自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

みんな言ってる・・・を鵜呑みにしてはいけないよね。

2021-01-25 | 社会・時事

アメリカ大統領の交代劇は大きな悲劇にならずにどうにか収まったみたいですね。
ホッとしました。アメリカの政治不安定は我が国にも影響大ですからね。

それにしても、就任当初からのトランプさんの言動は多くの国や人々のひんしゅくをかったにもかかわらず、本人が諦め切れないほどのアメリカ国民の支持を得ました。
その理由を私も知りたいです。

昨日「米大統領選に関して、昨年、日本で大量拡散したツイッター投稿の読売新聞の分析」を読みました。

 

本国で根拠のない「選挙は不正」だったというツイッターがあふれ、日本でも大量に拡散されたそうです。
新聞を読まず、テレビも見ないで、情報はネットからだけの人も多く、日本でもトランプシンパが増えたようですね。
ネットは関心ある記事が自動的に集まってきてしまいますから。

2016年の大統領選では日本での拡散はほとんどなかったそうです。

他のメディアも通しての偏らない総合的な、菅さんお気に入りの俯瞰的な^^判断力が必要ですね。


今日のTVニュースで、イギリス、ポーランド、オランダなどでの行動自粛に抗議する人々のデモや暴動を見ました。
日本でもロックダウンをしたほうがいいという方の意見をよく聞きますが、私は今の、自由の多いゆるい規制がありがたいと思っています。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楢山節考 | トップ | 当分、アナログで行くつもり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
emarchさん おはようございます♬。 (masa)
2021-01-26 07:44:04
emarchさん 
>アメリカ国民の支持を得ました・・・
トランプさんの件は、私が多くを語らず、emarchさんが良くご存知
ただ一言言わせて貰えば、「戦争をしなかった大統領」として高く評価されているそうです。
良い面も持って居ましたが、悪い面が多かった様です。
★masaさま (emarch)
2021-01-27 00:42:12
こんばんは。

戦争が起こらなかったことは、トランプさんを支持する方たちの
1番の自慢^^のようですね。
あと、不法入国者を阻止したこととか。

あれだけ大統領らしくないことをした人物がバイデンさんに迫る
票を得られた理由を知りたいです。

コメントを投稿