで区役所に向かう。我が家に近い停留所から1時間に1本出ていることは知っていたが、この区営のバス(全区間220円)には初めて乗った。地下鉄で乗り継げば10分、但し料金320円。徒歩で2キロ半。40分程度の距離。当初は歩いて行こうと思ったが、雨天で気が変った。小さな車体は結構な混みようでお年寄りが多い。循環バスゆえに遠回りして30分弱で到着。役所の1階ホールで時間をつぶして11:00健康保険センターで前立腺がんの検査を受ける。受付で問診票を書いて300円を支払う。10分ほど待って採血をして終了。結果は3週間後に郵送しますとのこと。帰路は雨も上がったのでのんびり徒歩帰宅。午後は兄貴分との散歩と昼食を済ませ、愛車に乗って近所のシネコンで本日初日の洋画大作を鑑賞。場内中高年層中心に2割程度の入り。これほど大画面向きの題材はなかろう。前作≪怒りのデス・ロード≫から10年近く経っているのだが、その前日譚(スピンオフ?)である。監督は喜寿を超えても意気軒昂なジョージ・ミラー。圧倒的なスペクタクルと作り込まれた世界観。近未来の荒廃した大地を疾走する改造車。悪役含めキャラクターが躍動して生身のアクションが素晴らし。セロン姐さんが演じたフュリオサをアニャ・テイラー=ジョイが熱演していた。その目力含め全く違和感なし。小賢しい文明批評などせず、爭う人間の愚かさ・したたかさを虚無的に描いていた。それは今現在進行している各地の紛争に連なっている。文句なし年度ベストの一本。大満足で長い長いエンドロールを見上げた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする