癒しの森 湯布院(仙人の健康相談室)  


人を、そして自分を癒し真なる喜びをもたらす
   
        人生の生き方を学ぶ 癒しの森湯布院

NO877・・・病気の原因(陰陽)

2020-03-05 | ヒーリング
自然に調和する為には、「陰陽」理論の考え方に基づかねばなりません。

 人間は、自然の気を授かって生活しているのですから、季節の気の働きに合わせた生活をしなければ健康は保たれません。自然の働きには、陰陽のエネルギーの別があります。

 春・夏や日中は陽に属し、陽気が多いのです。秋・冬や夜中は陰に属し、陰気が多いのです。この自然の氣の働きをすべての生物は授かって生きていますので、身体にも陰陽の働きがあるのです。また、自然界に陰と陽の時期が平等にあるように、身体の陰陽の気もバランスを保る事によって活動できるのです。

 その陰陽の気は合わせて100なのですが、季節によって多くなったり、少なくなったりしてバランスを保っています。ので、このバランスが壊れた時が病気なのです。

 身体の陰気は、生命の原動力である精気を貯蔵し、身体の内部を引き締め、陽気が発散し過ぎないようにコントロールして、寒と静の性格によって働きます。

 陽気は、主に身体の外側を循り、外界からの刺激(気温の変化など)に対して身体を守る(防衛)働きがあり、熱と活動の動の性格を持っています。

■陽気が多くなり過ぎた時の病症
 陽気が体内にこもり過ぎ、陰気が少なくなると「狂状」(きょうじょう)を発します。この時に「暑気」(しょき)が加わると内部に熱が発生し、うわ言を言ったり、ひどい時は失神する場合があります。また、陽気が多い時に、湿気が加わると、頭がボーとし、筋肉や関節が腫れて重だるくなります。

■陰気が多くなり過ぎた時の病症
 陰気が多くなりますと、陽気は少なくなります。そうなると、手足に力がなくなり、口・耳・目などの働きが悪くなります。また、発汗しすぎて陽気が外に逃げている時に、風にあたると半身不随になります。あるいは、皮膚病の原因になるのです。

 このように、陰と陽の気のバランスが崩れると病気になるのです。ですから、自然に合わせた生活を行う事が元気で長生きできる秘訣と言えるのです。

陰と陽のバランスが壊れた時の対処法
■陽気が多い人や多くなった時は熱が多いので暑がります。その時は、脾経を補い胃経を寫します。
■陰気の多い人や一時的に多いと冷え性になります。その時は脾経・胃経・胆経を補います。

寫すとは、余分な氣を散らしたり出すことですから、スティックで強く擦ります。補う時はそれに関係する経絡(気が流れる通路)を軽く擦りカツを入れます。また経絡上にあるツボに尖った方を当て氣を注ぎ込みます。注ぎ込むためには、全神経をスティックに持って行かなければなりませんので、指先に集中できるように訓練(練習)をしなければならないのです。

 練習するには、多くの協力者に行ったり、犬や猫で練習したり、傷がつきやすい家具や傷をつけてはいけない柔らかい物にスティックや手を当て手加減と集中力を日頃から養う事です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NO876・・・春に起きる病気 | トップ | NO878・・・この時期に... »
最新の画像もっと見る