自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

京都南座で第17回歌舞伎鑑賞教室

2009-04-23 | コンサート・音楽・宝塚
京都南座の第17回歌舞伎鑑賞教室に行ってきました。
チケットは2000円で、全席自由席。歌舞伎のいろはを聞き、演目一つを鑑賞できます。

南座1


解説は落語家の桂九雀さん。よどみなく話がすすみます。

歌舞伎素人体験があって、この日は1人の女子高生が選ばれて、歌舞伎の衣裳に着替え、「ばり、はずい~」といいながらも、臆することなく花道を手を振ったりしながら揚幕に消えました。

九雀さんとの掛け合いも楽しくて会場がなごみました。

南座2


演目は上村吉弥さんの女方舞踊で、京鹿子娘道場寺。何回もの衣裳の引き抜きや、釣鐘の上に上がったりと、歌舞伎初心者でも分かりやすい舞台でした。
長唄お囃子連中も舞台上に並んでいます。

南座の正面屋根の上には三方に幕を張った櫓と梵天です。この解説もありました。

南座3


南座を見上げるような位置に立つ、鴨川のほとりの出雲の阿国像です。歌舞伎の原点ですね。

南座4


夕食までの時間つぶしに鴨川沿いをぶらぶら歩きました。
コデマリベニバナトキワマンサクがよく咲いていました。
テイカカズラはつぼみをびっしりつけているものの、咲いているのはほんの少しです。

南座5


納涼床の準備が始まっています。

南座6


次の日(今日ですが)家にサッシ工事の人が入る予定があったので、熱心にチラシを配っていたおくむらで、食事をして、早めに神戸にもどりました。

南座7
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする