nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

ミヤコワスレって 他のお花が咲き始める頃に咲き 忘れられていました (=_=) 

2020年05月23日 | nokoの花図鑑

ミヤコワスレは、日本に自生するミヤマヨメナの園芸品種です。

学名:Miyamayomena savatieri  科名:キク科  属名:ミヤマヨメナ属   原産国:東アジア 

和名:ミヤマヨメナ(原種)・ミヤコワスレ(園芸品種)   花色:濃紫、薄紫、白、ピンク、青  

花期:4月~6月  草丈:20㎝~30㎝  日照:半日蔭

ミヤコワスレが咲く頃に咲いていることは、知っていましたが、後回しにされ去年も投稿できませんでした。

元々、頂いた紫・白・薄紫があったのですが、今年も、薄紫しか咲きませんでした。

先程、1昨年の投稿を見ると、今年は、随分、増えていることに気が付きました。

それ以前は、もっと沢山ありましたが、引っ越しの時以来、場所的に適していないことと

周りのシラン・ハンゲショウ・シラユキゲシなどに押しやられてきたのだと思います。

頂いた方に対しても、来年は頑張ってみます。見ていてくださいね。

下記はそのための気付きです。

◦ 弱酸性の土壌を好みます。ピートモス(酸度調整済)などの配合土に緩効性化成肥料を混ぜ込んで土を作ります。

◦ 花が一通り終わったら、地際で切り戻します。切り戻した茎は、挿し木に利用することが出来ます。

株分け、挿し木(挿し芽)で増やすことが出来ます。適期は5~6月、9~10月です。しっかりした茎を選んで

2節ほどの長さで切り取り挿し穂にします。花がらと下葉を取り除いて一晩水揚げをしてから、挿し木用土に

挿して下さい。水を切らさないように明るい日陰で管理して発根を待ちます。(お店の切り花でもできます。)

まだ間に合います。

◦ 庭植えの場合は、数年はそのままで大丈夫ですが、年数が経つと徐々に生育が悪くなってきます。

放っておくと知らない間に無くなっていたり、強い品種だけが残る…ということもあるので、数年に一度は植え替

えを行って下さい。やはり、そういう事もありましたのですね。

殆どの宿根草は3年位の植え替えでリフレッシュしますね。忘れていました。(=_=)

忘れられていたミヤコワスレ頑張ってみます。(*^^)v

アップの写真も遅すぎましたね。時々、写したことはある気がしますが、写真が見つかりません。(笑)

 

5月10日の撮影です

 

5月16日の撮影です

 

5月15日の撮影です

 

5月16日の撮影です

 

5月10日の撮影です

 

4月18日の撮影です

 

5月10日の撮影です

 

5月19日の撮影です 紫のポットのまま咲いた花です

去年も買ってから枯らしましたが今年も買った紫が見つかりません

ハンゲショウ・アマドコロ等が茂っているところを探しましたら、ポットのまま花は枯れていましたが

随分育っていました

 

5月23日の撮影です 今日 撮りなおしました

ツボミも沢山あります 花期は4~6月までですので、まだ咲くかと木の下に持ってきました

咲いたら、最後に写真をアップします。楽しみです

 

5月18日の挿し木です  今日撮影しました

挿し木も19日にアップする積りでしたので、18日にしております。1番細いのは紫です

今、薄紫の茎を前部カットしましたら、もう少し太い茎がありましたので、1晩水に付けて 挿し木をしてみます

コメント